日本全国の戦う顔をしている野球ファンの皆さん

こんにちは⚾️ #日刊バトルフェイスです。

当チャンネルはプロ野球界の最新野球時事やプロ野球考察を
独自の目線で切り込むプロ野球チャンネルです。

野球好きが面白いと思ってもらえるような
内容など様々な情報をお届けします⚾️
チャンネル登録、高評価もお願いします。

#プロ野球 #NPB #MLB #日刊バトルフェイス #佐々木朗希 #メジャー挑戦 #裏側 #電通 #ドジャース # 千葉ロッテマリーンズ #取り巻き #チームササキ

49 Comments

  1. 電通なんてオリンピックでも国民の税金をたっぷり掠め取りやがって。会社だけでなく社員もそういう寄生虫みたいなことするのか。ロクなもんじゃねーな!
    佐々木もこんな胡散臭い奴とつるんでるとだんだんファンも離れていくし。メジャーに行っても応援してもらえないぜ。

  2. 史上最年少完全試合、それ以外の記録って特出した記録何かあったっけ?

  3. この前、山本由伸くんが6勝目あげた試合の3日前にニューヨーク遠征から帰る飛行機のトラブルで、8時間半飛行機の中に待機させられました😢ルチーンの2日前のブルペンも出来ず💧なのに何も言わずチームに勝ちをつける、そんなタフな事が佐々木朗希に出来ると思えない😅行きたい気持ちだけでは無理だと思いますー💧身体も心も健康でタフな人が、メジャーで活躍出来るんだと思います💗

  4. まぁ、予想通りだわな。
    たぶん、寮出て一人暮らしするあたりから擦り寄って来ていて唆してたんだろうな。

  5. 残念ながらDT関係者にはろくでなししかいないから関わったら最後。潰されておしまいとならんように手を切るべき。

  6. 正直に今メジャー行っても活躍できないと思う…
    後こんな状態で千葉ロッテに居るのも迷惑すぎる

  7. え、タイトル通りメジャー早期挑戦を固辞ってことは早期挑戦しやんってことやんな?
    ええことやんwww

  8. そりゃ若いし複数年契約確定だからな。上手くいけば100億くらいの契約になるかもしれんし間に入れれば手数料だけでもウハウハでしょ。まあヒールみたいに扱われてCMとかがムリっぽいのは想定外だろうが。

  9. イメージ悪すぎる

    行動が自己中そのものに見えるんだもん

    真実は分からないけれど

  10. 日本最大の悪徳業者ブラック企業電通に目を付けられたらケツの毛まで抜かれて捨て去られます。

  11. 逆にメジャーで絶対通用する何て言われて渡った選手過去にいなかった気する。
    皆何かしららネガティブな事言われてた。

  12. 目の前の事を一所懸命やってると思いますよ〜チームに貢献もしてますよ〜。圧倒的な成績などなど言いますが、赤の他人様が憶測で語るのはよくないですねー
    ロッテにまず来て完全試合して、人気球団になったのは確かなので〜。固執した考えは日本野球の昔からある風習なのかもしれませんが、メジャーは今や中4日ではないですし😊
    球団と本人が決める事に、あーだこーだ言う権利は誰にもないです。
    一般社会だって、成績残してからじゃないと転職出来ないなんて事はないので。本人と会社が決める事。

  13. 電通ねぇ、、、、東京オリンピック、関西万博、などなど電通が絡む不祥事は書ききれないほど。
    同級生に電通のがいたけど、同窓会でもブイブイ言わせてたなぁ

  14. 家族内経営はうまくいかないと思う。大金は人をおかしくさせてしまうらしいです。お金とかトラブルが絶えないと思う。

  15. 佐々木朗希選手がメジャーに行く行かないの話に、どうしてクソ電通が絡んでくるんだよ?。

  16. 任意引退で25歳まで飼い殺しにして、メジャーがどうしても契約したかったら、任意引退解除権を買い取って貰えば、ロッテにも金が幾らか入るからね。それくらい見せしめにしなきゃならんだろうな。これを許したらゴネ得で何でも有りになっちまうから。後は潰れようが関係ないから、とっとと好きなとこへ行かせたら良いじゃん。(笑)

  17. ロッテファンでメジャー行くなとか言ってる人はそうそうおらんやろ。
    ただ、結果を出してから行けって話しだろ。

  18. 詳しい方教えてください。どうしてそんなにケガが多いんですか?回復にも時間かかってるって??

  19. 佐々木が悪い奴って訳じゃないんだよな 純朴過ぎて騙されまくってるだけ
    しかしまあこれでヤンキースにでも入ったらもう伊良部じゃん

  20. この声音と話し方は、聞いていて息が詰まる。もっと聞きやす音声はないのか?

