庭を埋めた紫陽花
つかのまの陽が注ぐ
父の膝はまだ
幼い妹のもの
母よりも背が伸びた
兄が少しはにかむ
傾いたカメラ
笑い声も写した
明日へ向かうほど
近くなる昨日がある
忘れないで思い出は
どこにもいかない
猫が眠る縁側
風の音が戯れる
母が手をいれた
わたしの髪が可笑しい
ひとつの屋根の下で
喧嘩したり泣いたり
それでも最後は
夕御飯を囲んだ
変わらないところに
帰ってゆける場所がある
忘れないでぬくもりは
どこにもいかない
一枚の写真から
季節は数を重ね
新しい家族
もうすぐ生まれてきます
だけど父の匂いも
母のあたたかい手も
大事なすべては
あの時代に覚えた
明日へ向かうほど
近くなる昨日がある
忘れないで 思い出は
どこにもいかない
忘れないで ぬくもりは
どこにもいかない
22 Comments
素晴らしい名曲でした。本日、鶴見音楽祭で合唱団として歌わせていただきました。後世に残る一曲と思います。いい思い出ができました。ありがとうございました。
ただただ美しい!何十年経っても変わらない声、憧れです。
素晴らしい歌声で感動しました
夏の夕方に仕事を終えた母親が
麦わら帽子を被り、鼻歌まじりに庭の紫陽花の手入れをしてる、そんな穏やかな時間が好きでした。
それから30年以上経ち
その間に父親が亡くなり、
一人いた兄も亡くなり、
その母親も亡くなり、
今では私一人になってしまいました..。
明日に向かうほど、
近くなる昨日がある..。
その歌詞の通りに、
還暦を過ぎた頃から、
月日を重ねるほどに、
過去の色々な事が思い出され、
懐かしくそして寂しく切ない
気持ちにさせられます。
帰る場所がないけど、
手を合わせ、家族をおもう。
家族がふえ、親戚も世代もかわり人間の醜い部分知り、分裂ではなく人生の転機で巣立ちかな。
それぞれだよね。
でも、私にはできなかった家族を今は大事に💗私の周りの人たちよ
子どもの頃を思い出させる情景が浮かぶ、歌詞とメロディー、歌声に感動。素敵な曲なので、コンサートで、何回か歌わせていただきました。
息子がは母の気持ちわかってくれず落ち込みました。親は幾つになっても子供を心配する気持ちにかわりはありませんよね❗自分が親になって子育てしていくなかでわかって行くのかな⁉️かなしかったです
目を瞑り聴いていると、涙が出てきます。
高校生の時からファンです
大好き🍀😌🍀
家族写真…開いてみたくなりました。懐かしい歌を聞けた喜びに涙が🥲
高校二年生からファンです。
大好き🍀😌🍀な歌手です❗
高校生からファンです。
しみる~やっぱり写真は残すべき‼️
50年ファンです。
大好きです
素な家族さんなのですね💓 歌声も素敵🎶 きっと幸せいっぱいです💘ね😌これからもたくさん聴かせていただきたいです💘 ありがとうございました😌
初めての森山良子さんのコンサートで聴きました。会場全体が静まり聴き入っていました。本当に行って良かったです。
大好きです。
とても、ジーン来る歌詞です。家族の事を、思い出し、亡き父、母、兄の事を思うと、この歌を聴くと、泣けてきます。ずうっと、歌っていきたいです。
映画【ぬくもりの内側】(田中壱征監督)主題歌 作品にピッタリの素晴らしい楽曲です。