【疑惑】武豊←皐月賞をダービーの叩きにしているのか?
[音楽] 竹豊かこいつは本当に殺賞をダービーの 叩きにしてるの [音楽] か全人味党のJRA234400章を記録 し今な現役で自身の歴代最多記録を更新し 続けている竹豊今年で種生活38年になる がこれまで殺賞は28回機上して3回勝利 しているという日本競馬の最高栄誉である 日本ダービーを6土制している彼にはボバ 3巻レースの1巻目である殺賞をダービー への叩きとして乗っている疑惑があるが 本当なのだろうかここで竹豊のさき賞での 常記録さらに気場場のダービーでの記録を 改めて振り返ってみることにするさきシの 意とはダービーの叩きだろおいG1叩きに 使うなさきシ叩きだったらダービーで成績 いいのも分かるこれは興味深い 検証1988 年1988年マネルフリッセ失格竹豊か7 番人気1着やえの敵西浦カ19番人気 マネルフリッセダービー不疾走いきなり 失格で草何やらかしたこの年は東京2戦で 2確で社交ちのさんも仲良く失格2人して 採決室でめっちゃ叱られたらしいげの イタリア [音楽] な1990 年1990年12着成田はやぶさ竹豊か8 番人気1着白体制み克3番人気成田 はやぶさダービー不 走1991 年1991年15着新堀スキー竹豊3番1 着東海帝王安田高行1番人気シホスキー ダービー19着叩きどかよくさきシ出れた なレベルシホスキーは人気してたぞ木木将 スプリングステークス連勝してここだから な走りすぎてピーク過ぎてたんだろう な1993 年1993年1着成田大震竹豊か3番人気 ダービー3着新山記念やよいしでここだ から名だったかそれでもよくダービー3着 来たよこの年はが抜けてた [音楽] ね1994 年1994年3着藤野拳王竹豊か6番人気 1着成田ブライアンみ克1番人気藤の拳王 ダービー4着渋い脇役藤の拳王荒尾競馬 まで流れて9歳で引退同の怪物のせいで 目立たんけど戦歴は立派だよ牝馬に興味 なくて守やめたとこも渋すぎる 1995 年1995年着グロリアス竹豊5番人気1 着ジェニュイン岡部幸3番人気グロリアス ユダービー [音楽] 不1997 年1997年6着ランニングゲール竹豊2 番人気1着サニーブライアン大西11番 人気ランニングゲールダービー5着11番 人気10番人12番人気なんて無理馬連5 マしかつかなかったけど3連端あったら とんでもない額だったろうなどっち道変え てないよたの馬はやい勝てたのが不サブー やすを任してるしなまくりで豪快に勝った 次のレースは注意や な1998 年1998年3着スペシャルウィーク竹 豊か1番人気1着運スカイ横山の2番人気 スペシャルウィークダービー1着これが 叩きレースかいやスペは叩きどころか3 取りに行ってたろさは大外枠に泣いた [音楽] な1999 年1999年6着アマが竹豊か1番人気1 着TMオペラを和裕5番人気アマが ダービー1着叩きやねいや食欲不審で順調 じゃなかったぞ体重減り続けて調子悪かっ た結果としてダービー買ったけど今なら さきは回避してるだろう な 2000 年2000年1着エアシャカールたゆ高2 番人気ダービー2着ほぼほぼ3場この馬も 使ってるし体重減らして出てきたから名 だったんちゃうダービーの後にキングジジ 秋も参戦してるし走らせすぎだろ引退して 3ヶ月で生が悲しいこれ考えると現代ロテ は理解し やすい2003 年年6着サイレントディール竹豊か4番 人気1着ネオユニバースミルコデムーロ1 番人気サイレントディールダービー4着 ネオユニしこれはシ ない2004 年2004年16着ブラックタイド竹ゆ2 番人気1着ダイワメジャーミルコデムーロ 10番人気ブラックタイドダービー不走 叩き失敗やねブラックタイドが16着なの は意外だがダメジャーが10番人気だった のも 驚き2005年 2005年1着ディープインパクト竹豊か 1番人気ダービー1着叩きというか勝って 当然だったな新馬線から単勝1.1倍って のがやばいあまりにも同期にライバルがい なさすぎたまあ3カバってみんなそうだよ [音楽] な2006 年2006年4着アドマイヤムーン竹豊か 1番人気1着名勝サムソン石橋守6番人気 アドマイヤムーンダービー7着共同通信杯 からやよいしへてここさきシまでに重勝3 勝とか稼ぎすぎやろ本番は全くりなかった ね2007 年2007年4着アドマイヤオーラ竹豊か 1番人気1着ビクトリー田中勝春7番人気 アドマイヤオーラダービー3着岩田安成場 なおダービーは岩に急遽乗り代わりで まさかの豊かおろしこの一見から アドマイヤは暗黒時代に豊か僕を誰だと 思ってるんですか豊かの呪いやね 2008 年2008年6着ブラックシェル竹豊2番 人気1着キャプテンプーレ川田優が7番 人気ブラックシェルダービー3着さき NHKマイルダービーのローテは無謀てか 賞金足りなかっ た2009 年2009年13着リーチ桜竹豊2番人気 1着アンライバルド岩田安成3番人気 リーチザウダービー2着1番ロジ ユニバースと揃って惨敗ま結果的には ダービー2着で叩きやなダービー勝った ロジユにも余力十分やったろうしこの頃 からやねさきがダービーの叩きになったん [音楽] わ2011 年2011年3着ダノンバラード竹豊か8 番人気1着オルフェイブル池添剣一4番 人気ダノンバラードダービー不 出走2012 年2012年16着マネルロブスと竹豊 10番人気1着ゴールドプ内田行4番人気 マネルロブストダービー 不2013 年2013年6着TMイズ竹豊か14番 人気1着ロゴタイプミルコデムーロ1番 人気TMイズダービー6着美秀明 場2014 年2014年11着当選スターダム竹ゆ3 番人気1着イスラボニータ海老名正2番 人気当選スターダムダービー16 着2016年 2016年4着エアスピネル竹豊4番人気 1着Dマジェスティー海老名8番人気エア スピネルダービー4着豊か生まれた年が 悪かっ た2017 年2017年3着ダンビュライト竹豊か 12番人気1着アルアイン松山平9番人気 ダンビュライトダービー6着12番人気の 大穴爆走3連106万豊か僕を誰だと思っ てるんですか2度 目2011 年2018年9着ジャンダルム竹豊4番 人気1着エポカ道路戸崎太7番人気 ジャンダルムダービー17着ちのの スプリンターズステークスである敵距離 じゃなかった ね2019 年2019年13着ファンタジスト竹豊か 5番人気1着サプルナリアクリストフル メール1番人気ファンタジストダービー 不出2020 年2020年13着前クソ竹豊7番人気1 着コントレール福永一1番人気マラクソ ダービー9着横山の 場2022 年2022年3着ドーデュース竹豊か1番 人気1着ジオグリフ福永優一5番人気 ビュースダービー1着叩き成功初めて はまったんちゃうこの馬は花からダービー 目標やったしねジオグリフ一斉1台の け ドレ2023 年2023年13着タッチウッド竹豊か6 番人気1着ソウルオリエンス横山たし2番 人気タッチウッダービー不死 走結論竹豊かが殺賞をダービーの叩きに 使ったと認められるのは2009年リーチ 桜運と2022年同ジュースしかないかこ 当社調べ同ジュースは勝ちに行ってたぞ そもそも負けていいレースなんてないだろ しかしさきし勝ったの3回だけなんか3回 だけG1未勝利の戦機種が通ります 竹豊かのさ賞気場回数28回3052勝率 10.7連帯率10.7副勝率28.6 なお日本の5代競争のうち最も戦績が悪い レースで ある2024年の場予定場エコロバルツは 想定10番人気以下だが過去竹豊かが10 番人気以下で大したケースは2017年の ダジライトしかいないしかし共同通信杯9 着で殺賞8番人気で3着になった2011 年ダノンバラードがおり共同通信杯着の エコロバルツはまだ見限れないにでこちら は競馬情報チャンネルですあなたの持って いる競馬知識をぜひコメントにぶつけて コメント欄を盛り上げてください他にも 競馬予想に役立つ情報を最新で知りたい方 はぜひチャンネル登録よろしくお願いし [音楽] ますDET
いつもご視聴いただき誠にありがとうございます!
