石川 震度5強 地震発生時の関東6局マルチ画面 (2024/06/03 06:31)
戒し てく [音楽] 陸れてます は安して埼京 頃 れ [音楽] が石川 県4新潟 県潟潟 変する 川 県今石川県しまし た石川県の方で 川4新潟
開始0:10秒に緊急地震速報が鳴りますので音量にご注意ください。
Watch out for the volume of Earthquake Early Warning sound at 0:10.
This is a Japanese TV broadcast when the Earthquake Early Warning was announced by the Japan Meteorological Agency.
本動画は、各局の対応の是非を問うものではありません。
防災・減災について考えるきっかけのひとつになれば幸いです。
地震情報などは、スマホ無料アプリのYahoo!防災速報などでも受信することができます。
Yahoo!防災速報アプリ
emg.yahoo.co.jp/
NHK ニュース・防災アプリ
www3.nhk.or.jp/news/news_bousai_app/index.html
23 Comments
各局、ほぼ同時ですね!
スマホの音で目を覚ました
First foreigner here, is everyone alright?
一斉にメインキャスター出てくる感じ、凄いですね。。
這是台灣唯一分享
Well, that was quite the massive forecast. Maybe the initial shock was so strong it alerted nearby measuring stations.
日テレは関東の地名だけの緊急地震速報だね、関東地方用のテロップだろうけど、全国ネットだから、全部言わないとね。
あと、テレ朝の群馬だけ黄色の表示、何か意味あるのかな。
朝情報番組ですね
対象範囲が広いってだけで怖さすんごい増すよね。表示された中では今までで1番広かったのかな?1月の能登半島地震より広そうだし
緊急地震速報出るの一番早いのテレ東だね。Jアラートの時も一番速報出るの早かったけど六本木に移転して機材が最新のやつだから早いとかあるのかな
仕事か早い
日テレは緊急地震速報の大きさを大きくした方がいいね。全ての地名が入りきってない
この動画は「対応の是非を問うものではない」とはいえTBSはなぜ一瞬でテロップ消した?
4秒くらいしか出てないぞ
NHKは言わずもがな圧倒的だが、他局も健闘しててだいぶ成長していると思う。あの震災の時と比べたらだいぶマシだよ。
今回もフジは、緊急地震速報と共に震度情報が入ってるね。
このリニアさはNHK以上だ
範囲広すぎやろ
富山に住んでるけど、この時結構揺れたわ
めざましテレビでこのような緊急速報があったとき、いつもは三宅正治アナが伝えてたので、今回は生田アナだったところが新鮮な気がしますね
皆かなり速かったなぁ。
すべての放送局が迅速に情報を伝えた珍しい事例の一つ。
今回のでテレビ局も反省点が見つかるといいね
NHKは見やすい、他局は文字の主張が強すぎる
関東にエリアメールが来てビビって、ガスの元栓を閉めましたから…。皆さんも余震に備えて、地震や津波に気をつけて下さい…。
範囲広すぎて大地震と思った😰