5/29に新刊出ました!!
経済学で読み解く 正しい投資、アブない投資 上念 司 (著)
https://amzn.to/44Gz6TE

八重洲イブニングラボ無料登録
https://y-e-lab.cd-pf.net/

「経済で読み解く地政学(扶桑社)」上念 司著
https://amzn.to/436ouLm

ラウンジレンジ 曳舟
https://lounge-range.com/hikifune/

新しいサブチャンのチャンネル登録をお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCiLXbyLGO1jAWFI3nw2_g9g

ファイトフィット大門浜松町
https://tkdj.net/dojo/daimonhamamatuchou/

何をしなくとも勝手に復活する日本経済(ビジネス社)
https://amzn.to/3wMBg3Y

私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カンパ)を募集します。裁判の訴状を受け取り、新しい名誉毀損訴訟を受けて立つことになりました。

ラウンジレンジ恵比寿南
https://lounge-range.com/ebisu-minami/

西麻布サウナーズハイ
https://www.37ers-high.com

月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!

ファイトフィット六本木
https://tkdj.net/dojo/roppongi/

ファイトフィット渋谷
宮益坂 https://tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 https://tkdj.net/dojo/shibuya3/

ファイトフィット池袋
西口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro/
東口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro2/

ファイトフィット新宿
西口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku/
東口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku3/

ファイトフィット秋葉原
1号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara/
2号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara2/

ファイトフィット戸塚
https://tkdj.net/dojo/totsuka/

ファイトフィット綱島
https://tkdj.net/dojo/tsunashima/

ファイトフィット本厚木
https://tkdj.net/dojo/honatsugi/

Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
https://suzuri.jp/tsukasajonen

最新刊、『日本分断計画II-ロシア・中国に操られる自称愛国者を駆逐せよ! (ビジネス社)』他、上念司の著作
https://amzn.to/3QjnEow
https://amzn.to/3yhO55u
https://amzn.to/37jTlwO
https://amzn.to/3hCHmNV
https://amzn.to/3kcctS5

#上念司

43 Comments

  1. 米ちゃんビビってんの?wビビり散らかしてんの~~~?www

  2. 何時も興味深く見させて頂いています。ウクライナの攻勢が頼もしいです。米国等の武器供与が今後も続くと良いと思います。軍事産業も好調だと思いのが若干気がかりです。景気にいい影響かとは思いますが。最大に活況な軍事産業はどかなのでしょうか?

  3. 何故楽しそうに話してるのかさっぱりわからない。世界戦争が始まるのを期待してるの?

  4. フランスで軍人の棺が届いた話しはどういう経緯なのか、その真相がその後出てきません。その話しは知ってますか?

  5. 2024年06月22日 ダグラス・マクレガーが明かす: ロシアの壊滅的なFAB3000の攻撃 – リプシで前例のない破壊!
    https://www.youtube.com/watch?v=vJrqDO-Ea7s

    ⚫ ロシア軍の戦術転換 ロシアはリプシで誘導爆弾FAB-3000を使用するようになった。これは無誘導爆弾から精密誘導弾への大幅な移行を示しており、巻き添え被害を最小限に抑えながら攻撃の効果を高めている。

    ⚫ 戦略的意味合い FAB-3000爆弾の配備は、ロシアの高度な戦争能力とウクライナの攻勢に対抗する準備態勢を示すものであり、紛争における準備態勢と技術的進歩の新たなレベルを示すものである。

    ⚫ ウクライナ軍への影響 ウクライナは多数の死傷者を出し、軍事装備に多大な損失を被ったため、戦闘能力に深刻な影響を与え、軍事資源の継続的な逼迫を浮き彫りにしている。

    ⚫ 政治的・軍事的圧力:ウクライナの軍事行動は、今後のNATO首脳会議や米大統領選挙など、外部の政治的思惑に影響されているように見える。

    ⚫ 潜在的な影響 予想されるウクライナの反攻は重大なリスクに直面しており、ロシアの強力な反撃と継続的な経済的・兵站的負担に対する努力を維持できるかどうかによって、一時的な利益から完全な崩壊まで、さまざまな結果がもたらされる可能性がある。

    ↑ 真打登場で趨勢はこれでキマリ、『ロシアカウントダウン』というのはFAB-3000が着弾するまでの秒読みの意味となった、南無阿弥陀仏。ウクライナ軍には集合した直後に天からFAB-3000が落ちてくる、この状態で戦争しろというのは無理難題。

  6. ゼレンスキー氏で なければ 緑豊かなウクライナ🇺🇦だったでしょうね。どちらの味方ではないけど2014年から 雲行き怪しかったのをアゾフ🇺🇦使って ロシア挑発した政治は歴史に残りますよ。ドニエプル川挟んでで和平が 最短かも…

  7. ウクライナを空爆している機体の上がる空軍基地を突き止めそこを叩かないとね。サリバンも叩かれたんだろうな

  8. 毎日がシュガーローフの戦いみたいなのに、地続きのキーウにいるボグダンが痩せる事も無くよい体格して日本からの寄付集めて配って政府の愚痴いってるのが情けなさすぎて…ゼレンスキーはよく総動員我慢してると思うよ

  9. まあキーウが停電ばかりだそうだからモスクワ大停電でも起きなきゃ五分とはいえんでしょ。ウクライナ押されてますよ。

  10. 明確な終わりが分からないのに、
    しょっちゅうカウントダウンって?

