【騒然】渋谷スクランブル交差点で女性と路線バスが接触 取材中のカメラが捉えた事故の一部始終【めざまし8ニュース】

昨日行動カートの実態を取材していた 目覚ましエ取材班午後8時半頃渋谷 スクランブル交差点で遭遇したの [音楽] は今また1組のスクランブル交差点の方に 来ました ね停止線を超えて止まった行動カートその 様子を撮影していた次の 瞬間 あちょっと待っ てちょっと待っ て大丈夫 今交差店の目の前で1人バスに引かれて しまったようです今バスの乗務員の方 でしょうかバスから出てきて引かれた方に お話をしているようですが大丈夫でしょう か スクランブル交差点の辺り然としてい ますゴという音の直後周囲に響き渡った 悲鳴目の前を走っていた路線バスの傍に 1人の女性が倒れていて周囲の通行人が 駆け寄ります今の目の前バスの中から乗務 員と見られる人物が慌てて出てくる様子も 突然の出来事にスクランブル交差点周辺は 然とした雰囲気 に一体何が起きたのでしょう か交差点全体を撮影していたカメラの映像 を確認してみると 交差店内を走行する路線バスその側面に 横断歩道を渡り始めた女性が 接触倒れる様子が捉えられていまし た当時の信号の状況はどうだったの でしょう か画面下からやってきたバスは黄色信号で スクランブル交差点に 侵入歩行者信号が青に変わった後もバスは 交差点を通過してい [音楽] ます映像には走ってくるバスに気づき慌て て立ち止まる通行人の姿 もしかしその直後横断歩道を渡っていた 女性がバスに気づかず側面に 接触道路に投げ出されまし た事故直後現場付近には多くの人が集まり 混乱状態 にすいませんフジテレビなんですけどあの 連絡とか大丈夫ですかとありがとうござい ます大丈夫 バスと接触後しゃがみ込んだまま 立ち上がることができない 女性事故発生からおよそ5分 後すいませんこちらで 警察官が現場に 到着言わせたスタッフが状況を説明し ますえっと女性の方がここからこう斜めに おそらく ちょっとはい渡ろうとした時にあのバスト ぶつかってちょっと中間引かれたみたいな 結構ゴンて音もしたの でその が本人に話を聞いてい ますスマートフォンを使って翻訳して伝え ているよう です事故にあった女性が手にしていたのは スマートフォン日本語が得意ではないよう でスマートフォンの翻訳機能を使いながら 意思疎通を測り ますその後女性は単価に乗せられ救急車へ 自己直後119番通報をした女性に話を 聞く と何があったかわからないのでてずっと 言ってました1人で来られた方のようでし て 結構話せなくてGoogle翻訳で話して いました頭と肘とここの足全部痛いて言わ てましてこ ちょっと足ぐらいがありまして [音楽]

めざまし8が渋谷スクランブル交差点での取材中に、バスと歩行者の人身事故に遭遇。
スタッフのカメラとスクランブル交差点の定点カメラがその事故の瞬間を捉えていました。
(6月5日放送)

記事はコチラ↓
https://www.fnn.jp/articles/-/709665

#渋谷スクランブル交差点 #外国人 #大型バス #人身事故 #接触 #救急車 #めざまし8 #ニュース

▷めざまし8
平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️

「めざまし8チャンネル」では、
「テイバン+」など企画コーナーのYouTube特別版や、話題のアーティストのめざまし8LIVEなどをお届け!

▷公式Xでは放送予定を随時更新中!

▷Instagramでは出演者が続々登場!
https://instagram.com/mezamashi8.tv

▷TikTokでも不定期動画配信中!

@mezamashi8tiktok

25 Comments

  1. 黄色は注意してわたれだし自分から当たったなら歩行者の前方不注意だし、止まったバスにぶつかったなら過失ないよ…バスには

  2. 黄色信号は「止まれ」だよ。基本ができてないバスの運転手は免許返納した方がいい。
    歩きスマホを非難してる人は、全盲の障害者でも同じこと言うんか?

  3. 歩行者も必ず左右確認しないとねー。何でもかんでも歩行者優先じゃなく車は急に止まれないを今一度思い出した方が良いね。
    横断歩道渡る時くらいながらスマホやめようぜ😅

  4. 歩行者の信号無視でもあるんよね

    青信号は「進め」ではなく
    「危険がなければ進んでもよい」です
    バスが通行中で危険は去っておらず、そこで渡ろうとすれば信号無視になり得ます

    が まぁ日本人じゃなければそこまで知らないのも無理はない

    でも知らないから許されることはないので適正な処分を

  5. 運転手に同情する。横からぶつかられちゃ、避けようがない。交通弱者である歩行者保護優先の考えはわからなくもないが、歩行者モラルの低下が著しいので、双方の安全の為にも考え直した方が良いと思う。

  6. Bus should have stopped on the yellow light. When the pedestrian lights turned green, the bus should have stopped in the middle of the crossing instead of trying to push forward to beat the crowd. Its a rookie mistakes. The driver is at fault, even if the pedestrian was careless, a pedestrian is not wrong for crossing on a green light. And, what if it were a blind person?? They wouldn't have seen the bus either. The bus is wrong.

  7. 横断歩道が青なのにバスあかんやろ。歩きスマホしてた人は、横の人が歩き出す足が見えたから青だと思って前進んだんだろうね。実際横断歩道は青だけど自分で確認してから歩かないと、赤なのにわざと前に歩くふりして一歩踏み出して歩きスマホの人を引っ掛けるやつとかいる(実際に事故も起きてる)から普段歩きスマホする人はマジで自分の目で判断してから歩いた方がいいよ。

  8. その人が盲目だったら?そのような素早い信号を出した区が悪いとは言わないまでも、運転手の責任になるはずだ。

  9. 流石にアホすぎる
    何で歩行者止まれないの、あれに気づかないって普段から相当ぶつかりまくってるんやない?

  10. 黄色信号で交差点に突入したKEIOバスの運転手が悪いね。歩行者が止まってくれるだろうという「だろう運転」をしてはいけない。歩行者の不注意という過失相殺があっても基本的に運転手は人を殺せる巨大な金属の塊を制御してるプロなんだから責任を取らないとね。

  11. 人と車の衝突事故としてではなく、歩きスマホの注意喚起として報道すべきでは

  12. 前も見ないで歩きスマホする歩行者の女性が悪い。

    運転手が轢いてない。
    女性が間違って体当たりしたが正解。

  13. どうなってんだよ
    歩きスマホの女が当たってもバスが悪いことになるのかよ😾
    なんでもありやんけ、なんとかしろよ

  14. バスかわいそう、車乗る人ならこういう状況で交差点入ることなんていくらでもある、あそこで人が当たってくるとは思わないって

  15. 渋谷スクランブル交差点なんて行くもんじゃないってはっきりわかんだね

  16. こういう事もありうるのに、信号のタイミングが悪すぎる信号管理してる公安の落ち度。

  17. ホノルルみたいに横断歩道での歩きスマホ罰金取ればいいのに。

  18. この記者、当たった瞬間を見ていないなら警察に答えるなよ