ブルーラインでは、関内駅〜伊勢佐木長者町駅間の急曲線区間での運転速度抑制・駅停車時間の見直しにより、普通列車では、あざみ野〜湘南台間で所要時間が 1 分程度増加します。
曲線区間での減速ではレールへの負担を軽減するため、所要時間が15秒から20秒ほど増加し、駅での安全な降車・定時運行のため、駅での停車時間を20秒から25秒ほど増加します。また、快速運転の時間帯を平日では10時から17時・土休日では9時から21時に延長されます。
グリーンラインでは、平日10時から15時台・土休日11時から15時台の普通列車運転間隔を現行の7分30秒から10分に、平日の夜間帯では日吉駅発22時台の普通列車を1本削減するということです。

1 Comment

  1. ブルーラインのあざみ野〜新横浜駅間の開業30周年にダイヤ改正(1993年3月18日からから2023年3月18日)