中東情勢の緊迫化でガソリン価格の上昇が予想されています。

 客:「困りますよね」「(Q.今後の値上がりが心配?)ですよね。安いに越したことはないもんね」
 資源エネルギー庁によりますと、6日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は9週連続で値上がりし、7カ月半ぶりに150円を超えました。アメリカとイランの対立で中東地域の緊張が高まっていることから、来週も値上がりが続く見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

24 Comments

  1. 因みに日本にはガソリンの価格が高騰したら、政府が現場に介入して価格を抑える法律がちゃんとある。
    自民党が「そんな事したら税収減るしw」言って一回も発動した事無いけど。

  2. イランとアメリカが関係しそうだな
    1リットル300円の時代が来るかもしれん

  3. 何度も何度も値上がりするのはいい加減にしてくれないか❗️お客さんがかわいそうだ❗️😞😟😭

  4. 食料品の物価が今と然程変わらない約20年前の軽油は安い所で60円代だったからね😅

  5. 私が免許とって初ドライブ、初ガソリンセルフ給油の時は1ℓ=98円とかだったのにorz

  6. 国や行政でガソリンの税金を安くするなどの措置を講じるべきだと思います。

  7. なぜ人は食品や衣服などの価格が
    1円や10円上がってもなにも
    文句を言わないのに
    ガソリンの価格に対してだけは
    1円や10円上がっただけで
    こんなにもシビアになるのか。

  8. 車離れ加速してるから車会社可哀想だよね
    自動ブレーキ義務化され、車の値段も上がるのにますます新車が売れなくなる

  9. ハイブリッドの俺、超歓喜!!
    4WDでも、平均燃費 34.1km/L 月に1000キロ以上乗っても、4500円

    むしろ、上がってほしい。

    ゴキブリどもを駆除するために

  10. 1リッター = ¥150円なら、
    居酒屋の生ビールを1杯我慢すれば3リットル給油できるでしょ! と言われて旦那の小遣いが減らされて、奥さんは贅沢なランチを食べに行ってフレンチを堪能w

  11. このニュース公開日から、たった2ヶ月で値下げになるとは夢にも思うまい。

    外出自粛を求められる、あのおかしな状況なのはおいといて、積極的に外出自粛していてガソリン下げられても意味がない。