快晴なのに4万戸以上が一時停電 “信号消えて”混乱も 精肉店は復旧まで配送できず 中部電力パワーグリッド「原因は作業中に器具が接触した」

豊橋駅近くの交差点1台のバスが右折 しようとしています が信号機は消えてい ますバスは車の往来がなくなるのを待って 慎重に曲がっていきまし たちょっと長いですよねうんはい30分 ぐらいはつ立ちますねもうチーブ電力 パワーグリッドによりますと今日午頃豊の 広い範囲で最大4万2個ほどが停電しまし た信号機が消えた交差点では警察間が交通 誘導にあたり幸い事故は起きなかったと いうことですが駅前の商業施設は復旧まで 店を閉めることにも車運転してたんでもう なんか怖く てなんかどっちが行っていいかわかんない 状態だしまた影響はこんなところにも冷蔵 庫はもう開けないように仕事止めてあの 復旧を待ってる状態です市内の生肉店では 肉を保管する冷凍庫の中の温度を保つため に扉の開け閉めができなくなる事態に信号 もね全部あのもう止まっちゃってるんで 配送ももちろん出れないです販売先の飲食 店に配達することもできず頭を抱えてい ましたが で旧しましたこれでやっとできるのではい すごくほっとしましたこの他停電の影響で 列車の行き先などを示す一部の表示板が 一時的に表示されなくなりましたが改札 などは非常電源に切り替わったため大きな 遅れや混乱はなかったということです正午 頃の豊橋市は風もほとんどなく海晴 一体なぜ大規模な停電が起きてしまったの か中部電力パワーグリッドは現地に作業員 を派遣し原因救命を行っています

11日正午ごろ、愛知県豊橋市で4万戸以上が停電が発生しました。原因は分かっておらず、豊橋市内の中心部では一時、信号機も消えるなど混乱が見られました。豊橋駅近くの交差点では1台のバスが右折しようとしているものの、信号機は消えた状態になっています。バスは車の往来がなくなるのを待って慎重に曲がっていきました。

(近くに住む人)
「長いですね。30分ぐらいはたちますね」
電気を供給している「中部電力パワーグリッド」によりますと、11日正午ごろ豊橋市の広い範囲で最大4万2000戸ほどが停電しました。

信号機が消えた交差点では警察官が交通誘導にあたり、幸い事故は起きなかったということですが、駅前の商業施設は復旧まで店を閉めることに。(商業施設の利用客)
「車の運転をしていたので怖くて。どっちが進んで良いか分からない状態」また、影響はこんなところにも…。

(鳥市精肉店 市川勝丸 代表)
「冷凍庫は開けないように。仕事を止めて復旧を待っている」

豊橋市内の精肉店では肉を保管する冷凍庫の中の温度を保つために、扉の開け閉めができなくなる事態に。

(鳥市精肉店 市川勝丸 代表)
「信号も止まっているので配送もできない」

販売先の飲食店に配達することもできず頭を抱えていましたが、午後0時10分すぎに市内全域で電気が復旧しました。

(鳥市精肉店 市川勝丸 代表)
「やっとできるので、ほっとしました」
この他にも、JR東海によりますと停電の影響で列車の行先などを示す一部の表示板が一時的に表示されなくなりましたが、改札などは非常電源に切り替わったため大きな遅れや混乱はなかったということです。

正午頃の豊橋市は風もほとんどなく快晴の状態でした。いったいなぜ大規模な停電が発生したのでしょうか。

中部電力パワーグリッドは「請負工事会社において、作業中に使用していた器具が当社電気設備の充電部(電気が流れている部分)に接触したことによるものです。停電となりましたお客さまには、大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」とコメントしています。

詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1224094

35 Comments

  1. 太陽光発電でたくさん発電→電気余りでも不安定になると聞いたことがあります

  2. 停電で中のものが温かくなってしまっていただけにホットしましたってことか

  3. You Tube1の人気者の私の意見としては、私は昨日パチスロで停電なりました

    あっ

    停電ではなくてフリーズでした

    画面が真っ暗になったから停電かと思いました

    以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

  4. 原因はインボイスでベテラン作業員
    やめさせたからとかでしょw
    まあ続出するさ。
    あちこちで。

  5. 様々な原因が有るとは思うけど、人的ミスで数日間街全体が停電したらどうなるのかな?
    自然災害や戦争等で数年間電力が途絶えたら…人類は原始時代に逆戻り。

  6. それでよく電気代上げて職員の給料もアップしたじゃん
    楽勝やね

  7. コロナでいっとき世界が混乱したが次はこれだな
    コロナ以上に大混乱
    数年のうちです

  8. 非常、災害時どうすればいいか考えるきっかけにもなって対策していってほしい

  9. 皆集まれー・・今日は冷凍食品が解けてしまったから安売り大会になるよ

  10. “快晴なのに” の意味が分からん。愛知県じゃ雨や曇りの日なら停電するのは日常茶飯事なのか?
    単に「4万戸以上が一時停電…」で良いだろ。

  11. サイバー攻撃?日本弱すぎるから可能性排除できないのがまた。

  12. 作業員に怪我などはないだろうか。安全対策を起こる前に見直してみてはどうだろうか

  13. 快晴なのに…とは?荒天じゃなくても停電した事例なんて珍しくもないでしょ…

  14. こう言う場合に備えて駅・市役所や区役所・商業施設・学校は自家発電設備と蓄電池を備えるべき。

  15. 停電した上に、ガスも水道も止まると大変だよね。そんな事例はあるのかなぁ。ついでに電波障害でスマホも使えなくなるとかとか