▼2024年の出来事予想
<里崎チャンネルおすすめ動画>
▼一軍と二軍の違いについて
▼袴田彩会が『もう辞めます』と言ったら、里崎がまさかの行動にww【ドッキリ】
▼始球式練習!里崎の熱血指導で袴田が開花した!!
<里崎チャンネルコラボ>
▼【板野友美コラボ】正解がない。AKB時代の苦悩や考え方を聞いてみた!
▼【CLAYコラボ】『400連でアニバーサリー選手を誰が多く引けるか対決』
▼【那須大亮コラボ】サッカー界のJ1,J2の待遇の差
■里崎智也 プロフィール
プロ野球生活1999〜2014年16年間ありがとうございました。
引退を機に2019年3月〜YouTubeを始めることにしました。
今後の活動を始め幅広く配信していきたいと思います。
2006WBC優勝!ベストナイン! 2005.2010ロッテ日本一!
ベストナイン・ゴールデングラブ・最優秀バッテリー賞共に2度受賞!北京五輪出場
■袴田彩会 プロフィール
元東北放送アナウンサー
楽天イーグルス初のリーグ優勝・日本一の際にビールかけリポートを経験。
その後、ベンチリポーターやヒーローインタビューを担当。ヒーローインタビュー担当日は全試合楽天が勝利したため「勝利の女神」と呼ばれていた。
現在は東京を拠点に活動している。
【里崎智也のセカンドチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCu14_kv1oKLIQMbpYqFJsew?view_as=subscriber
【高木豊さんのチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
【片岡篤史さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
【岩本勉さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg/
【森藤恵美さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/
【Twitter】
里崎智也(@satozakitomoya)
➡︎https://twitter.com/satozakitomoya
袴田彩会(@AyaeH1210)
➡︎http://ur0.work/gYv1
先生SNS
➡︎https://twitter.com/teachersato44
👇取材していただきました👇
【前半】
【後半】
【TikTok】
https://vt.tiktok.com/FRdomx/
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
#野球
#プロ野球
46 Comments
袴田さん嫌いな日ハム上位いるのどう思ってるんだろ
大山重複しろリターンズ
清宮トレード説はまことしやかに話が出てるけど、選手としてのスペックよりも客寄せとしての需要があると思うので、ハムは出さないと思うんですよね~。今季はファームで稲葉さんに鍛え直して来てくれ。まぁ、とか言ってる間に阪口に抜かされそうでもある。
今日のニッポン放送最高に楽しいです❗
里崎さんがよく言っている、「一軍で必要な最低限のレベルの守備があれば、打つ人を使う」って奴ですか。
【元日本代表捕手が答える】すぐにレギュラーになるには〇〇をしろ!!
の動画を見返してしまった。
与田ちゃんと愛華ちゃんと優乃ちゃんを愛する俺、参上❕
阪神は、漆原投手が大竹投手以来の救世主になってますね。サトテルは2軍の表に出てる情報だけだと守備が安定しない限り難しいと思ってます。あとは里さんも話してた原口選手を起用しても面白いのではと感じます。
日ハムは水谷選手も出現し不在だった打てる若手が出てきてるのは羨ましい限りです。守護神の問題が解消すればソフトバンクへの対抗チームだと思ってます。
トレードに出した方がいい選手では、日ハムは清宮選手と清水捕手、阪神は青柳投手と小野寺選手とかはどうでしょうか
岡田が無能すぎて
明日にでも辞めて欲しい
ホークスが今日また起きちゃった感あるから日ハムはまじで正念場。
岡田さんは選手がパフォーマンスを発揮しているときは輝くけど、柔軟性皆無でデータを見ていないので不調時や若手主体チームの指揮官としては致命的だと思ってる
・二軍で好調な豊田、遠藤成等より一軍経験があるだけで二軍でも不調なミエセス、島田、渡邉諒の昇格
・昨年の投壊していた巨人リスペクトの先発調整している西純矢、及川、門別、富田の急な中継ぎ昇格
・対左4割打っていた左バッターの丸に左投手のワンポイント継投や、二軍で左投手を得意としていた前川を左投手時に起用しない左右病
・佐藤輝明の守備に文句を言い、代わりに昇格させたのが守備難でトレードされた渡邉諒
・二軍で圧倒的な成績を残している岩田より、防御率こそ良いが被打率3割超えで奪三振率が低いワンポイントとして致命的な島本
・捕手二人不調なのに長坂を降格させ、代打を出しづらくし自ら苦しめる
前政権、オリックス時代を見ても一軍経験重視で若手起用が致命的なのは分かるんだからコーチがサポートすべきだけど、YESマンしかいないから主力が調子を上げる以外に勝ち目が無い
袴田さん腕太くてエロい
阪神は援護点がなさ過ぎるわ。
さすがのリリーフ陣も年間通して防御率1点台はキツイって。。
サトテル、里崎ライブの頃までには、さすがに1軍にいますよ!
