アメリカで新型コロナの感染拡大を受けて出されていた国家非常事態宣言が解除されました。
バイデン大統領は10日、新型コロナの感染拡大を受け、トランプ政権下の2020年に出されていた国家非常事態宣言と公衆衛生上の非常事態宣言を解除する法案に署名したと発表しました。
バイデン政権は、宣言を5月に解除する方針を示していましたが、野党・共和党が主導した宣言を終了させる法案が与党・民主党の一部議員の賛成もあり、先月には議会で可決されていました。
非常事態宣言のもとで連邦政府は州や地方自治体の新型コロナ対策に特別な支援を行ってきましたが、こうした措置が終了することになります。
疾病対策センターの最新の推計によりますと、新型コロナの全米の感染者は1週間あたりおよそ12万人、死者は1700人あまりにのぼるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
5 Comments
2019にアメリカで大量の感染者発生してたけど、あれコロナやろw😅
そのかわりに金融危機非常事態だもんね 銀行からまだまだ流出とまらんし
接種したマヌケどもよ数年後ヤバいよ
それにしてもバイデン政権民主党に代わって世界中ろくなことがない。
まだ解除してなかったのか