<夫婦別姓>認めない規定は合憲 最高裁初判断
夫婦別姓を認めない民法の規定が違憲かどうかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は16日、夫婦別姓を認めない規定は「合憲」とする初判断を示し、原告側の上告を棄却した。

 訴訟を起こしたのは東京都内に住む事実婚の夫婦ら5人。「結婚に当たって多くの女性は改姓を強いられている」などと主張し、法改正を怠ったことを理由に計600万円の支払いを国に求めていた。1、2審で敗訴し、上告していた。【山本将克】
<その一方、再婚禁止期間は「違憲」国への賠償請求は退けた。>最高裁初判断
引用http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000054-mai-soci
画像http://www.courts.go.jp/saikosai/

チャンネル登録願います。

WACOCA: People, Life, Style.