フル動画は近日公開予定

平岡アンディのSNS
Instagram
https://www.instagram.com/aj_888theblade/
X

格闘技ファンと格闘家が交わるLINE OPENCHAT |FT Lineオープンチャット
https://line.me/ti/g2/3bMhbEPn6Yju4Tql13J7WzJextKOplr_QnGgLQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

↓↓格闘キャスト「メンバーシップ」↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC2bXo5ROWI6LY6m1jTaKNsg/join

↓↓見た目はお酒、中身は天然水!?↓↓
Back 2 Life 公式HP https://www.back2life.jp/

▼スポンサー応募中▼
familytimeft925@gmail.com
までご連絡ください。
チャンネル登録お願いします!

シンのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpWr2NkWABmBH2B7MEVD5lQ

切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmaIWMFBterLzRL-gOyj2HA

ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA

ED🎵 – ANGEL by Tama Tsuboi🎶
https://linkco.re/UdbV9suH?lang=en

SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter

TikTok

@familytimeft

シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
――――――――――――

29 Comments

  1. 準備完了でフェザーに転級なら、敵なし状態
    4つベルト獲れそう
    その上は時間切れなんだろうけど、対ロマチェンコ見てみたかった

  2. 本人がすでに金稼ぎに走ってるような感じがあるからこの先はあまり期待できない。このままSバンタムで金稼いで引退の可能性も十分あると思う。

  3. モンスターがモンスターの戦い方を捨てなければいけないタイミングでもしかしたら敗北するかもだけど
    カメレオン面白い
    そう臨機応変の対応力も兼ね備えてるから
    無敗で現役終えるかもな

  4. 仮にだけど井上尚弥がフェザーに上げて、勝ちに徹してポイントアウトや判定狙ったらマジで無敵やと思う。

  5. リスク背負って倒しに行くスタイルならSフェザーまで世界王者なれる
    リスク背負わず安全運転の判定狙いならライトまで世界王者なれる
    4団体統一出来るのはフェザーまで
    井上は亀田井岡と違ってリスク背負って倒しに行くスタイル
    だから井上とデービスは人気ある
    だから亀田井岡は人気ない

  6. そんなに複数階級してほしいか??
    むしろ選手にとってベストで動ける階級で勝負していってほしい。
    井上がSバンタムがベストだと言ってるし無理してフェザーにあげてほしくない。

  7. ジムの同僚の平岡選手も出たしそのうち井上チャンピオンもこのチャンネルに出るかも?

  8. バンタム同様4年くらいはスーパーバンタムでもおるんちゃうかな

  9. ブルース・シューシューとの対決も楽しみですね!!
    エグい戦いになるでしょうね!

  10. 井上さんはおそらくフェザーのベルトが
    まとまるのを待ってるんだろう、5人いるのは
    きつい。
    「フェザーには行くけどベルトまとめといてよ」とは
    いえない。今は「この階級でしばらくやる」といって
    おくのが無難でしょう。

  11. 井上尚弥チャンプのリーチが8cm短くなると拓真チャンプになります。拓真チャンプのリーチが兄と同じなら、多分、凄いボクサーになってると思ってる。

  12. 井上尚弥はカメレオンのよう
    面白い表現だね
    リング上での対応力、適応力がすごいって評価をちょくちょく聞くよね

  13. フェザーで統一する可能性は90%あるだろう
    試合中のケガ 体調不良などなければ

  14. いいこと言ったなぁカメレオン・・・そうなんだよね相手がどうであろうと全て想定してる・・・井上尚弥のモンスターと言われるのはそこだと思う、パンチ力がどうとかスピードがどうとかは確かにあると思うけど1番なのはどんな相手でも合わせることが出来て更にその上を行くだからモンスター・・・階級を上げて、前みたいに倒せなくなったなんて言ってる人もいるけど相手の耐久力が上がれば当たり前の事、でも相手を見るとわかる倒れ方がもう無理だという感じまいったした倒れ方・・・多分井上尚弥は無敗で引退すると思う・・・なぜなら?彼は負けない試合も出来るから

  15. 四階級で終わりだと思いますね?フェザーにすぐ上げずに、留まる理由ありそう、検査が厳正で海外試合指定も有るようで、おかしいですよね?

  16. モンスターは6階級制覇すると予測。
    最後の最後で一試合Sフェザーで
    やりそうな気がしてきた。
    タイミングさえ良ければ
    フェザーでも4団体統一すると思う。

  17. ネリを倒したショートレンジのパンチ。あれ見てたらパワーじゃないって分かるしフェザー級の選手でもあんなパンチ打たれたら倒されると思う。あれこそ日本刀を叩き付けたような感じ。

  18. 井上尚弥はフェザーでボコボコにされると思う
    ネリにダウンさせられたし
    弱いよあいつ

  19. デービスの井上の圧倒的な違いは、井上はラウンドを落とさないという事。
    序盤ラウンドを落とすのと引き換えに相手を観察して隙見つけてKOってのと、全てのラウンド完全に支配して別に判定でも勝てるけど観客盛り上げる為にKOでは、全然話は変わってくる。

  20. 井上が最終章はフェザーから最後の一試合はスーパーフェザーと発言を変えたのは階級最強のフルトンを一発目に圧倒できて自信がついたのもあるだろな。
    バンタム級→適正階級ではあるが減量苦で足をつったりスピードが乗らない部分があった。

    スーパーバンタム級←おそらく心身共に万全で挑める最適正階級。

    フェザー級←適正とは言えないが高いスキルがあるので統一も可能な範囲。

    スーパーフェザー級←適正から離れて統一は難しくなるかもしれないが単独王者なら可能な範囲

    ライト級←未知の領域、ランカークラスでも負ける事が出てくる可能性あり、王者は厳しいがタイミングが合い穴王者的な奴がいた場合は王者の可能性は多少あり。

  21. ロペスとかボールとか井上尚弥に上がってこ言うならせめて一つでも多くベルト束ねとけよ。
    井上尚弥と戦って莫大なファイトマネーもらう前にチャンピオン陥落することにビビってるだけに見えるわ

  22. 現フェザー級チャンピオン4人は全員無敗なんだな!?面白くなりそうだ。

  23. フェザーは余裕だけどSFからはガタイが…リカバリーでの差がキツくなってくるから6階級は非現実的だよな。