【悲報】鎌田大地、壮絶な移籍劇の舞台裏を語る…
方カダパレス遺跡の舞台裏が壮絶すぎる件 浜田第一が参加報道陣の取材に応じラテオ を離れるのは100%というだけですかね 残るつもりだったし残ると監督にも伝えて いた自分は単年契約というのだけ求めてい たお金とかは何も要求していなかった監督 とは嫌な別れ方をしていないのでお互い またどこかでいい巡り合わせがあれば一緒 にやりたいなと思える監督だったと話し たやっぱそうだよねか本人はラチオに残る つもりだった作田がやらかしたんだね ロベルト作田のやらかしなら契約潰された まだが激怒しないとおかしい年方がどうの こうのはやっぱフェイクニュースだったん だな要するに代理人の佃が余計な上乗せし て会長を怒らせたってことかな俺は プレミアが良かったからオッケー移籍金も 低めに設定してるだろうラティオ側から 見ればそれは選出合すぎて良い印象には 当然ならない単年契約って蒲田の年齢から するとなかなかクラブ側も了承しにくいん じゃないですかねまあ単年契約をクラブ側 がよく思わないのはそうそれ以前に代理人 が勝手なことしてそうな感じしててラシオ は単年契約で契約時に20050万ユロの 契約金を要求されたとか言ってたな神田が 何も求めてないってことは代理人が余計な 要求をしたってことか度々悪い噂を耳に する代理人だが自分の利益のために選手の 契約交渉を潰しているとしたらひどい悪党 や なパレス遺跡がすんなり決まってよかった 去年はマジでひどかったからな
鎌田がんば!
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。
▼ソース
#サッカー
#リヴァプール
#アーセナル
#マンチェスターシティ
#ラツィオ
#クリスタルパレス
#鎌田大地
#サッカー日本代表
#遠藤航
#三笘薫
#久保建英
#2ch
#5ch
#なんj
45 Comments
フランクフルト退団後にパラシュートだなんだと言われてた時に始まったことではないが、ロベルト佃にポジティブな印象がこれっぽっちもない。
FIFA公認だかなんだか知らないが、岡崎慎司の清水退団や中村俊輔のマリノス退団でのごたつきからJサポの間じゃ厄介者扱いされてるイメージ。
今回のようにこれからも移籍でクラブと揉めることがあるんだろうなと思うと選手が気の毒。
一つだけ確かなのはこういうことしてくれると日本人の印象自体が悪くなり、ただでさえ敷居が高い日本人のセリエへの移籍がますます実現しなくなるということだ
まじで佃煮変えた方がいいって日本人皆んな
佃ってやつのこれまでのやらかし↓↓
代理人変えようぜ…
マジで代理人の金儲けにキャリア変えられてるのガチで草
わざわざ中堅チームにステップダウンするわけないもんなw
ロベルト💩マン過ぎる。
代理人小原なのか?ってくらい無能
そもそも去年鎌田を信頼せず単年+延長オプションなんてアホな契約して売ることを半ば放棄したラツィオが馬鹿
しかもトゥドールに変わらなかったら鎌田は干されっぱなしで単年放出不可避だったろう
それで選手だけに信義を問うのはちょっとね
鎌田は残りたいって言ってたっていう報道あったからパレス行かんやろって思ってたけど、そんなことがあったんか
単年契約って良い条件あったら出ますってことだもんな、無料で。クラブからしたら良い気しない。でも普通にプレミアで見たいから嬉しいけど。試合に出れるのなら。
なんで単年契約にこだわってんだ
鎌田の代理人は本当に無能なんだな…。
ロベルト佃煮にするぞ。なんつって!w
パレスもまだ口頭合意なんじゃ?サイン完了するまで油断できないなあ。
完全に勝手な妄想ではあるけれども、この代理人事務的な手続きでも三笘の1ミリばりに余計な商談ねじ込むぐらいのことしそうでこわい。なんかラツィオもそんな臭いするし。
佃は全クラブにリスペクトがない
またニートなるんか笑
懲りない奴やな
やっぱ鎌田の代理人くそやな
フランクフルトからの移籍とか結構ギリギリだったし、、、
早く契約切ってくれないかな?
