【駐車場にSOS】助け求める「サイン」避難者らパイプ椅子など並べ 地震から一夜明け Japan earthquake Noto and tsunami #shorts #SOS #地震
石川県の鈴市三崎町小泊の上空です金沢 大学の学者のキャンパスの中にSOSの 文字を発見しました地震発生からまもなく 1日が経過しますがこのグラウンド芝生の 上にはたくさんの車が止められています その一角にSOSという文字があります
石川県能登地方で最大震度7を観測した地震から一夜明け、被災地では大規模火災や津波の被害が徐々に明らかになってきています。2日午後に撮影したヘリ映像からは珠洲市内の駐車場にパイプ椅子などで「SOS」の文字が描かれ助け求める様子が確認できました。
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#地震 #津波 #倒壊 #SOS #火事 #能登半島 #Japan earthquake #tsunami #MBSニュース #毎日放送
23 Comments
食料と水を取材ヘリで運んでください。
マスコミのヘリが見つけている、自衛隊と連携してるのか?
政府は何してる😡
SOSの文字を発見しましたじゃねぇよ
それを見たんなら救助に行くなり要請するなり行動を起こせよ
SOSの意味分かってるの?
なんで待ってばかりなんだろ
市街地まで10キロていど、学生なら歩いて歩けない距離じゃないあろうに。
動ける若者がどんどん行動しなければ何も変わらない
救助の邪魔はしたらダメだけど、自衛隊や救助隊の方々も一杯一杯だと思うし、情報提供の連絡は出来るから、大事ちゃ大事…。
批判するのも、何か違うよね…
食糧も大事だけど、赤ちゃんのミルクやオムツ、介護パンツ、おしりふき、生理用品、コンタクト用品等々…衛生用品も大量に必要になってくる😢何か出来る事あるかなぁ…
車をはじに停めたら、ヘリが降りれるような。
道路が寸断されて物資が届かないなら、避難している人達を物資が届く所にどんどん移動させてはどうだろうか。
何故意地でも地元に留まらなければ成らないのか❓️
1日で数キロは歩けるだろう。
上空からだとめっちゃ見づらいけどね😅車でSOS作ればいいのに
津波の映像もそうだけど現状の被災の映像がなかったらなかったで文句言う人多いのに。
テレビ局も協力しあって報道ヘリ減らしたりしてほしいな。
助けが行ったかを知りたいんですけど
てめーらマスゴミがヘリコプター飛ばしてんじゃねーって何年言われてんだよ!
マスコミヘリへのメッセージだよ!
「少しは・大人しく・しろ!」
うるせーからドローンにしろ
で、そんだけ?来んなや
🤪「道路が塞がれてるから物資運べません!」
↑空輸しろよ
撮影ヘリを救助ヘリと間違えて撮影ヘリがどっか行ったら絶望感えぐいて
報道のヘリもそれを空撮してるなら、支援、救助しろよ!
そのヘリの騒音が救助の邪魔だし迷惑だ。
はるか上空から「SOSという文字を発見しました!」は草
だからヘリ飛ばすんじゃねぇよ
ピンクレディのファンなのかな
通信は寸断しているの?
で、その後はどうなったのか知りたいなぁ🤔