2024年の10月分から児童手当が2ヶ月に1回の支給になります。

今の児童手当は、地域によって異なりますが大体2月、6月、10月の
3回に分けて、4ヶ月分がまとめて支払われていますよね。

これが今年の10月分と11月分が12月に支給されます。
それ以降は、2月・4月・6月・8月・10月・12月と、偶数月に2ヶ月分ずつ振り込まれるようになります。
ですので、新しい児童手当になって一番最初に振り込まれるのは12月の予定です。

イクハク 児童手当はいくら? 計算シミュレーション ※2024年10月以降版
https://www.ikuhaku.com/mains/jidouteate_calc/
お子さんの人数を入れるだけで新しい児童手当になってから、自分の家庭に1回いくら支給されるのかがすぐ分かります。
———————————————————–

このチャンネルでは、子育て支援制度が新しく追加されたり、変更されたりした際に、いち早く動画化してお伝えしています。制度に対する質問が多くあった場合は、動画で投稿することもあります。
弊社のWEBサイト「イクハク」では、その子育て支援制度を無料で地域ごとに公開しています。

イクハクHP→ https://www.ikuhaku.com/
Tiktok→ https://www.tiktok.com/@ikuhaku_seido/
公式LINE→ https://page.line.me/573oqulp?openQrModal=true

#児童手当 #2ヶ月 #2024

2 Comments

  1. 今年の4月に高校一年生の子供がいます。
    この場合は4月〜9月分は0円になりますよね💧

  2. そもそも片親だけで生活している家庭以外にはいらない制度
    独身だって生活にゆとりがない
    だから結婚も出産もしていない
    それなのに金を巻き上げて、必要のない人や、すでに子持ちの人間に金配って何が少子化対策なのか