コメ欄の佃って誰やねん?日本人の中で1番有名で優秀な代理人って言ったらダン野村氏だろ。
結局ミラン行けなかったのも代理人のせいかもね
これで移籍先がないとかになったら最悪だったけど、パレスがほぼ確定してるからそこは良かった。
まだまだ選手として鎌田には頑張って欲しい。
言うてプレミア行けたから実質鎌田の勝ちや
代理人を代えた方が良い
鎌田の代理人あまりにも無能
まず大前提として鎌田側とラツィオ側の言い分が食い違ってるのがそもそもヤバい。
大谷と水原の件とかもあるし、今後は海外で活躍するスポーツ選手は違う会社の代理人を二人雇うとかして、不正や食い違いのないようにしっかり対応したほうがいい。
他でも代理人が勝手なことをやるとか普通にあり得るだろうし、自分が現地の言葉を分からない以上そこは多少金かけてでもしっかりやった方がいい。
特に億とかそれなりの給料もらってる選手とかならなおさら。
代理人のやらかしなんかじゃねーよ
鎌田はやられたらやり返す男だろ
よくも俺を干してくれましたねって感じだろ
ラツィオ側もフリーの選手と言う認識がもっと有ったら違ったのだろうけどな。鎌田としても干された1年の後だから複数年は嫌だったのだろう。
そこはラツィオも信頼させるムーブじゃなかったしね。
うーむ、ラツィオ残留の世界線もあったのかぁ😢
まぁ、恩師のいるクラブで初プレミア挑戦も悪くはない選択だと思うけど、あれだけ信頼してくれていたトゥードルを裏切った形になってしまったのは後味が悪いな👎
(24/6/4)
いや普通に単年契約はチームにとっては良くないから決裂しただけで、勝手な憶測で代理人を誹謗中傷するのは違うぞ
去年単年契約で1年後(現在)、
3年契約or退団が選択できる内容だったから鎌田にも問題あるんじゃないか?
まあ、交渉事なんで主張はすべきだろうけど。
でも単年契約じゃ結局、フリーで移籍されるから意味なくね?
CLどころか2年くらいで降格争いになりそうなチームに?
盲目プレミアキッズ君はCLEL狙えるとかいう幻想抱いているが、引き抜かれて15位くらい彷徨ってラツィオ残留してた方が良かったねと言われる未来しか見えないよ
後半調子いいと言っても、BIG6やニューカッスルアストンヴィラと資金力が違いすぎるし、ブライトンみたいに弱体化するだけやろ😂
これ結局外野がどれだけ文句言っても選手からしたらいい代理人なら契約する選手は多いし、外野がいい代理人って思っても選手から評価されなければ意味ないとしか言えん
ライオラとかもそうだけど結局外野と当事者である選手では見えてるものも違うんだろう
1年契約だから移籍金かからない、1年契約だから来季いるかわからないからよっぽど練習で得点に絡んだり守備に奮闘しないとレギュラーは難しいかもなあ、来季パレスに残るのかも不明だし、試用期間過ぎたら自動解雇の連続ってええんかそれで
この問題
レオザの解説動画見ると
原因がよく分かる。
ミランの時から、ここまでされてなんで鎌田は代理人別のやつにせんのや
去年の移籍騒動も代理人の佃が癌なんだと思う。 鎌田は、まず代理人の変更は必須だろうねw
今回に関しては鎌田が単年望んでる時点で代理人関係なく無理でしょ
佃は契約報酬金を相当額分捕る代理人だって事は知ってる
代理人変えた方が良い
やっぱ代理人が狂ってんだよ
鎌田くんは自己評価高いだけだよ😂
代理人もビジネスやもんなー
選手より自分ファースト仕方ない
佃煮無能かよ