井上尚弥選手のネリ戦の神技を解説しています。これを見てスッキリしましょう!

↓動画内でご紹介した解説動画↓

【伝説の試合解説シリーズ】マニー・パッキャオ vs ファン・マヌエル・マルケス 第4戦 失神KOの真実に迫る 【マニアック解説】【理由が分かる解説】

【理由が分かる解説】フロイド・メイウェザー vs コナー・マクレガー 【朝倉未来と対戦する平本蓮が憧れる男】

ロマチェンコを分析していたら重大な秘密に気づいた

#井上尚弥 #ネリ #井上尚弥vsネリ #ボクシング #ノックアウト #ko #神技 #解説動画 #naoyainoue #nery #inouenery #inoue #boxing

16 Comments

  1. ネリが悪童と言われるのがわかる頭をよせ視界を無くしからのフックやバッティングからのハンパマーフック

  2. 素人の私にも解りやすくて、今回も楽しんで観れました。ありがとう御座います🙆‍♂

  3. 脳汁どばとば🫠笑
    一挙手一投足に意味があると言うか狙いがあると言うか、、、

    このチャンネルのマニアック解説は段違いですね!!

  4. たしかに最初のオーバーハンドはネリの反応も遅れており当たると倒れていたかもですね。新鮮な解説です。このような分析はリアルタイムでもある程度可能なのですか,それともスローで全部見ていくのでしょうか。ついそんなこと考えてしまいました。もう本戦を40回くらいフルにみましたが,解説があるし全然飽きないです。

  5. 素晴らしい分析です。あっぱれ!井上のディフェンスの凄さがよくわかる分析。特にネリ得意の大振りの左フックがネリが八百長で空振りしてるかのように見えますが、ことごとく見事に躱しています。笑。最後の右二発、最後の右は当てる事だけで、仕留める事ができると冷静に考えて放った一打だと思います。1ラウンドの大振りのオーバーハンドが一か八かのブラフなら、最後の右一発は、反対に確信の確実な軽打でした。

  6. ネリはタイミング良い左フックは、ドンピシャだった誰でもあれは、倒れる、これで、井上は凄い強くなる事は間違いないね。

  7. 最初の右オーバーハンドの解説から惹きつけられてしまいました。確かに当たれば、、パッキャオを引き合いに出されると説得力があります。
    バッティングの対応力も気づきませんでした。非常に👍🏻

  8. 「当たる!」と思ったのが何度も回避されて
    自分がパンチ貰ってたら戦意喪失するわ

  9. パッキャオさんは、後ろ足固定して体が前に残ってる分、パンチを食らった感じ。ネリさんは、体全体で後ろに下がってる。

  10. 本当に井上の試合は細かいフェイントが多いので、画面で見ているだけでは分からない。
    なんで相手は、そこでガードを下げるんかね、上げるんかね、とか。
    動体視力の良さと、計算スピードの速さ、なんだろうね。
    今回のネリ戦で証明したこと、それは、ラッキーパンチだけでは勝てない、ということ。
    最近、弱点が見つかった、みたいな奴らが大勢湧き出てきているが、それ以上に、むしろラッキーパンチが当たっても、それだけでは勝てないということを知ってしまった。
    さて、本当に勝ちたいならどうする?

  11. ひねくれててごめん。最初の大きな右は、あたればラッキーの威嚇パンチだと思う。