花譜と様々なアーティストとのコラボレーション企画「組曲」。
「組曲2」第二弾は崎山蒼志とのコラボ曲「抱きしめて」。
<Streaming / Download>
https://phenomenon-record.lnk.to/Hugme
────────────
2024年6月12日配信リリース
組曲2 第ニ弾
花譜×崎山蒼志
「抱きしめて」
作詞・作曲:崎山蒼志
Arrangement : Naoki Itai
Piano : Yasunori Moshizuki
Bass : Yuta Kitamura、
Electric Guitar : Yuta Watanabe
Acoustic Guitar: Soushi Sakiyama
Violin : Satoshi Setsune
Programming : Naoki Itai
<Music Video>
Cast:Satsuki Azuma
Dancer : Emu / megu / Raina / Rei Sato / Rinko Miyamoto / Yui Tada / Yuka Tayama
Director / Cinematographer :Ryo Ichikawa (koe Inc.)
Assistant Director :Tomoki Uchida
Assistant Cameraman:Kosuke Sai (1st) / Sari Okawa (2nd) / Tatsuki Inamura (3rd)
Lighting director:Akihiro Numata
Lighting Assistant:Jialin Ren / Kentaro Takahata / Haruka Suzuki
Stylist:Kie Fujii
Stylist assistant:Eri Saruta / Mutsumi Yamauchi
Hair & Make-up:Asami Nemoto
Hair & Make-up Assistant : Natsuki Kanematsu / Airi Kudo / Ami Kato
Choreographer / Rina Mizumura
Casting:Junko Isogai (The Cast)
Transport:Hiroshi Sasagawa (moving) / GROOVE
Color Grading:Sakito Nadoyama (Artone Film)
Online Editor:Kaho Magome (TREE Digital Studio)
CG / VFX:Kenji Kawasaki (eallin) / Eiji Takada (eallin)
CG Producer : Nobue Uetake (eallin)
Production:THINKR
Producer:Kei Terayama (THINKR)
Production Manager:Naoya Isotani (THINKR) / Satsuki Sato (THINKR) / Chihiro Iida (THINKR) / Yuchen Liu (THINKR) / Mio Nakamura
Executive Producer:PIEDPIPER
Produced by KAMITSUBAKI STUDIO
────────────
◾️崎山蒼志 Profile
2002年生まれ静岡県浜松市出身のシンガー・ソングライター。
2018年5月インターネット番組の出演をきっかけに注目を集める。12月にファースト・アルバム『いつかみた国』を16歳でリリース。
翌年の夏にはFUJI ROCK FESTIVAL、SUMMER SONIC、RISING SUN ROCK FESTIVALなど、高校生にして大型フェスに多数出演。
2021年1月27日にアルバム『find fuse in youth』でメジャー・デビュー。
同年、Amazon Primeドラマ「賭ケグルイ双(ツイン)」主題歌「逆行」、TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」第5期(2クール目)エンディングテーマ「嘘じゃない」、映画「かそけきサンカヨウ」主題歌「幽けき」を立て続けにリリース。
2023年7月19日にTVアニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」のエンディングテーマ「燈」をリリース。ミュージックビデオはYouTubeで2800万回以上の再生をされている。
新潮社文芸雑誌「波」ではコラム「ふと、新世界と繋がって」を執筆するなど、独自の言語表現で文芸界からも注目を浴びている。
2024年4月より自身初となるバンド編成よるツアー「band tour 2024 “春の滲み”」を全9公演で開催。
そして8月31日(土)には自身のバースデーライブとして”独演 二十二歳・二十二唱”を品川インターシティホールにて開催が決定。
【Official HP】https://sakiyamasoushi.com/
【X】https://twitter.com/soushiclub
【Instagram】https://www.instagram.com/soush.i_sakiyama/
【YouTube】www.youtube.com/@SoushiSakiyama
【TikTok】https://www.tiktok.com/@sakiyamasoushi_official
────────────
<花譜>
◾️about KAF
https://bio.to/virtualkaf
◾️Remix Album「狂想γ」発売中
【花譜】「狂想γ」/V.W.P 2nd ALBUM「覚醒」& 花譜 3rd Remix ALBUM「狂想γ」
────────────
#組曲2
#花譜
#崎山蒼志
48 Comments
曲だけじゃなく映像でも花譜さんと崎山さんがコラボしてるのめちゃありがたい!!幸せの極地!
thankyou for the english sub
曲も声質(?)も雰囲気も大好き〜 ありがとうございます!
No way KAF and The currently booming soshi sakiyama?!?!?! And i’m really loving the recent MVs format with dancers like in handicraft-high
崎山くんとの親和性ありすぎて…😭
もうおふたりの溶けて混じるような歌声がすごくマッチしてて、なんていいコンビなんだ✨
蒼い曲に花の歌。音楽の神様、素敵な贈り物をありがとう。
あっという間の様なゆったりとしたような、緩やかなのにいつの間にか過ぎ去る春風のように優しい曲で唄声でした。
崎山に先越された…
五月雨の歌ってみたからこの瞬間を待ってたよ…
For a moment I doubted how their voices would sound together, but god, it exceeded my expectations, beautiful song, beautiful video, great work as always 🌸💕
崎山蒼志 の燈という曲を覚えているのは普通でしょうか?
