0:00 OP
1:30 ネタバレ無しの感想
5:03 ネタバレ有の感想
ピート・“マーヴェリック”・ミッチェル海軍大佐は米海軍の過去40年間において空中戦で3機の敵機撃墜記録を持つ唯一のパイロットである。輝かしい戦歴とは裏腹に昇進を拒み続けている彼は現在スクラムジェットエンジン搭載の極超音速テスト機「ダークスター」のテストパイロットを務めていた。
無人機の開発配備を推進しているチェスター・“ハンマー”・ケイン海軍少将が「ダークスター」計画の凍結を言い渡そうと基地にやってきた際、マーヴェリックはテスト目標である速度マッハ10の記録に成功するもさらに記録を伸ばそうと加速を続けた結果、機体を空中分解させてしまう。大した怪我もなく生還したマーヴェリックにハンマーはノースアイランド海軍航空基地への教官としての赴任を命令する。
マーヴェリックに与えられた任務は海軍の選りすぐりの若いパイロットへの対地攻撃作戦の訓練教官であり、その作戦とはあるならず者国家が稼働しようとしている核兵器開発プラントの破壊であった。地形の構造と強力な防空網から極めて危険な任務である上、参加するパイロットの中にかつての友人で事故で亡くなっているニック・“グース”・ブラッドショウ海軍中尉の息子、ブラッドリー・“ルースター”・ブラッドショウ海軍大尉を目にしたマーヴェリックは難色を示すが、かつて同じ空で共に戦ったトム・“アイスマン”・カザンスキー海軍大将の強い意志が伝えられると任務を引き受け、若いパイロットたちは過酷な訓練に挑むのだった。
⁽wikiより)
トップガンマーヴェリック予告編 → https://youtu.be/hyLAo_MAr0M
Top Gun: Maverick
2022年公開
《監督》
ジョセフ・コシンスキー
《脚本》
アーレン・クルーガー
エリック・ウォーレン・シンガー
クリストファー・マッカリー
《原案》
ピーター・クレイグ
ジャスティン・マークス
《出演者》
トム・クルーズ
マイルズ・テラー
ジェニファー・コネリー
ジョン・ハム
グレン・パウエル
ルイス・プルマン
エド・ハリス
ヴァル・キルマー
《音楽》
ハロルド・フォルターメイヤー
ハンス・ジマー
「守鍬刈雄のお暇なら映画でも」が書籍になりました!!
(アプリスタイル刊行)絶賛発売中!
Amazon → https://amzn.to/3tZQboV
Yahoo!ショッピング → https://store.shopping.yahoo.co.jp/appli-style/b0620.html
●サブチャンネル 守鍬刈雄のとらわれないch → https://www.youtube.com/channel/UCoUDVFnJyJWGPdX7euuFu8A
●守鍬刈雄のLINEスタンプ販売中! → https://line.me/S/sticker/9539489
「スタンプショップ」からクリエイターズスタンプで「守鍬刈雄」または「SUGUWA KARUO」で検索。
●Twitter → https://twitter.com/y7fuwkrscpqp3vh
●リクエスト一覧を確認する → https://suguwa.work/category/request/
●リクエストをする → https://www.youtube.com/channel/UCOCIYvBw9MiicB2AIRrPKGA/community?view_as=subscriber
●配信中動画を確認する → https://suguwa.work/2019/07/11/post-23/
♪映画を暗記科目にしたくない!♪
守鍬刈雄が独自視点でひとつの映画を考察・レビューし、それを解説してたり、あらすじを紙芝居にしたりしてます。
#すぐわ#トップガン #トムクルーズ #マーヴェリック
21 Comments
●守鍬の別垢もよろしくお願いします。
【アリスとレディch】ねこねこの動画チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCA4Xn_7dbD4CJQEBHIB1eMg
【守鍬刈雄のとらわれないch】ゲーム、アニメ、つぶやき等映画にとらわれないチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCoUDVFnJyJWGPdX7euuFu8A
【Instagram】『aliceandlady』ねこねこの事ばっかりですw
https://www.instagram.com/aliceandlady/
【Twitter】
https://twitter.com/y7fuwkrscpqp3vh
よろしくお願いします!
前作も今作もトップガンは飛行機乗りの皮を被ったスポーツ青春ムービーなのでオールOKです!
敵として出てくる国はアジアの半島の某国ではなく、むしろイランを思わせるそうですよ。イランといえば砂漠というイメージが強いですが、雪が降る地域もありますし、何よりF14 を持ってるというのが決定的だそうです。核開発もやってますし、イスラム革命前は親米国でしたから骨董品のようなアメリカ製戦闘機を所有していてもおかしくないわけですね。
トップガン観たことなかったんですが、旦那から誘われて、面倒かなって思ったんですけど、、、すぐわさんが面白いって言ってたので観てきました。面白かったです!
