山本太郎【能登半島地震から155日、把握すらできていない国】2024年6月4日 参議院・環境委員会【国会ダイジェスト】
昨日私が鈴市の物資配送拠点でヒアリング した結果8歳後鈴市で各避難所などに最も 多く携帯トイレを届けたピークは資料の 位置5月31日時点え奥のの水道復旧率 和島で9000え93.5え鈴で 77.6mhzができてないか一言で ください細かい説明いりませんできており ませんはいありがとうございますま水道 メーターを見ながらとかってことで ちょっと徐々には知っていくというな方向 にはあるんですけれども全然これ間に合っ てないんですよで今把握されてないって ことでした3月25日に予算委員会で同じ 質問をしましたその時に私有財産だから国 は把握していないと回答それから2ヶ月 以上たった今も把握できていない状況は 変わらず地元自治体これ低一ぱいなんです よこれ国が応援の人員を送り込んで さっさと調査把握してください是非お願い したいと思いますえノト半島地震から今日 で155日が経過家の蛇口から水が出る出 ないこれはもちろんのことを家でトイレが 使える使えないについても把握できてませ んならばほとんどの家で上下水が通って おらずほとんどの家でトイレが使えない 状態だと想定してサポートを行う必要が あるんですね資料4避難所以外鈴市内の 自宅などで生活をする人に訪問調査確認 できたのはWを除いた累計で3060人 自宅の上下水道の状況が把握できていない なら分かっている在宅者の数で計算した 携帯トイレの準備が必要なんですね1人 当たり1日6回トイレに行くと想定先ほど の鈴市の在宅避難者数 30621日のトイレの回数6を かける資料5携帯トイレは1日あたり 1万30回分涼市内で必要だと準備する 必要があります資料6発後国が石川県に 対して行った携帯トイレの支援は総数で 108万回分これはありえない前提です けれどもこれを全て108万回分を涼しに 届けたとしても涼しの在宅避難者の約59 日分にしかならないんですねこれでは発災 後2ヶ月で枯渇ということになります今は すでに155日約5ヶ月経過してる資料8 昨日私が鈴の物資回送拠点でヒアリングし た結果発災後鈴市で各避難所などに最も 多く携帯トイレを届けたピークは33月の 1か月間2万9000円分これは鈴の在宅 避難者3060人の約1.6日分にしか ならない資料9先月5月の1か月間で涼し ない各地に届けられた携帯トイレは 1830回分これは在宅避難者3060人 への1日にも足りない約0.1日分内閣府 防災務官これで携帯トイレの供給十分な数 であると確信しますかするかしないかでお 答えください各ま島町から上がってきたニ に対してえそれに対して供給していくと いう認識でございますのでま今のところ そこの数と合わした形でえ私としましは あの提供してると認識をしておりますま島 から要求があったからそれを送ってただけ だというお話なんですけど今の話でいくと 全然足りないんですよ環境大臣宅地内労水 調査先ほど把握されてないと言ってました これも関係することです環境に影響のある 問題ですそして携帯トイレ含む在宅避難者 の物資ニーズ調査これらを国の責任応援 人員を増やして実施することが必要です そして宅地ナロ水の修理これ国の公共事業 としてやること上下水がちゃんと通ってい ないっていうところで生活をし続け るっていうのは非常にまずいことですから 住民の健康と被災地の環境衛生問題として 環境を司る期間のトップ伊藤大臣から防災 大臣国交大臣何より総理に強く今私が 申し上げたことを働きかけていただけない ですか働きかける働きかけない一言でお 答えくださいま委員のご指摘を踏まえて あの必要なとこに働きかけを行ってまいり たいとます被災した住宅を非町村が公費で 解体するいわゆる公費解体住めなくなった 家を解体住まいをを再建地域コミュニティ を維持するにも重要な制度東海またはその 寸前の科学が多いノ半島の復旧には公費 解体がスムーズに進められるかが鍵資料 10石川県災害廃棄物処理実行計画では 来年10月末を目標に解体作業を終了とし ているあと1年と数ヶ月しかない資料11 計画通りに進めるには作業員4人から5人 を一般としてえ約10日で一群の解体を 行う前提で500から600パ必要とな 石川県はその解体業者を確保したと言い ますしかし実際に土地も宿泊施設も足り ない奥との被災地数千人の解体作業員を 1度に受け入れることは現実的でないと 現場からは悲鳴が上がっている1番大きな 山として相続権所有者え所有権者が多数い て合意取れない公費解体申請遅れ るってことに対して滅ってことをやって いただけるってことだと思うんですけど これはえっと全回じゃないと無理ですよね 建性がないと認められるもの以外は滅でき ないんですよだから問題はそのままになっ てる何かと言うと違もないのでまとめます けれどもこういった訴訟リスクみたいな もの責任部分は国が引き受けるというよう な制度改正をしていただきたいんです大臣 聞いていただけてます国がリスクを追い ますそういったえ訴訟になった時には国が 背負いますっていう風な制度改正これ確保 で出していただけないかっていうお願いな んですけど是非そのような話し合いをして いただけないですか総理や閣議の場で いかがでしょう委員ご指摘の今の点につい てもあの検討してまいたいと思います まとめますえっとありがとうございます 検討していただけるということでこれ本当 に訴訟リスクがあるとなかなか前に進ま ないこれを超えなきゃやっぱり復活でき ないんですねコミュニティ守れません今私 が委員え大臣にお願いをした件に関しまし て本委員会が中心となって議員立法提出 するという方向も是非ですねお諮り いただきたいと思いますもしも閣議で出 ないということもあり得ると思うので是非 今国会中にそれを通すぐらいのですねこと をやらないと間に合わないと思いますえ 委員長是非お取り計よろしくお願いいたし ます広告理会にて協議します山本太郎君 はい [拍手] [音楽] [音楽]
