今回はトランペットのサブトーンの演奏テクニックを駆使して、珍しいハスキーボイスのトランペットサウンドで全編演奏しました!!
この奏法はベーシックな金管奏法とは異なり特殊奏法にあたります。難易度が高く奏法を崩す可能性もあるため練習には相応の細かい注意が必要で習得には相当な覚悟もですが通常のいわゆるクラシカルなトランペットサウンドの演奏とも当然両立可能です。楽曲を表現する上で従来のトランペットが成し得ない表現が可能になり表現の幅を広げる上でもこの渋いハスキーサウンドのトランペットサウンドの認知をもっと世に広げたいものです。
Trumpet & Arrange:Reo Kasai
--------------------
Twitter https://twitter.com/ReoKasai
Instagram https://www.instagram.com/reokasai/
個人チャンネル https://www.youtube.com/c/ReoKasai
吹いてみたチャンネル https://www.youtube.com/c/TrumpetSolo
--------------------
【葛西レオ Profile】
東京音楽大学卒業。
3歳からピアノを5歳からエレクトーンと作曲を始め、トランペットをNHK交響楽団前首席奏者津堅直弘、小池伸幸に師事。
映像音楽、CM音楽、ゲーム音楽を手がける作編曲家であり、トランペットプレイヤーとしても多数の賞を受賞している。
これまでに、
「YAMAHA管楽器プレイヤーズコンテスト」グランプリ受賞、
「第4回新潟ジャズコンテスト プレイヤー部門優勝、
「第38回浅草ジャズコンテスト」ベストソリスト賞(大会MVP)、
「MXTVゼベックスオンラインバトル」優勝、
「Art for Life 20th ADLIB CONTEST」 BEST PRODUCTION賞、
「クリヤマコトNOTHIN’BUT JAZZ ADLIB CONTEST」 準優勝、
「リットーミュージック最強プレイヤーズ・コンテスト」優秀賞、
等多数の賞を個人で受賞。
音大在学時より国内外のアーティスト、ドラマ、CM音楽等のレコーディング、音楽制作、ホ-ンアレンジ等のスタジオワークに加え、オーケストラ、ビッグバンド、ジャズコンボ、クラブ、ファッションイベント等での音楽制作、演奏等、活動は多岐に渡る。
その他、MIDI関連のライセンスも複数保有し多数のエフェクターを駆使する等エレクトロ、アンビエント的サウンドも得意とする。管楽器吹奏楽専門誌でのコラム連載、全国各地でのワークショップ等、後進の指導にも注力。
WACOCA: People, Life, Style.