【群馬&栃木のご当地ネタ300本以上!火曜~土曜は毎日1本アップ!】
毎年、話題になっている魅力度ランキングに新しいパターンが登場!

■おとなり劇場とは?■
お隣同士、永遠のライバル、群馬県と栃木県。
お互いの意地がぶつかり合う日本一低レベルな戦いがそこに!
文化・あるある・ローカルネタなどなど。
クスって笑いながら学べちゃう故郷のこと。

両県で活動している群馬出身在住&栃木出身在住のお笑いコンビ「ワンクッション」による
ご当地ショートコント!

火曜~日曜まで毎日18時に更新。月曜定休日。
(日曜はその週のまとめ動画になります。忙しい方はぜひそちらで!)

※注意※
この動画は、群馬と栃木出身・在住の2人の主観によって
制作しているため内容によっては地域差があります。
ウチの地域はこうだったなど、教えてもらえると喜んで吸収させていただきます!

#魅力度ランキング#住民による魅力度ランキング#魅力度#ご当地#北関東#都道府県#群馬県#群馬あるある#栃木県#栃木あるある#ワンクッション#都道府県ランキング#ランキング

■ナレーション
さくらわに子 https://twitter.com/Sakura_waniko

■動画内BGM使用サイト
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[群馬&栃木のご当地お笑い芸人ワンクッション情報]
◎ホームページ
http://onecushion.jp/
◎Twitter
(佐藤)

(たべい)

21 Comments

  1. こんなランキングがあったとは。びっくりした。福岡が北海道と京都を抜くとは。沖縄には敵わないか。此処でも茨城は下位なんだ。まあ茨城は…どんまい…普通の魅力度ランキングは知ってたけど。こっちの魅力度ランキングは知らなかった。徳島が最下位とは意外。秋田行った事ないけどいい県だと思うけどなぁ。まあ言えることは全部魅力的な県という事ですね。
    これからも頑張ってください。あと最後の栃木さんの言ってることが意味不明。ベスト3ワースト3の時の栃木さんなんでもいいんだって思った。毎日来た瞬間に観てます。登録してます。最近めちゃくちゃはまってます。普通の動画もショート動画も観てます。 最初はショートばっかりだったのですが、今はどっちも観ています。いつも面白い動画ありがとうございます♪これからも楽しみにしでいます。

  2. 実は消費者の魅力度では高かった愛知県や山梨県、青森県が30位代になっているんですよね。秋田県も低いですね。

  3. 他県からの評価はまぁ仕方ないとしても県民愛はあってほしいですよね。😅
    私は地元群馬が大好きですよ。なんていうかもっとアピールできるはずなのに表現下手で全然伝わってない所が逆にらしい愛すべき所だと思ってます💞あ、これって北関東共通か!?もっとがんばんべぇ~。笑

  4. 栃木県民は自県に対し謙虚な方や卑屈な方ばかりでしょうな
    茨城県民も似た県民性かな
    群馬県民は前向きでとてもよろしいと思う。

  5. 魅力的と言うのは気が引けるけど、魅力がないと言われるのは心外・・・そんな感じですねぇw

  6. このランキングは移住して来た他の都道府県出身者も評価できるのであまりアテにならないと思う。
    純粋にその地で生まれ育った人が評価したランキングを見てみたい。

  7. 沖縄が一位なのは青い海と常夏に憧れた移住者(島ナイチャー)のおかげかも

  8. 個人的な魅力度ランキングTOP30 後が上位です 九州以外です! 順位は書きません 山形県 群馬県 岐阜県 宮城県 鳥取県 埼玉県 富山県 滋賀県 香川県 山口県 岡山県 山梨県 新潟県 三重県 徳島県 和歌山県 愛媛県 長野県 広島県 広島県 兵庫県 静岡県 愛知県 石川県 栃木県 大阪府 神奈川県 奈良県 東京都 北海道 京都府

  9. 栃木君…まぁ頑張れ〜👍 日光とか鬼怒川とか見どころのある場所沢山あるのにね~🤔? 沖縄が1位かぁ~台風とか多そうなのにね~🤔 やっぱり沖縄の勝因はゴーヤチャンプルですかね(?_?)? 私好きなんで😋