【衝撃映像】高速道路で突然目の前に車がスピンクラッシュ!【ゆかりん&きんちゃん】 おおくし おお危危ない危い危ない 危ないおお 危ないびっくりした衝撃映像が入っちゃっ たお #危険運転 #spincrush #居眠り運転事故 #事故 #高速道路 #衝撃 #衝撃体験 #おすすめ #japan 衝撃映像 25 Comments @user-jw6wj2gz5v 1年 ago あぶないね😨大丈夫⁉️どこの高速道路かな❓あおり運転かね❓それとも飲酒運転かね❓ @user-rl2tv8dv3s 1年 ago 映画を観てるみたいですね。😅危険です。 @user-yh9iy2xk3y 1年 ago あぶないね大丈夫ですか? @user-pd6fx5my3g 1年 ago 破損した部品が飛んできて、ご自身の車傷付いてないですか? @yasukoba-yw6pg 1年 ago きんちゃんの車🚗は、大丈夫でしたか? @sugiyan14 1年 ago 飛ばしすぎですね。 @user-nz4vv5sw1q 1年 ago 昨日21時50分ごろにちょこっと顔を覗かせた後だったのですね😱お車、お体、大丈夫でしたか❓ @ey4nf1kb8y 1年 ago 事故に巻き込まれなくてよかった😱 @HYBRID1231 1年 ago お怪我なくて何よりでしたね😥発生後の冷静な通報、頭が下がりました。 @user-jd8yj8ll6t 1年 ago きんちゃん、ゆかりんさん、びっくりしましたよね~巻き込まれなくてよかったです。怖いか 経験されましたね~ @user-to6es2nk6n 1年 ago ゆかりんさん。きんちゃんさん。本当に衝撃映像でしたねぇ😱ゆかりんさん。きんちゃんさん。が怪我無く安心しました😄あの運転は飲酒運転か居眠り運転ですかねぇ😱 @user-ht2hw6qv4q 1年 ago たまたまとはいえ、目の前の事故は怖いですね。きんちゃんさん、ゆかりんさん夫妻にお怪我がなくて何よりです。 @echizenya_kousuke 1年 ago これは、テレビ局から「○○の者です。この動画を使わせてくれませんか?」案件が来そうな気がするw車両の名前を忘れたけど、水害救助の車両動画もここでしたよね。 @tsuno30 1年 ago これやばいですねえ。まぁ飛ばしすぎでしょうねえ。 @user-oo6jh6fp7c 1年 ago 目の前で こんなことあったら びっくりですよ😱ケガとかなくて よかったです🥺車🚙のキズは 痛いですが😭 @user-nf4ht9rq7p 1年 ago やっぱり80km/h規制にはそれなりの意味があるのですよね🧐夜の高速だし、そこで解放的になるか、より慎重になるかの違いですね巻き込まれなくて何よりでした😫 @user-kv5gw4hi8w 1年 ago きんちゃん、ゆかりんさん、とんだ災難でした、とっても怖かったと思います。でも流石です、後方にも注意を払っていたから被害を最小限にできたのだと思っています。この映像を教訓に自分も安全運転を心がけたいと思います。 @haruchannel0212 1年 ago 暴走車に巻き込まれなくて良かったですね😃それにしても暴走車の運転、酷い運転ですね😓 @user-qm5kn4ke3v 1年 ago で?そのまま無視して走り去るんだ大丈夫ですか?くらいの救護の声掛けもできないチキン @antak5033 1年 ago スカイラインGT-R開発者の水野和敏氏が以前書いていたのですが、最近のクルマは低燃費志向が行きすぎていて、サスペンションのジオメトリなどが90年代のクルマに比べて直進性や操縦安定性(ハンドリング)などが劣るほどなんだそうです。つまり90年代のクルマより運転しにくい、もしくは運転していて疲れるそうです。 確かにわたしなども運転していて「昔のクルマより直進安定性が悪いなあ」と以前から感じてました。 また、低燃費志向はタイヤにも及んでおり、昔のタイヤより低燃費・長寿命(減らない)になってる代わりに安定性・グリップ力が犠牲になってるそうです。 90年代のクルマより操縦性が悪くなってるクルマで飛ばせば、そりゃ事故りますよ。 @hirosport33s 1年 ago フィットいい車なのに可哀想😢 @shisyamopan 1年 ago 昔、F-ZEROで細いとこで無理やり抜こうして似たような事になった事があるわ。特に最終コース。 @user-qy7br8ur2c 1年 ago おいおい😂危うく巻き込まれ事故に、なるとこやったじゃん @user-qd1tj1fd5o 1年 ago みなさん、コメントありがとうございます。事故後、警察に連絡を入れました。 高速での事故遭遇の場合は、連絡をして2次災害など危険が多いので、助けたい気持ちもわかりますが、安全な場所に退避するように(路肩でも危険です)警察から指示を受けました。高速道路にには、キロポストと言う 小さな標識が道路脇にあります。それを伝えると、細かい位置が伝わります。 皆さんも、事故遭遇や落下物などあるときは、遠慮なく、速やかに連絡入れてくださいとのことです。 落下物など危険物 道路緊急ダイヤル#9910 事故は、警察110番 @user-jf6kn6yb5j 1年 ago あぶない!