    タイトルはスタッフが考えてるん?

    何年か前に三橋さんがチャイナをカウントダウンって
    しょっちゅう言ってたけど、
    未だにチャイナは終わってない。

    格闘技のカウントみたいなもんなんですかね?

  11. 上念さんのロシアカウントダウン最初10万から始まって2年4ヶ月で着実に0に向かって減り続けていますのでご安心ください。

  12. A-10を送り、レーダージャミングをかけて攻撃できればいいんだろうがね。電子戦機がウクライナにあるかどうかは知らんが。

  13. 次に起こるのは、日本や西側諸国対中国の戦争か紛争だろうから、今のうちにロシアを立ち上がれないくらいにボコすのは日本のためにもなる、ウクライナ応援一択😮

  14. ウクライナに早く平和が戻る事を祈ってます!🙏 毎週金曜日はスミス鳥が飛んでくる傾向にあったので、今日はスミスの日だと思ってましたが、ここ2日くらいいなくて残念です。散髪でスッキリサマーカットですね。スミス鳥をもっと出してください。

  15. ロシアの財源止めるためにロシアの石油施設攻撃すればアメリカに攻撃をやめろと言われるし……
    こんな状態で負けるなって言われてもねぇ
    これが戦争の現実

  16. まあアレだ、「支援疲れ」でも「越境攻撃禁止」でもなくて、単純に弾薬不足だから「手が届かなかった(無駄弾禁止!)」だけではなかろうか?って思たw

  17. 🇷🇺ロシアが🇺🇦ウクライナの
    都市と民間インフラに対する
    軍事攻撃をエスカレートさせてしまっているのは…
         ↓
    プーチン大統領の側近の1人が
    「国際法に違反するものではない。」などと正当化して西側諸国の非難に反発。

  18. 🇷🇺プーチン大統領が
    🇺🇦ウクライナ軍事侵攻を正当化するときに
    「負けたら国はなくなってしまうかもしれない。」などとの
    国民に植え付けていることから
    その背景には厳しい情報統制があると指摘されています。

  19. 日本でも外国の代理人法や陰謀論啓発法的なものを速やかに施行すべきで、もちろんその対象は、原口や越境3.0らの陰謀論勢。しかもそれらは悪質なことに、講演会までやってるのでその講演会に参加した一般人も取り締まるべきだ。仮にもし陰謀論勢が暗◯や粛清がされても、その後継が出てきたら意味がないから、その前に徹底して取り締まる。

  20. 小さな小さな局地的な戦場において勝利をおさめても大局的な観点での戦略上の勝利とは無関係。むしろアウディーウカの前線ではロシア軍がウクライナの補給線まで10キロ未満に迫っている。北のハリコフの戦闘はロシア軍の陽動作戦の一環なので何百人が降伏しようともそれは戦局を変えない。 今もウクライナ軍がロシアに比べて弾薬、人員的に余裕が無いのは変わらない、受動的な戦闘に終始して戦線を後退、後退を繰り返しているのはウクライナ軍です、失った領土を回復するのは本当に難しい、いつ攻勢への転換点が可能になるのかが焦点です。 小さな戦場での勝利はたいして意味がないです、話題にはなりますが。

  21. どこでも攻撃準備している地域は、米国兵器の使用が許可されたということですね。これは朗報です。

  22. ロシア側が前線を多少押し上げても所詮「原っぱ」の取り合いだからなぁ。補給線が伸びるだけで工場とか製油所とか即効性のある利益は得られない。結局補給が切れれば退くか溶けるしかない。重要なのは胴体(ロシア本国)側の供給力を削ぐことだ。ロシアはウクライナの供給元(アメリカやEU諸国の工場)を攻撃出来ないんだし。

  23. ぼちぼち、親露派の先鋭化が深刻なものになってくるでしょう。
    身の回りに親露派がいる方は、十二分に気をつけてください。可能な限り距離をとりましょう。
    彼らは、人を簡単に傷つけます。

  24. サリバンは自分の歪んだ主張で無くなった多くのウクライナ人の命に対し償わなければならない

  25. ロシアの政府系発表って昔の大日本帝國の政府発表と似てるな。勝った勝ったって言ってる時点でボコボコにやられてるんだろうな。いい加減ロシアは降伏しないと全て無くなる勢いですね〜。

  26. ある意味、小型ドローン基地、(垂直離着陸型大型ドローンで運んできて、地上に下して展開して、太陽光や発電機(燃料は給油ドローンで運んでくる)や、迎撃ミサイル(歩兵用対空ミサイルを専用ドローンで運んでくる)、や、小型爆弾等小型兵器等(専用ドローンで運んでくる)、の基地(取られそうになると自爆)で、ドンドン展開していき、ロシア側を国境まで追い出すとか?、(ロシア側に非武装地帯の設置もあり得る件)。

  27. クレムリン総攻撃も近いな…
    戦争の仕方も変わったね
    日本も無人機大量生産しなきゃな👊

  28. ロシアがウクライナを攻撃する前に、日本に攻撃をする計画たててたらしいけど、本当ですか?😢

  29. ロシアの若者よ 君たちが”命”を懸けて戦うべきは、あの醜いたった一人の老人だ 

    正義を行え! 生きて未来を掴め!