2024年6月4日 参議院・環境委員会
字幕入りフル動画は>>https://youtu.be/uE0AursSczQ?si=W5Y1ZAdw93oJKOXw
文字起こしは>>https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/14968
—
・Web
・Twitter
Tweets by reiwashinsen
・Facecook
https://www.facebook.com/reiwa.shinsengumi
・Instagram
https://www.instagram.com/reiwashinsengumi/
————————————–
【れいわ新選組YouTubeチャンネル】
・山本太郎(代表)
https://www.youtube.com/channel/UCNAHgqpOLF1hBJaDFwVGggg
・高井たかし(幹事長)
https://www.youtube.com/c/%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%97%E9%AB%98%E4%BA%95
・舩後靖彦事務所(参議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UCQR3zuyiuuhVwgpHGDgI_RQ
・木村英子事務所(参議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UC2as0MqpJ1f_VMzi5aWeF0A
・大石あきこ(衆議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UC7WTGZV5NNPCLJH9wc8e0xQ
・たがや亮(衆議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UCbeYCDH-g4OVk1nToK1Z7zw
・くしぶち万里(衆議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UCYuARnJ2OzbXKwUYF4ncVTA
・天畠大輔(参議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UCt5bBMUctBewXP4KdfgFNgQ
・大島九州男(参議院議員)
https://www.youtube.com/channel/UCs99lcV2F10gxxVDmUz2UhQ
#れいわ新選組
38 Comments
被災地へ赴けない与党はいらない
トイレ大変だよね
衛生面は、今時本当に大事
中世ヨーロッパにいつでも逆戻りできる…!
明日は我が身なんだよね…
できていない、シンプルに答えたのは良かったけど、ふんぞり返って、開き直ってるように見える
確かにもう、予算組む機会がなくなる!
入管の人権問題、大地震の人間的暮らし、明日は我が身…
流石の自民カルト、切り捨て教…
日本🇯🇵人は、いつから武士の情けを忘れてしまったんですか?
武士は食わねど爪楊枝。って、戯言ですか?
皆で分け合う情けある昭和の日本🇯🇵を、皆んなで取り戻しませんか?😊
岸田の頭が足りないだけw
海外に意味不明なばら撒きをしないで、国内の復興に尽力して下さい
被災地に行ったのに携帯トイレがニーズがあるかどうか分からなかったんですね。所でタイにせっかく視察に行ったのに、国民へのフィードバックはまだですかね?
メモが無いと答弁出来ない大臣、この大臣では復興の遅れを取り戻せない。
こんばんは。お疲れ様です。
岸田がやる気無し、救う気無し
ってだけ💢
被災地入りしないと分からないって言っておきながら、山本太郎さんも分からない事が多いんですね。
編集お疲れ様です。山本さんは今日も本気で国民を守ろうとしておられる。他の議員は何をしている?自民党は?各大臣は?総理は?どいつもこいつもクソすぎる。政権交代してくれ。
国民が困ってるのに大変なのに 代表だけが怒ってる なぜ他の議員も怒らない? 能登って海外だっけ? オレ達には関係無い? なら今すぐ議員バッチ外しなさい! 貴方達がつけて良い物では無い!
能登被災地の支援
未だ満足出来る様な対応が成されず呆れるばかり。
政府組織はほんとに異常事態
とっとと退陣
犯罪者は逮捕
国の機関から追放するべき
疲弊した被災者の衣食住は未だにほったらかしのあげく命に関わる今すべき制度改正もせず…裏金隠蔽憲法改正最優先のろくでなし最悪国権(怒)
携帯トイレも一回ごとだから大変ねぇ。
水洗トイレのありがたさが今回よく分かりました。
公費解体では訴訟リスク等も国で検討してくださるとの事、何よりです。ぜひ良い結果が出ますように❤
熊本もまだ解体が終わってないところもあるのですね。
こちらでも数年前の台風での土砂崩れは開発業者が放置したままで青いブルーシートがヨレヨレになってます。個人宅でなくてもそんな感じ。
珠洲市や輪島市は一時解体業者の方が大勢泊まれる場所は必要ですね。食事とかもど金沢市とかで買い込んで来ないとならないのかな?
