中学生たちがくらしを守る仕事を体験しました。

「がんばるぞー」
地元の中学2年生4人が体験したのは、電気を届ける会社関西電力送配電での仕事体験。命綱などの装備品を身に着け、高さおよそ4メートルの模擬鉄塔に昇る訓練を行いました。中学生たちは命綱の付け方を確認しながら慎重に訓練を受けていました。

【体験した中学生】
「命綱があっても足がつかないところも多くて落ちそうだと思った。Q. この仕事をやってみたいと思ったか? A. いや、それはないです。Q. どんな仕事をしてみたいか? A. 楽な仕事をしたい」

【関電送配電我孫子電力所山口政弘作業長】
「普段私たちがこういう電気の仕事に携わっているっていうことを少しでも理解していただけたら」

1 Comment

  1. 中坊のインターンシップとは言え法律上高所作業できませんから、模擬鉄塔でしょうか?