二人とも独特な声のゆらぎがあって親和性が高い
浮遊感がある
五月雨のカバーの時に知ったからこの組み合わせマジで嬉しい。絶対合うと思ってた。
花譜さんと崎山さんの歌声が
調和し合って昇華し合って、
唯一無二の世界観と心地よさを生み出していて本当に凄すぎる…
すごくいい。柔らかくて瑞々しくて。声が溶け合ってる..
崎山くんって女性ボーカルとデュエットすると、より心地よく聞こえる、なんだろこれは。うん、とにかく好き
崎山蒼志の歌唱力が上がりすぎて、お母さん嬉しい
I love both sing combined so calm and reasure feel at same time the dancer group give thrill and disturbing fear of unfamiliar person.. The hug also awkward but reasure calm.. Awesome effect, maybe why title given name for.
ときどき純粋に誰かに抱きしめられたい、誰かを抱きしめたいと思う瞬間がある。
これは良い!
全然関係ないけど、この場所と色のコントラストでbishのMV思い出すわ
メモ
【歌詞】
解いては
結んでる
気持ちはいつもの事だから
目配せも
しないけど
時々壊れてしまうんだ ああ、
(暗い暗いシューティングゲームの画面みたいな)
大丈夫っていう君の声が
愛しくてたまらないから
僕は君に今すぐ会いたいのさ
抱きしめておくれよ
君となら
何処か違う星だって
今も溢れるこの想いが
意味を超えては
駆け巡るんだ
声に声に声に出して
歌うのさ
話したいのさ
笑っては
泣いている
繰り返す度気付いてく
君もまた
ひとりきり
眠れない夜を過ごしてるのかい?
(暗い暗い並木通りで見た星座)
苦しいよって聞こえたのは
僕もまたそれを知ったからで
君といればいるほど
見えてくるようだ
抱きしめておくれよ
君となら
何処か違う星だって
今も溢れるこの想いが
意味を超えては
駆け巡る
日々を 伝うこの温度
何処か 悲しい時だって
今も溢れるこの想いが
意味を超えては
駆け巡るんだ
声に声に声に出して
歌うのさ
話したいのさ
花譜を初めて知った動画が五月雨の歌ってみた動画だったから感慨深いな…
花譜×崎山蒼志…
この時をずっと待ってた…
花譜さんの、歌ってみたやファーストワンマンライブでの五月雨を聞いた時、この2人のアーティストには絶対に一緒に音楽を作って欲しいと思ってた…
もぅ何回リピートしたか…
語彙力マイナス53万のかてらからは、
ただただ、控えめに言って最高だと、
声に出して歌うのさ話したいのさ。
…とだけ。
やっとこのコラボが来たかと感謝しかない。
花花可爱呢
❤🎶
徳を積んでで良かったー
花譜×崎山蒼志のコラボが実現する世界線にいる私は幸せ
逢いたいって気持ちを抱き締めていたいな。其れだけが支え。その気持ちに苦しくなる時があるけど其れは努力するべき気持ちだって分かった、 其れだけが揺れなかったならきっと自分を見失わないから。良い曲。
ロケーションどこなんだろ…
花譜ちゃんのこと五月雨のカバーで知ったから嬉しいな……!!!
めちゃくちゃカッコいい
化学反応過ぎる
聴いてて心地いいし、中毒性あるサビが好き
すごい落ち着く
めっちゃ好きです
いろいろと最高すぎない
スクールオブロック良かった〜🫡🫡🫡🫡🫡
I feel want cry while listen this song 😅
解いては結んでる
気持ちはいつもの事だから
目配せもしないけど
時々壊れてしまうんだ、ああ、
(暗い暗いシューティングゲームの画面みたいな)
大丈夫っていう君の声が
愛しくてたまらないから
僕は君に今すぐ会いたいのさ
抱きしめておくれよ
君となら
何処か違う星だって
今も溢れるこの想いが
意味を超えては駆け巡るんだ
声に声に声に出して
歌うのさ
話したいのさ
笑っては泣いている
繰り返す度気付いてく
君もまたひとりきり
眠れない夜を過ごしてるのかい?
(暗い暗い並木通りで見た星座)
苦しいよって聞こえたのは
僕もまたそれを知ったからで
君といればいるほど
見えてくるようだ
抱きしめておくれよ
君となら
何処か違う星だって
今も溢れるこの想いが
意味を超えては駆け巡る
日々を 伝うこの温度
何処か 悲しい時だって
今も溢れるこの想いが
意味を超えては駆け巡るんだ
声に声に声に出して
歌うのさ
話したいのさ
優しい。。。触れたいけど触れられない切なさ、儚さに包まれますね。
great song! the composition and choreography are top! thank you everyone!
久しぶりに👍ボタンが足りない
耳が喜んでるよ。
俺にとって崎山蒼志さんは、五月雨を通して花譜さんに、神椿スタジオの存在に会えたきっかけとなる存在だから、コラボは滅茶苦茶嬉しい
この曲が出てから今までずっとこの曲しか聞いてない気がする
歌も最高なんだけど動画のダンサーの人がめっちゃ首動かしてるから終わったあと首を痛めてないから少し心配やな・・・
五月雨のカバーもう5年前なのか 俺も年を取るわけだ
好き!!!!!!!!!!!!!!!
노래 너무 좋아 ㅠㅠ