学校ならばトイレは使えるのでしょうか?
そうしたら業者さんやボランティアさんには申し訳ないけども空き教室にダンボールベッドに寝袋とかで宿泊をお願いした方がいいのかも。
とても普通の時給では申し訳ないから国がプラスして時給を上げてほしいですね。最近昼ごはん代もワンコインでは食べられないですから肉体を使うお仕事をする人達は一食千円ぐらいかかるのかな?
三原順子………? ダメだコリャ。
なぜテレビや新聞はもっと取り上げないのか、、。
苦しんでる仲間がいるのに
『後刻理事会にて協議します』← これほんまにちゃんと協議しとるんか?
岸田❗いいかげんにしろ
能登は確か、自民王国ですよね、、、
私が政治家なら『自業自得やろ』と 助けません、、、。
れいわは、優しい、、、。
庶民目線でとても分かりやすい✨
今日もれいわ新選組一択です ✨🙏🍀
山本太郎さん、有難う御座います。
能登の被災地の人達を助けて上げて下さい!!
こんなにも援助が送れているなんて悲しくて悔しいです。
太郎さんの言う通りだ
山本太郎様
初コメント失礼いたします。
最近こちらのYouTubeチャンネルを知りまして登録させていただいた者です。
山本太郎様の演説や国会での答弁を伺い、思ったことがあります。
もう、批判的な答弁は止めてみてはいかがでしょうか。
山本太郎様の時間が勿体無く感じてしまい、国にと言うか、自民にたいしてと言うか、残念ながら幾ら時間を費やしても期待できないと…。
それより、山本太郎様が全ての指揮を取り動くのはいかがでしょう。
現状の調査、把握と、復興にかかる経費や人員など全ての試算を出し、実行までし、かかった全ての合計額を国に提出し支払って貰う。
全額後払いよろしく~😃👍みたいな
批判と言うか出来ない人達に出来てないことを指摘したところでらちがあかない気かましてしまい、防衛費だとか武器製造?に何兆円とどんどん持っていかれる位なら、いっそのこと復興でバンバンお金を使うか、または、経費としてかかる金額を提示して復興・再建に取りかかってしまったほうがいいのではと思ってしまうのです。
訴えてる間にも税金は変な方向で使われていってる
使途不明の莫大な税金が、身震いしそうな位の金額が水のごとく使われている現実
勿論諦めてもいけないのはわかりますが、動きがない事実が一番悲しく悔しいのです。
ならば、動ける立場にある山本太郎様が舵を取る
この選択は間違っていますでしょうか😢
決まりきった政治は終わりにする、先陣をきるってのも格好いいです😊
「後刻理事会で協議します。山本太郎くん。」三原じゅんこ
本気度薄い😢
現状把握もできていないとは、何をやっているのでしょう。想像力の欠如。地方置き去り。一刻も早く手当てしてください!
つうか、国訴えれば?
人命軽視の人災政権が、約3年も続いている悲惨な状況
ひどいですよね、
工事の機械も全く
動いてないそうです
つい最近の
海外の震災のほうが早いです
具体的で想像しやすく被災地の方々の現状が良く分かりました。それにしても 国の動きが遅いですね。やる気が無い様に見えます。自分達のお金を集める事ばかりやっていないで仕事しろ自民党❗️強く強く下野をお勧めします❗️
最後の締めの
山本太郎君、、、
の君付け、、、
なんか嬉しい
今こそ❕岸田自民公明党&小池都知事へ批判コメントをれいわ新選組へ
お寄せください❕
以上🌟🌟🌟
岸田が悪い
日本は私有を尊重しすぎでしょうか、災害時の統計に支障が出るんだね、国が助けるなら私有でも把握すべきだよ
日本人の政治家、頑張り屋が山本太郎って初めて見たの感じ、外国人の俺もわかる
言葉が悪い。
国がサッサと被災状況を把握する事で、被災地の全てが改善の方向へ進み始めます。国はサッサと被災状況を把握して下さい。今現在の国の仕事は把握する事です。
リメンバー・能登半島❕(能登を忘れるナ❕)明日わ我が身ですよ。以上🌟🌟🌟🌟🌟
さぁ❕来るぞ。貧乏神&疫病神❕岸田のため岸田による。7/7衆院選挙❕以上🌟🌟🌟
BGMを抑えていただきありがとうございます。
聞き取れるようになりました。
本当にありがとうございました!