9:55 こっからの話鳥谷が、自分はセンスあるけど金本はセンスないって言ってることになるけど、こんなん勝手に言って大丈夫なんか?
データ出す時は該当チームに色つけるか何か目立たせてくれ。ぽんぽん進むから目がついて行かん。
いちいち動画停止して見ろと?
ファイターズファンの体感としては…
勝ってるほうだけど、何故か追い詰められてる感あるのよ😅
そりゃ「勝ってもゲーム差そのまま、負けたら離される」
今年はこれだから笑
楽天小郷約束通り目立ってくれました!
里崎さんのアドバイスは凄い!
たった今ザキさん打たれて負けました・・・地獄や(´;ω;`)
打撃陣と監督があまりにも酷い
万中は次のカードから爆上げお願いします
阪神は、開幕前に守護神を固定しなかった首脳陣の責任。
結局、岩崎もゲラも輝けていない。
四番近本はええけど、その前に森下や糸原、なべりょうではあかん。近本が一番生きるのは俊足ランナーを1塁に置いたときだ。ライト方向へヒットを打てばランナー一三塁にできる。近本の得意な形。一三塁にすれば、点差が近ければほとんどノーリスクで近本は二盗でき、ワンヒットが二塁打と同じになる。森下糸原渡辺では二塁に止まってしまう。
ちょいちょい里さんのはなしてるのとデータがズレてる
阪神は終わりました。里崎さんならどうしますか?見るのが辛いです
日本ハムは一軍野手ほぼ全員がレベルアップしていて強いと感じます
一番ビビったのはソフトバンク5月の得点が3、4月から22点減ったことや
いや33-0はどこいったんや
川口春奈大好き野球ファンだけど、田宮確かに似てるわ
大ブレイクだね
日ハムロッテはここで踏ん張らないとソフトバンクに決まってしまう。勝率7割復帰はエグい。
阪神タイガースは終わりました。今週で借金生活突入です😇
彩会が今日も可愛いぜ!!!
監督に反抗したのかもな
長嶋さんも振らないで鏡の前でフォームをチェックし よし! ってパターンだった
って田渕さんが言ってましたね。田渕さんもだそうです。
清宮は出身校的に出そうにも出せない気がする。
そういえばホークスの優勝のキーマン動画出てたっけ?
サトテルの話しめっちゃ気になる。
多分、造反行為したんだろう。
里崎さんの言い方なら、多分口ごたえでもしたか、言う事聞かなかった程度だと思うけど。
それならサトテルも意地はらずに、アタマでも丸めて岡田に詫び入れろ。
サトテルがクリーンアップに入ればもうちょっと点取れるだろ。
サトテル情報きになる!
サトてるの情報知りたい方は里崎ライブまでって里崎ライブ7月やん…それまで情報言わないって事はサトてるはもう一軍に帰ってこないって事やん…少なくとも7月後半まで情報出さないって事は…もう終わりだわ…
阪神の2アウトからの逆転負けは選手も応援する側もしんどいです・・・
今の阪神は緒方政権末期のカープを思い起こされる。
昨日、里さんがテレビ愛知で中日vsソフトバンクの解説しててビックリした
袴田さん❤❤
阪神は監督がチームの勝利より私情を優先したのがこの結果なので終わってますね
なんたって二軍ですら打てないやつが一軍にいて二軍で打ちまくってるやつが昇格できないんでマジで終わってますね
普通に監督のやりくりで何とかなりますよ
ピッチャーで持たしてきたけど、大山サトはオープン戦からずっと打ててない、よく我慢して待ったけど限界やろ ピッチャーが崩れて来たから矛先が打線に
阪神は野手陣が酷すぎて話にならん
守ればミスばっかで打席立てば初球からボール球ばっか振って何がしたいんよほんま
阪神中継ぎはいつ崩壊してもおかしくない。同じピッチャーばっか投げてる。せっかくいいのそろってんねんから分散させればええのに目先の試合にこだわってつぶれていく。
9:39