@echizenya_kousuke 1年 ago これは、テレビ局から「○○の者です。この動画を使わせてくれませんか?」案件が来そうな気がするw車両の名前を忘れたけど、水害救助の車両動画もここでしたよね。
@user-nf4ht9rq7p 1年 ago やっぱり80km/h規制にはそれなりの意味があるのですよね🧐夜の高速だし、そこで解放的になるか、より慎重になるかの違いですね巻き込まれなくて何よりでした😫
@user-kv5gw4hi8w 1年 ago きんちゃん、ゆかりんさん、とんだ災難でした、とっても怖かったと思います。でも流石です、後方にも注意を払っていたから被害を最小限にできたのだと思っています。この映像を教訓に自分も安全運転を心がけたいと思います。
@antak5033 1年 ago スカイラインGT-R開発者の水野和敏氏が以前書いていたのですが、最近のクルマは低燃費志向が行きすぎていて、サスペンションのジオメトリなどが90年代のクルマに比べて直進性や操縦安定性(ハンドリング)などが劣るほどなんだそうです。つまり90年代のクルマより運転しにくい、もしくは運転していて疲れるそうです。 確かにわたしなども運転していて「昔のクルマより直進安定性が悪いなあ」と以前から感じてました。 また、低燃費志向はタイヤにも及んでおり、昔のタイヤより低燃費・長寿命(減らない)になってる代わりに安定性・グリップ力が犠牲になってるそうです。 90年代のクルマより操縦性が悪くなってるクルマで飛ばせば、そりゃ事故りますよ。
@user-qd1tj1fd5o 1年 ago みなさん、コメントありがとうございます。事故後、警察に連絡を入れました。 高速での事故遭遇の場合は、連絡をして2次災害など危険が多いので、助けたい気持ちもわかりますが、安全な場所に退避するように(路肩でも危険です)警察から指示を受けました。高速道路にには、キロポストと言う 小さな標識が道路脇にあります。それを伝えると、細かい位置が伝わります。 皆さんも、事故遭遇や落下物などあるときは、遠慮なく、速やかに連絡入れてくださいとのことです。 落下物など危険物 道路緊急ダイヤル#9910 事故は、警察110番
25 Comments
あぶないね😨大丈夫⁉️どこの高速道路かな❓あおり運転かね❓それとも飲酒運転かね❓
映画を観てるみたいですね。😅危険です。
あぶないね大丈夫ですか?
破損した部品が飛んできて、ご自身の車傷付いてないですか?
きんちゃんの車🚗は、大丈夫でしたか?
飛ばしすぎですね。
昨日21時50分ごろにちょこっと顔を覗かせた後だったのですね😱
お車、お体、大丈夫でしたか❓
事故に巻き込まれなくてよかった😱
お怪我なくて何よりでしたね😥発生後の冷静な通報、頭が下がりました。
きんちゃん、ゆかりんさん、びっくりしましたよね~巻き込まれなくてよかったです。怖いか 経験されましたね~
ゆかりんさん。きんちゃんさん。本当に衝撃映像でしたねぇ😱ゆかりんさん。きんちゃんさん。が怪我無く安心しました😄あの運転は飲酒運転か居眠り運転ですかねぇ😱
たまたまとはいえ、目の前の事故は怖いですね。
きんちゃんさん、ゆかりんさん夫妻にお怪我がなくて何よりです。
これは、テレビ局から「○○の者です。この動画を使わせてくれませんか?」案件が来そうな気がするw
車両の名前を忘れたけど、水害救助の車両動画もここでしたよね。
これやばいですねえ。まぁ飛ばしすぎでしょうねえ。
目の前で こんなことあったら びっくりですよ😱
ケガとかなくて よかったです🥺
車🚙のキズは 痛いですが😭
やっぱり80km/h規制にはそれなりの意味があるのですよね🧐
夜の高速だし、そこで解放的になるか、より慎重になるかの違いですね
巻き込まれなくて何よりでした😫
きんちゃん、ゆかりんさん、とんだ災難でした、とっても怖かったと思います。でも流石です、後方にも注意を払っていたから被害を最小限にできたのだと思っています。この映像を教訓に自分も安全運転を心がけたいと思います。
暴走車に巻き込まれなくて良かったですね😃
それにしても暴走車の運転、酷い運転ですね😓
で?そのまま無視して走り去るんだ
大丈夫ですか?くらいの救護の声掛けもできないチキン
スカイラインGT-R開発者の水野和敏氏が以前書いていたのですが、最近のクルマは低燃費志向が行きすぎていて、サスペンションのジオメトリなどが90年代のクルマに比べて直進性や操縦安定性(ハンドリング)などが劣るほどなんだそうです。
つまり90年代のクルマより運転しにくい、もしくは運転していて疲れるそうです。
確かにわたしなども運転していて「昔のクルマより直進安定性が悪いなあ」と以前から感じてました。
また、低燃費志向はタイヤにも及んでおり、昔のタイヤより低燃費・長寿命(減らない)になってる代わりに安定性・グリップ力が犠牲になってるそうです。
90年代のクルマより操縦性が悪くなってるクルマで飛ばせば、そりゃ事故りますよ。
フィットいい車なのに可哀想😢
昔、F-ZEROで細いとこで無理やり抜こうして似たような事になった事があるわ。特に最終コース。
おいおい😂
危うく巻き込まれ事故に、なるとこやったじゃん
みなさん、コメントありがとうございます。事故後、警察に連絡を入れました。 高速での事故遭遇の場合は、連絡をして2次災害など危険が多いので、助けたい気持ちもわかりますが、安全な場所に退避するように(路肩でも危険です)警察から指示を受けました。高速道路にには、キロポストと言う 小さな標識が道路脇にあります。それを伝えると、細かい位置が伝わります。 皆さんも、事故遭遇や落下物などあるときは、遠慮なく、速やかに連絡入れてくださいとのことです。 落下物など危険物 道路緊急ダイヤル#9910 事故は、警察110番
あぶない!