ぜひ皆様のご意見ご感想をコメント欄に書き込んでください!
🔻チャンネル登録と最新動画通知の設定はこちら🔻
https://www.youtube.com/@danonx-matome
✅オススメ動画
【数えてみた】武豊←本当に4400勝もしているのか?
【数えてみた】武豊←本当にG1を120勝もしているのか?
【数えてみた】武豊←ベストパートナーは一体どの馬なのか?
【検証】武豊←名言がないというのは本当か?
✅参考・引用
武豊オフィシャルサイト
http://www.yutaka-take.com/
皐月賞(Wikipedia)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%90%E6%9C%88%E8%B3%9E
【X(Twitter)もやってます】
だのんくすチャンネル
Tweets by danonx_since23
#武豊
#皐月賞
#エコロヴァルツ
#競馬
#競馬予想
#だのんくすch競馬予想に役立つまとめ
42 Comments
ダービーを見据えて馬を選択してるんやね
エコロヴァルツはサンライズジパングより先着すればOK!
ファントムシーフは復帰決まったけどタッチウッドはどこいったんだ
3勝しかしてないから(?)趣旨を変えていくなw
何がなんでも疑いたいんですね笑
ダービーとか天皇賞とか有馬記念とか他のレースで強すぎるのよ
勝ってるのに批判されてて草
武豊は短い距離が苦手(当社比)
3勝が少ないっておかしいよなほんとw
同一G1レース3回も取っておいて「なんか少ねえな?」ってなるのこのオッサンくらいだよ…
ドウデュースの時は、ラスト1ハロン見て、ダービー買おう!って思いました🙋
ゴール板過ぎても加速しそうな脚色だった🎵
ダービーの叩きというよりダービーを意識して皐月賞を乗ってる感もあるね。スぺは大外枠に泣き、アドベガはそもそも体調不良だった。リーチはちぐはくレースから巻き返した。ドウデュースはこの時は中山はどうだろうという声もあったしね
ただ中山が苦手なだけだろう。
まーた疑ってかかってらw(好き)
武豊の検証という、アゲ動画大好きだな
エコロヴァルツは折合えば大外一気で3着はあるんじゃね。中山の芝も荒れてきたし。
別に叩きにしたって良いだろ。
買う側がそれを叩きだと思ったのなら買わなければ良いだけで、叩きじゃないと思えば買えば良いだけ。
決めるのはオーナーや調教師や騎手。
弥生賞の勝利数に比べると皐月賞は勝ててないな!弥生賞を勝つと皐月賞は勝てない?