  21. 電通。。。悪がプンプン匂う。佐々木は、3.11でお父さんを亡くして。。。がんばってと思っていたけど。。。なんかお母さんも、子どもを使ってお金儲けって感じですか。。。印象悪い

  22. 令和の怪(我)物。とり扱いは精密機械並という点で、令和の和製マダックスと言ってもいいw

  23. シーズンを通して計算できる投手としてメジャー各球団の評価は平良、宮城、今井、戸郷等に既にシフトしていると思いますね。こんなゴタゴタでは、更に若い山下や高橋(宏)のメジャー行きの反面教師みたいになってしまうようで悲し過ぎますよ…

  24. 怪我じゃ無く仮病では?ww性格が悪いとも聞くし…まぁ、それでもメジャーに行きたければ行きなよww野茂英雄みたく応援はしないがなww俺、佐々木朗希みたいなタイプ嫌い…金を受け取ってプロ野球選手を名乗って、中途半端でメジャーに行く様は…せいぜいドジャース(周りの選手)の足を引っ張らないようになww

  25. あれだけ本人がやってることを見ると、何時でもメジャーに行きたいなら行ってもいいと密約あったんじゃないの?
    それをロッテが、もう1年と引き止めたんやろ!
    どうせ年俸は低いんだから、日本で活躍する必要は無いんよ! 
    むしろ、出来るだけ怪我しない様に、身体を大事にしないとアカンのよ!

  26. 別に日本で無理する必要ないから、休みがちなのも分かるぞ!
    無理するならメジャーやろ!

  27. LADに佐々木くるならなんでもいい。成功しようがしまいが観てみたいというMLBファンもいます

  28. 親が馬鹿だとこうなる。
    奥川もそう。
    親ガチャの失敗例として後世に語り継ごう。

  29. 佐々木選手本人の本性なのか、周りに群がり一攫千金を画作する人に操られているのかわからないが、プロ野球選手としての爽やかさや野球への直向きさがドンドン失われて、ダーティーさが際立ってきた感じがする。WBCで大谷やダルさんと一緒になって謙虚さや爽やかさを学ばなかったのかなあ。

  30. 本人の意思や球団が認めるならしょうがない。ただメジャーに行きたいっていう本気具合は伝わらない。周りの大人は大型契約出来ればそれでいいんだろうな。

  31. アメリカ在住50年であるMLBチームのオフィスで働いてました。長年MLB見て来た経験から言うとローキくんはMLBに行っても活躍できるのは1〜2年くらいだろな。MLBの過酷なスケジュールにはついて行けないよ。千賀くんみたいね。すぐに肩や肘をやられるな。また投げる球が速くても軽いから100マイル投げてもMLBバッターからポンポン打たれるだけだろうな。でもがんばって大投手になって欲しいね。在米日本人として応援はしたい。でもドジャースには行ってほしくない。大谷を応援しているけどドジャースは大嫌いだ。あそこは職員が最悪だよ。←私の実体験から。

  32. 反感を買って強引にメジャーに行ったとしても
    活躍さえすればマスゴミの手のひら返しは凄いからね
    電通が絡んでるなら尚更
    ゴネ得や入れ知恵が通用しないルールを整備しないとダメ

  33. ビジネスマンはスピード勝負やからね。佐々木で金儲けしようとしてる奴はメジャー入り前から近づいてるよな

  34. なんかポキンと折れちゃいそうで心配なんだよ 素人のイメージに過ぎないけど

  35. こんなにしょっちゅう怪我や病気で戦列を離れていて、一軍の選手と言えるのかな。
    球はトップレベルで速いけど、投球回は一軍半なひよっこにオーナー側の権利を使わせる程の発言権があると思っているのなら佐々木選手は考えを改めた方がいいし、世論を巻き込んで力押しで動かそうとしているこの電通社員は引っ込んでいて貰いたい。
    寄生虫が現場に口を出すな。

  36. いつまで経っても年間通して投げられないし今後もこのままで終わりじゃないかな。
    変な大人に絡まれたらもう終わりだよ。

  37. 高校生時代からパワーに対して身体が持たないって言われてる、そして投手が筋トレして成功したのは大谷とダルビッシュだけでそれ以外はみんな失敗
    ダルビッシュは大谷の筋トレの仕方、練習の仕方、食事の仕方、サプリの摂るタイミング等を教えてもらいそして練習してる所も見てる
    それで38歳で普通なら引退を考える歳だけど6年の複数年契約した
    それで佐々木の場合パワーに耐える身体をつくる為筋トレしても日本で成功した投手はいないどころか筋トレは禁止が常識、だから実績のある大谷の居るドジャーズに行って指導してもらいたいのでしょ、今のままシーズン通して投げたら絶対壊れて使い物にならなくなる

  38. ロッテも過保護にもホドが有る。
    早急に独立リーグへ放り出してみては・・・🤔🙆‍♂️⭕️本人の為。

  39. ドジャースはエース級の投手ばっかりだから中6日以上でも問題ないだろ ドジャースでしっかりと育成されてメジャーに馴染んでいけば良いだろ