この動画ではジョジョの奇妙な冒険に登場するスタンド能力で、弱そうだったのに実際は作中かなり活躍したスタンド能力を紹介しています。

使用BGM・効果音
魔王魂
MusMus
OtoLogic

◆引用した作品
【ジョジョの奇妙な冒険シリーズ】©荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険THE ANIMATION PROJECT

◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。

#ジョジョ
#スタンド能力
#弱い

18 Comments

  1. 重ちーのハーヴェストも一見大したことないと思いきや滅茶苦茶強力な性能だね

  2. 強いとゆうより荒ティメット木イングの想像力がすごいてかクレイジーダイヤモンド強いだろ

  3. 「弱そう」で同意 出来るのはウォーイングハートだけだなぁ。他は能力抜きで強い。能力も強い(便利)なのばかり。
    「弱そう」で同意 出来たウォーキングハートに至っては、「弱そうで強い」じゃ無くて「そのまま弱い」スタンドだと思う。強過ぎて使い難かったフーゴと逆で、弱過ぎて お膳立てした1戦しか登場して無いから絶望的。
    弱そうで強いスタンドは、エコーズACT1(単品)だと思う。

  4. ジョジョに限らず日本の能力バトルマンガって一見弱そうな能力を工夫して使いこなすところが海外から一目置かれてる

  5. 呪いのデーボのエボニーデビルは逆パターン
    なんか強そうだけど条件が割に合わなさすぎる

  6. ウォーキングハートは能力としてはかかとを伸ばすだけだけど
    スタンド像の使い方として自分に重ねて身体能力をアシストしてるよね
    でないと壁歩きできるのが常人では考えられない

  7. マウンテン・ティムのスタンドオー!ロンサム・ミーム弱いと言われるけど強いと思う他人もバラバラ
    にする事ができるから
    でもブラック・モアをバラバラにしなかったの謎

  8. ウォーキングハート、応用技で地面に向けて伸ばして、反動でホルマジオのボールペンジャンプみたいに
    大ジャンプして上空から強襲するとかできそう
    どこまで自分の意志で障害物を貫けるかわからないけど、射程4mなら2階層下の階の敵も攻撃できそうだし
    やっぱりシンプルなのは応用が生きるな

  9. 魂取り出せるけど、本人の力で勝たなければならないダービー兄のオシリス神。

  10. チューブラーベルズも、釘でバルーンアートできますって字面だけなら弱そうよね

  11. 砂のスタンドのザ・フールに水のスタンドのアクアネックレスというスタンド自体が砂や水であること自体が能力といえるスタンドだけど対スタンド使い以外には外れだよねw

  12. スティッキーフィンガーズって外国人の切り抜き見てるとめちゃくちゃファンが多いよな
    ブチャラティ自身がカッコいいという意見も多いし、ジッパーを作る能力の応用がクールだって意見が多い

  13. スタンドの強さを決めるのは本体の精神力と、能力をいかにうまく使いこなす応用力だろうが

Exit mobile version