エコロヴァルツはお馬さんの落ち着きが無いと勝利は厳しいですね、外国の騎手のお馬さんで決まりでしょう
豊さん以外でこんな検証動画上がる騎手おらなんだ😅
関係ないけど、近本光司選手にどことなく似てる。ふたりとも育ち、頭良さそうな顔立ち。いわゆるパーソナルカラーもサマー同士と思われ。
今年は桜花賞も叩きに使ってたから…
失礼というコメントがあるが、むしろたくさん勝ちまくってるからこそできるネタであってだな…
まあ、牡馬は牝馬と違ってクラシック最高名誉のダービーを勝てれば即種牡馬への道が開かれるわけだから(例外あり)、本当に皐月賞をダービーの予行演習に捨て駒覚悟でしてたとしても別にダービーを勝つという一点目掛ける作戦としては悪くないんだよね
武豊本人は勝つつもりで乗ってると思うけどねw
桜花賞4着は完全に叩きだと思ったwww
ダービーで勝負になりそうな馬に継続騎乗する時は大体皐月は後ろからゆったり乗って脚測ってる印象
クラシック全レースで正攻法に勝負しに行ったのなんかエアスピネルぐらいしか記憶にない。
軸には出来んけど3着辺りには入れといた方が良い所か……
困るなぁ……w
武豊騎手ほど、お馬さんの事を良く分かっていられる騎手は無い程お馬さんを理解していらっしゃるから、騎手さんだけでなく騎手学校や調教師学校の教師を兼ねられるべきと、感じられる騎手だけでは、もったいない騎手さんと、しみじみ感じる武豊騎手です‼️
競馬必勝法みたいな本に、皐月賞の武豊は過信禁物って書いてあった。
イクイノックス連勝したけど天皇賞秋は叩き台でしょ😅
ジャパンカップの
基本流れに任せて、周りに合わせて動くなんてことがなくそういう展開では仕掛け遅いから中山では立ち遅れることが多いだけ。
武豊の乗り馬が皐月でエコロヴァルツ、サンライズジパング
ダービーでエコロヴァルツ、サンライズジパング、(青葉賞獲れればシュガークン)って考えると今年のクラシックは例年に比べてめちゃくちゃ乗り馬多いんだよなぁ〜
2022ドウデュースに比べたら1998スペシャルウィークの方がコメントなども叩き要素が強い。
ドウデュースはペースが流れる予想での位置取りだったがペースを早くするはずの馬が出遅れてペースが緩んでしまい、外有利馬場で想定通りなら外差しで勝てる見込みも高かったが失敗に終わった。
結果的にダービー予行練習できた形にもなったし、ドウデュースやこれまでの武豊を見てた人もあの脚を見てむしろダービー買えると思えた人も多かったが、リアルタイムではダービーはドウデュースには長いし今どき弥生使ったことからも皐月賞こそ本番という評論家やファンが多かったから皐月1番人気だった。まあ友道ローテ的には弥生皐月からのダービーは王道だがドウデュースで改めて知らしめた所も大きい。
スペシャルウィークは内有利、外不利の馬場で大外枠。それでも前に出していけば勝てる力もあったがダービーを考えての位置取りと騎乗になって負けた。
前に出さずとも勝てるとも思っていたが当時未勝利だったダービー優先度合いが高く勝ちに行ったというには弱く、レース後馬場の不公平さに文句言って翌年からコース変更ルールが改正される。
スペシャルウィークがまさにそう!?
叩きみたいなレースするときはあくまでダービー狙えそうな末脚持ってる馬限定って感じだと思うな
武ってより近年の友道センセが露骨だわなw
ジャスティンを頭から買うのは最早狂気の沙汰
タニノギムレットって皐月賞出てたよね?
スペシャルウィークやドウデュースがわかりやすいけど
直線の短い中山で差しにいったが届かずのパターンはダービー期待できるね
ナリタタイシンに乗って居るのだから皐月賞は叩きでは無いだろ😂
基本は、馬に不利がかからない乗り方してると思いますよ!馬に合わせた乗り方してるから、数字も出ていると思います。なので、流石と思ってしまいます。
叩きにしてる、と思うので皐月賞で本命にするのが怖い騎手
ドウデュースも試走にしたしな(笑)
トライアルでも本命にしづらい、同じ理由で。
好きな騎手ではあるし、こういう怖さがある騎手は必要だからまだまだ辞めないでほしいけど。
タニノギムレットはnhk使ってるから入らんのか?
父が「豊の皐月は飛ぶぞ、アイツ皐月勝てんからな」って言ってたけど3勝してるやつが勝ってな言いよったらデムーロしか買えんやん笑