この動画を観ていたので、前作を観てなかったんですけど、どうにかなりましたw
前作トップガンを前日に(初めて)観てから、映画館にて視聴しました。
もう、言葉にならないぐらい面白かったです!
前作から同じだけ時を重ねてきた人が羨ましいなぁ…
密かに感動したのはマーヴェリックが恋人の助言に助けられたこと
トム・クルーズはマジカッコいい!ケニー・ロギンスのデンジャー・ゾーン(前作のサウンドトラック超オススメです)マーベリックでは出てきませんでしたが(TaKe MyBreathAway)
この流れで(^^)/愛と青春の旅だちリチャード・ギア(士官学校)泣きますよ
まさしく「考えるな、感じるんだ。」を、地で行く映画。
冒頭の
サイコー連発😭👏✨
分かります!ですよね‼️
サイコー以外の感想はありませんね!
前作をオマージュしながら新鮮で、小さなシーンまで計算されていて、
セリフが深い!
アイスマンとのシーンは、
あれは演技だけではないはず。
ルースターのセリフが胸熱!
劇場で見るべき!
見てない人、絶対見るべき!
それぞれのタイプで見るべき〜‼️
吹き替え版見てないから、今度また見に行こっと。
もうえげつない素晴らしさでしたね 初見をIMAXで観れたのは幸運でした トップガンアンセムが響き始めた瞬間の鳥肌が凄かったです
どこが一番面白かった?と問われたら「滅茶苦茶ネタバレになる」ので最高に答え辛いです😅。
本日観てきました。激熱でしたね😌
冒頭からあのBGM、日本の誇れるカワサキGPZ900R 、カッコよかった!
そして人類最速の男が最速のバイクH2に乗ってるのも熱い。
ルースターはグースにそっくり、グレンパウエルのイケメン笑顔、古き良きっていうのもあるけどほんとにただただ面白い。
パラマウント&『ゴォォン🎵』
鳥肌が立ち、感動!!!
人生初のIMAXがこの映画で今日観に行ったんですが、凄すぎて泣いてました!もう通常の映画に戻れないです。
ようやっとIMAXのある劇場に行く機会が作れたので見てきました
もうなんというか音と映像の圧力が凄かった!
しかも素晴らしいアメリカ映画くださいって注文したら、
バカでかくてうまいハンバーガーとコーラとポテト出されたような満足感!
変に頭使っちゃダメですね、娯楽映画をある意味極めたような映画でした
封切り後1か月たってノコノコ観に行きました。評判が絶賛ってのも知ってます。
何も考えずに楽しめる。最後にスカッとする。ゴージャスで実機の持つ迫力が凄い。
だけど内容が・・・。何か心に残るかは・・。
模型オタク、飛行機オタクなんで、どうしても引っかかる事が多々あって。
皆様の感動に水を差して👎も嫌なんで。
地面に向かってdisりポイントを呟きます。
楽しめる映画には異論は無いです。完全に乗り遅れの出遅れ感に浸りました。
顔のアップが多いい映画だった。
前から三列目の鑑賞で、顔のアップが凄すぎて、途中からトムの顔がゴジラに見えてきた。
劇場でマーヴェリックを1回観て、DVDで前作を観て、昨日また劇場でマーヴェリックを観ました。
また、観に行こうと思います。
ごめんなさいwアマプラでレンタルしちゃった。
いやあ最高過ぎて土日で5回観た🎉
トップガンも復習してまたマーベリックwwwwwwww
こりゃレンタルじゃなくて購入するー!
|д・) ソォーッ…
追いトップガンということで最近短期(1週間くらい?)上映してたので、3/15に遅まきながら観てきました。
確かに見ごたえはあったけど、何度も観たいか?と言われれば映画館で一回観ればOKかなって感じでした。
それから前作は仲間の死があったりで苦悩する展開があったのに、今作は仲間が誰も死なないことに都合良すぎ感が。
敵基地へ向かう途中迎撃ミサイルを避けるため山肌を縫うように飛行する作戦はエリア88で出てくるんですが、それは難しい作戦で
何機か失敗して当然死者が出るんですが、それもなく敵基地からの脱出時もミサイルで撃墜されるものの生還するとか
ご都合主義が過ぎるかなと、少し冷めた感じです。
個人的にはシン・ウルトラマンのほうが断然面白かったw