<大会第13日/準決勝 カルロス・アルカラス vs ヤニク・シナー より>
ロングバージョンのハイライトや試合のアーカイブはWOWOWオンデマンドで配信中!
https://wod.wowow.co.jp/genre/123?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=movie_tennis_french2024_HLA

2024シーズンのグランドスラム第2戦はパリ五輪の会場にもなる“ローランギャロス”。
例年以上に目が離せない大会をWOWOWで連日生中継!
■全仏オープンテニス
大会期間:5/26(日)~6/9(日)

\グランドスラムや男子テニスATPツアー、テニス関連番組ラインナップ/
放送・配信予定はWOWOWテニスサイトでチェック
https://www.wowow.co.jp/sports/tennis/?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=movie_tennis_french2024_HLA

#アルカラス #シナー #WOWOWで全仏 #テニス #グランドスラム #RolandGarros #WOWOW

13 Comments

  1. このアルカラスとシナーは次世代のフェデラーとナダルみたいで個人的に凄くワクワクする。
    2人ともナイスガイで応援出来る。
    フェデラーとナダルが空けた皆んなの心の隙間を埋められるかは分からないけれど2人にはこれからのテニス界を牽引する存在になって欲しい!

  2. 試合中プレーとは関係ないところでも何回も鳥肌たった!フェデラーが引退してテニスをあんまり見なくなってたけど、この2人が引き戻してくれた!

  3. 今の時代はパワーテニス?高身長が有利な時代になったの、big4の時より何か盛り上がりが寂しいな。錦織、チリッチ、ワウリンカ、ティエム、ツォンガ、フェレール、ベルディヒ、デルポトロがいた時ワクワクして楽しい時代だった。

  4. 赤土限定かもしれないしアルカラスの三球目がやばいのかもしれないけどシナーのバックのリターンが意外と穴だと思った。

  5. ここで満身創痍となったアルカラスを、ズベが漁夫の利で優勝って世界線だけはマジで勘弁してくれ…それだけは頼む…🙏