ジョジョジョジョの奇妙な冒険 22 Comments @Nonomurada 1年 ago 強すぎ @user-nq4cy4sn1e 1年 ago ここでスタプラがレクイエム化していたら6部の結果も違っていたんじゃあないのかな… @user-mt5yo2jl9w 1年 ago スタープラチナオーバーヘブンレクイエム真実を上書きし、5時間は時を止めていられる承太郎「停止時間が5時間は短すぎる」 @user-ic2zv2id3y 1年 ago ポルナレフが承太郎に助けられるということはそのあとジョルノに体治してもらって完全復活ということになるのでは? チャリオッツ・レクイエムもコントロールできるようになるかもしれない @eto_525 1年 ago 1戦交えるかもしれない() @user-uj7fm1ru4u 1年 ago 主 人 公 交 代 @user-fx7fp4qn7q 1年 ago 承太郎『スタープラチナ・ザ・ワールド・レクイエムっっ』※時を好きなだけ止めることが可能だが6秒以上からは代償として1秒あたり10分間ほど妻子に気持がダダ漏れになってしまう恐ろしい能力 @RIBAS27-Rai_san 1年 ago 明日のボス:キレた承りと矢を手に入れたコロネによってボコボコにされ死亡 @4sq212 1年 ago 3部承太郎の強さの秘密は情報収集、索敵、作戦立案などの役目を仲間が受け持ち、基本的に守る対象がいなかったからかな4部6部は負担がかなり大きかった @Udkaliwi 1年 ago 承太郎ホワイトアルバムみたいな服と色してんな @beerboyz37 1年 ago 4部以降の承太郎はパワーダウン激しいからなぁ @La-jan-Be 1年 ago 逆にレクイエム化しても暴走したらやばそう @cacotopia07 1年 ago オリキャラがTUEEEする二次創作みたいで聞いてて寒気した @takajakupan 1年 ago そもそも「ギャング」に入らん @user-jt8ij2vn8i 1年 ago 強すぎると離脱させるか弱体化させられるという荒木先生のスタンド能力があるので… @user-he7nc2yf2r 1年 ago そうなるとジョルノがパッショーネに加入せず、物語進む可能性もあったかもしれない… @qtg1546 1年 ago 主人公変わっちゃうねww @user-qk3si2uc8j 1年 ago ここでまたスタンド使い慣らしていたら6部はただの老いだけじゃなくなったはずなのに @yumikotoyama 1年 ago ブチ切れ承太郎面白そう @user-sex1dq5vn5o 1年 ago 承太郎「これがスター・プラチナ レクイエムだぜ、ディアボロ!」ボス「誰か助けてくれぇ!こいつは降参さえさせてくれない!」 @Exusial 1年 ago スタプラは矢の力なんかに頼らんやろ、 @user-zz9ev2vj9z 1年 ago スタープラチナ・ザ・ワールド・オーバーヘブン・レクイエム!!!相手は死ぬッ!!!
@user-ic2zv2id3y 1年 ago ポルナレフが承太郎に助けられるということはそのあとジョルノに体治してもらって完全復活ということになるのでは? チャリオッツ・レクイエムもコントロールできるようになるかもしれない
@user-fx7fp4qn7q 1年 ago 承太郎『スタープラチナ・ザ・ワールド・レクイエムっっ』※時を好きなだけ止めることが可能だが6秒以上からは代償として1秒あたり10分間ほど妻子に気持がダダ漏れになってしまう恐ろしい能力
22 Comments
強すぎ
ここでスタプラがレクイエム化していたら6部の結果も違っていたんじゃあないのかな…
スタープラチナオーバーヘブンレクイエム
真実を上書きし、5時間は時を止めていられる
承太郎「停止時間が5時間は短すぎる」
ポルナレフが承太郎に助けられるということはそのあとジョルノに体治してもらって完全復活ということになるのでは? チャリオッツ・レクイエムもコントロールできるようになるかもしれない
1戦交えるかもしれない()
主 人 公 交 代
承太郎『スタープラチナ・ザ・ワールド・レクイエムっっ』
※時を好きなだけ止めることが可能だが6秒以上からは代償として1秒あたり10分間ほど妻子に気持がダダ漏れになってしまう恐ろしい能力
明日のボス:キレた承りと矢を手に入れたコロネによってボコボコにされ死亡
3部承太郎の強さの秘密は
情報収集、索敵、作戦立案などの役目を仲間が受け持ち、基本的に守る対象がいなかったからかな
4部6部は負担がかなり大きかった
承太郎ホワイトアルバムみたいな服と色してんな
4部以降の承太郎はパワーダウン激しいからなぁ
逆にレクイエム化しても暴走したらやばそう
オリキャラがTUEEEする二次創作みたいで聞いてて寒気した
そもそも「ギャング」に入らん
強すぎると離脱させるか弱体化させられるという荒木先生のスタンド能力があるので…
そうなるとジョルノがパッショーネに加入せず、物語進む可能性もあったかもしれない…
主人公変わっちゃうねww
ここでまたスタンド使い慣らしていたら6部はただの老いだけじゃなくなったはずなのに
ブチ切れ承太郎面白そう
承太郎「これがスター・プラチナ レクイエムだぜ、ディアボロ!」
ボス「誰か助けてくれぇ!こいつは降参さえさせてくれない!」
スタプラは矢の力なんかに頼らんやろ、
スタープラチナ・ザ・ワールド・オーバーヘブン・レクイエム!!!
相手は死ぬッ!!!