焼岳で火山性地震増加、気象庁が注意呼び掛け(abnニュース 2024.06.08)

焼岳で火山性地震増加、気象庁が注意呼び掛け(abnニュース 2024.06.08)

長野県と岐阜県にまたがる北アルプス岳に ついて気象庁は火山性地震が増えている ことから登山者に注意を呼びかけてい ます気象庁によると山頂付近を震源とする 火山性地震は4日が6回5日が5回6日は 4回昨日7日は14回で先月29日から 昨日までの10日間は80回観測されまし た庁は閣下山であることでの化戒レベル1 を維持した上で山頂付近では突発的に火山 ガスなどが噴出する可能性があるとして 登山の際はヘルメットを被るなど安全対策 を呼びかけています

https://www.abn-tv.co.jp/news-abn/

長野県と岐阜県にまたがる北アルプス焼岳について、気象庁は火山性地震が増えていることから登山者に注意を呼び掛けています。

気象庁によると、山頂付近を震源とする火山性地震は4日が6回、5日が5回、6日は4回、7日は14回で、先月29日から7日までの10日間は80回観測されました。気象庁は、「活火山であることに留意」の噴火警戒レベル1を維持したうえで、山頂付近では突発的に火山ガスなどが噴出する可能性があるとして、登山の際はヘルメットをかぶるなど安全対策を呼び掛けています。

1 Comment

Exit mobile version