アバッキオ参戦ッ!!&シーズン19開幕ッ!!
【X】https://twitter.com/imonareff
【ジョジョLS総合リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLF8c2Wajb2kTWr9pCwHo0OmkZfLeFuMqY
【ジョジョゲーPart1・単発リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLF8c2Wajb2kRx4YPda8oEgz0A_eAuXSyU
——————————————————————————————————————–
◆オリジナルBGM(1・2戦目後半)◆
若林タカツグ様
https://www.youtube.com/channel/UCIHIFDHvA6loFvr1GwxCITA
https://linktr.ee/takatugu
◆使用フリーBGM◆
DOVA-SYNDROME、YouTubeオーディオライブラリ、魔王魂
◆使用フリー効果音◆
DOVA-SYNDROME、効果音ラボ、OtoLosic
——————————————————————————————————————–
#ジョジョLS #ラストサバイバー #ラスサバ #ジョジョの奇妙な冒険 #ゆっくり実況 #JOJO #GIOGIO #LastSurvivor
#スターダストクルセイダース #ダイヤモンドは砕けない #黄金の風 #Goldenwind #ストーンオーシャン #StoneOcean
50 Comments
なんか攻撃間隔が他キャラのラッシュより遅く感じるんだけど気のせい?
こいつ覚悟しただけでGEに劣る程度の無敵になれるのヤバすぎるだろ
射程8族、標準射程ではあるんだけどもう近距離キャラの射程平均10くらいになってるんよね
説明を聞いてもなんのことやらだけど文字通り「攪乱」できるキャラだってことだけは理解できた
いやはや、ゲームに落とし込むのうますぎる……
実装初日に使ってきたけど難しかった😢
やっぱりこの人は立ち回りうますぎる
エアプなんだけど、これさすがに強すぎないの?
めちゃくちゃ撹乱してる撹乱タイプだな
2戦目のブチャラティにやったみたいに屋内に逃亡してリプレイで雑に飛び出したりしてあえて殴られたり
そのまま逃走してるように見せたりもできるのか・・・
1:46 ボス被害者の会好き
追跡能力に長けたアバッキオのムーディー・ブルース。
原作でボスが真っ先に仕留めた理由がわかる。
時止めからのラッシュ耐えるの流石にカッコよすぎる……
地味に全国対戦の負荷に調整が入ったみたいね アバッキオのマネキンで最大プレイヤー数が2倍になるわけだから、当たり前と言えばそうかも
本体性能のゴリ押し
複製ゾンビ特攻がウザすぎる笑笑
1:50 今日のボス
5:54 ザ・ワールドのラッシュを痛えで済ますアバッキオの覚悟のえぐさよ
これ強すぎない?笑 カウンターキャラピックしてない時点で最終アンチほぼ積みじゃない?
10:36 エリアが狭い中の人力ムーディーブルースかっこよすぎるだろ…
護衛チームの中でも明らかに戦闘向きじゃないアバッキオを、よくまぁここまでのキャラに仕上げたもんだたまげたなあ
オートエイムと火力上昇のおかげでレコーディングした相手には近接戦無類の強さだな
俺はもうやばいと思う
本体のほうが戦闘力高いキャラとは珍しい
馬鹿野郎!なんでここに謎解き特化のスタンドを実装した!!言え!!
アバッキオのスタンド顔負けの本人の強さも再現してほしかったなぁ
元警官という肩書と覚悟で吸血鬼より頑丈になる男
LSしかりASBRしかり黄金の風しかり
この能力でどうやって
原作要素を絡めながら戦闘できる
ようにさせるかが面白いキャラ
フーゴとアバッキオに戦闘描写を
見せてくれたイルーゾォは
ある意味功労者
ダビング中にヘブンズロックされるとスタンド封印されるんだろうか?
アバッキオvsアバッキオ、vsブチャラティとかいう最高すぎるボイスこれゲーム内?
結構なクソキャラ感を感じる。
ブチャラティ、俺はもうこのステージはヤバいと思う
10:56
ボスをボコったのにまだ追跡しようとする黄金の意思を感じた
思わず「おおっ!!」って唸るプレイングッ!! おみごとッッ!!
アバッキオの他の人との絡みいいな!
ウルトじゃなくてただのスキルで安置耐久勝負有利になれるのやばくね…?
何度爆弾おいても突っ込んでくるのひどいな……
アイテムの取得ができるのは原作で鍵を死守したヤツが元ネタかな?
ムーディー・ブルース自体はそれほど強くはないが、アバッキオの覚悟とそれ相応の経験で補っていけばいい
むしろウルト効果がデスマスク作りの再現とはいえ、常人じゃなくても普通に死ぬ火力を根性で食いしばるのは流石に覚悟以上の「凄み」を感じる
アバッキオによってキャラバレされて隠密してたのに一足先に対策されそうだな
特にヘイト高いジョルノ、仗助、川尻あたりは残したらまずいからこの組にはきついかもな
実際にプレイしてる勢じゃないからエアプかもしれんが下方で火力下がりそうやなあ。
ジョルノのウルトで一定時間倒せないってのは既にあるからウルト周りはちょうど良さそうな性能ね。ちょっと秒数縮むとかはありそうだけど。
ASBRに参戦したり、ラスサバに参戦したり、着実にプレイアブルキャラとしてのアバッキオが開拓されている
これは、面白い……! 索敵に加えて案外決定力も高いから、使う人が使えばかなり強そう。
これでいてしっかり撹乱もできるから、ペア戦もそうだし、いざという時の立ち回りで相手の虚をつく戦いもできそうでドラマチックな性能だ……。
投稿が早い
オートエイムがほんと優秀ですわね
2戦目の吉良、散々スタンド送り込まれたせいで本体と認識できなかったぽいのかわいそう
しょうがないんだけど、アバッキオだらけで笑ってしまうw
ianaどろーんさん!?
新キャラアップありがとうございます♪
性能を見た感じ、前回のシーズンで戦績が散々な六太郎や遠距離型が有利なようにつくられてるのかな?(六太郎は「ギャングの覚悟」も誰よりも硬いブロッキングで対応できる上、時止めでミリなことがわかるから有利なはず。遠距離は単純に無理。)
3:45
こういうミスをスティックが万全であってもやらかすのがガバエイマーです
どうしたらいいんだ……
アバッキオ出れたの意外やけどしっかり落とし込めてる
玄人向きでええね