【彼らはゲームチェンジャー】解説の小野が絶賛した日本代表2選手とは?
[音楽] 解説の斧が絶賛した日本代表2選手と はテレビ中継で解説を務めた元日本代表お 遠藤と田中この両選手が本当にいい動きで いいところで受けるのでシリアの選手は すごく守りづらいんですよね真ん中を 閉めるとサイドが開くそこを本当にうまく 使えている状況ですね田中青良かったな 空中戦強いしボール奪ったりパス出したり デュエルや守備も頑張るし田中はともに何 でもできるよなアンカーもいかった田中青 はガチでなんでもや人が開けたところ埋め たりおうのも うまい田中青の盾パスの意識大好き体張っ て敵からボール奪ってチャンス作るシーン よくあったなデス個人移籍してほしいね 空中戦勝てるからアジアカップで入れとい た方が良かったな ゲームチェンジャー [音楽]
#田中碧
#小野伸二
#遠藤航
#サッカー日本代表
#森保ジャパン
引用スレ:
16 Comments
俺たちのワオンガム
田中は良かった
スペースをつくる動きからボールを受けさばきまで考えられた動きだった
川崎産だけあってトラップが上手いから、スムーズなパス回しができてる
小野さんコーチに入ってよ
代表戦の田中碧はいつも活躍してるイメージある。
そうなんだよね。代表ばかり応援する人達って 欧州ビッグクラブでやってる=凄い みたいな感じで凄くバイアスかかってるからこういうフラットな意見は貴重だよね。
ワオンガム、前の攻撃編重からマジでバランス良くなった
小野は評価に偏見なくて解説とか別アイデアの提示とかも本当に良かった。松井はいらんかった。稀代のテクニシャンとか言って小野と並べられてる松井がちょっとかわいそうだった。
碧は今のところ、プロとして所属のステップアップは無いが、代表選手としては明らかに成長を感じた。
FW選手のポジション無視した上りが無くなり、攻撃後もすぐに戻って守備もしっかりするようになった。ロングパスは元々上手いし、視野の広さもある。
欧州五大一部リーグで、どこかとってくれるチームないかな?
モナコはフォファナとアクリューシュ居なくなるし田中取ってくれないかな
3241でのDMFの役割に適合したってことかな?
MF4枚が流動的に動いて遠藤とワオどちらかがアンカーなったりして連携良かったな
守備もしっかりできるようになったし得点以外でも目立つようになってめっちゃ中盤にいて欲しいわおんがむ
守備に関しては前に上がっていくことも多いからリスクはあるけどもともと田中はパスカットとか得意だし、ボール奪取するのもうまい。
動画の趣旨とはズレるけど、話し方とか選手へのリスペクト含めて小野の解説が本当好き。視聴者に合わせてわかりやすく解説してるんだろうけどもうちょいマニアックな感じにしてもいいくらい。松井が○ソ解説なので、なんか遠慮してるまで感じたわ。
ワオが攻撃だけじゃなく守備でも評価されるようになってうれしいわ
ワオンガムは身体能力ちょっと落として、狭いところで決定的なパスだせないだけのマクアリスターみたいなもん。