X、ツイキャスのメインサブなどの紹介はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
みちひでのリンク集
https://lit.link/hirotamichihide

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9 Comments

  1. 【昨年秋のG1ポスター解読】13レース中10レース的中

    スプリンターズステークス2023
    三角形△から三角形には頂点があります。頂点→ヘッドより、ジュビリーヘッドがサイン→逆番ママコチャ1着🎯

    秋華賞2023
    四角形(正方形)→安定の意味がある
    →安定した成績
    →リバティアイランド1着🎯

    菊花賞2023 のポスター解読
    丸(円)→ 完全で、欠けたところのないこと→馬名の意味『超一流の技術』と一致から
    トップナイフorドゥレッツア
    →逆番ドゥレッツア1着🎯

    天皇賞秋2023
    『額装』→記録を残す
    →log→情報を記録に残す事
    →プログノーシスor逆番ドウデュース
    →プログノーシス3着🎯

    JBCクラシック2023
    高鳴れ、JBC ポスター文言より馬名の意味がキングズソードと一致
    →キングズソードor逆番ノットゥルノ
    →そのまま1着2着🎯

    エリザベス女王杯2023
    柄と繋がる馬を探す
    べんがらいろ【弁柄色】
    →rouge(ルージュ)
    べんがら色を画像検索して貰えばわかるが
    色自体も今回のポスターと類似。
    ということで、
    ルージュエヴァイユor逆番マリアエレーナ
    →ルージュエヴァイユ2着🎯

    マイルチャンピオンシップ2023

    今回のポイントは『集』『クロス』
    クロスからXだからサンデーレーシングとかひっかけに来てるはず。サンデーレーシング以外にも勝負服にXがある馬がいる事からそれはガセ仕様と判断。
    馬の手綱の方の印は2つのものが合流している様子に見えます。集まっています。右上のクロスは交わるという意味があります。この2つの事から連想できる馬名の意味は?という問題になってるはず。
    →『サンブル川とミューズ川が合流するベルギーの都市。』川が合流する。交わる。
    この馬名の意味を持つナミュールがサイン馬
    →ナミュールor逆番ソウルラッシュ
    →そのまま1着2着🎯

    ジャパンカップ2023
    インプレスorタイトルホルダー
    →圏外ハズレ

    チャンピオンズカップ2023

    全体的にポスター写真を見ていくと、特に違和感がなく、1番目立つものがサインであろうと思い、ゴーグル(名前は違うかも)に注目。
    ゴーグルは砂などから顔を守る為『ガード』
    『バリア』に意味があると考える。
    『バリア』の類語に『門』とある。これだ。

    という事でサイン馬は、 
    レモンポップor逆番メイクアリープ
    →レモンポップ1着🎯

    阪神ジュベナイルフィリーズ2023

    波線からバイタルメーター(正式名称は知りません笑)のグラフを連想。
    バイタルメーターと言えば『心臓』『心拍数』
    ここに繋がる馬名の意味
    →『心(西)+鼓動。心の音』
    という事で、この馬名の意味を持ってる
    コラソンビートor逆番テリオスルル
    →コラソンビート3着🎯

    朝日杯フューチュリティステークス

    今回は記号系暗号と読む。スプリンターズや秋華賞などは単体の記号であったが、今回は様々なら記号で背景が埋められている。ここから浮かぶ言葉は『多様』。

    『多様の類語』→むら(がある)
    という事で、馬名にムラがあるナムラフッカーがサイン馬と見る。
    よって、ナムラフッカーor逆番タガノエルピーダ
    →タガノエルピーダ3着🎯

    逆番については枠順確定後こちらにて発表します。

    有馬記念

    どう見ても『通り抜けている』
    through→そのまま通過する事
    周りの点はseeds(種)
    サイン馬はスルーセブンシーズという事で、
    スルーセブンシーズor逆番シャフリヤール
    (ハズレ)

    ホープフルステークス
    今回のポイントはポートレート

    portrait
    肖像、肖像画のことだが、写真の分野では人物写真、肖像写真のことで、人物の風貌(ふうぼう)描写を通して、個性や性格を表現するのを目的とする。

    この説明文のポイントは、『個性の表現』
    個性から感じるのは、
    『完全レンガ造りの塔』という事で、
    ゴンバデカーブースがサイン馬
    ゴンバデカーブースor逆番に注意
    (除外)

    【逆番について】

    例えば、18頭立てのレースで、
    サイン馬が1番だった場合、
    逆番は、外から数えて1番目の18番が逆番になります。
    2番がサイン馬なら、逆番は17番。
    15番がサイン馬なら、外から数えて15番目の4番が逆番になります。

    解読が間違いなければ、
    サイン馬またはその逆番もしくは両方来ます。

  2. お疲れ様です。
    動画アップありがとうございます。
    今週も宜しくお願いします🙇

  3. 恐らく「阪」という漢字をムチで指されているので注目されたのだと思います。
    「阪」は「こざとへん」「反」なので「こざと」を反対から読むと「とざこ」つまり「戸崎っこ」。
    ポスターの上下の模様が薔薇のツタが絡まっているように見えます、ローズ、、。
    馬上の武豊騎手の目線からだとジャックドールのたて髪がまるで草原のように見えてるはず、向かい風がとても強そうにも見えますね。

    すみませんわかりません。

  4. 高松宮記念のマッドクールは坂井騎手の騎乗経験馬から読めましたね
    ※初勝利から数戦乗ってましたし

    大阪杯は推し馬のプラダリアと運命を共にする予定です
    ※距離的に少し短いですが、その分走れば…