ウクライナのゼレンスキー大統領とスペインのサンチェス首相が27日、マドリードで会談し、2国間の安全保障協定を締結しました。スペインは2024年、ウクライナに対して10億ユーロ=およそ1,700億円規模の軍事支援を行うとしています。サンチェス首相は、この協定が「軍事、人道、財政支援など様々な分野に及ぶ包括的なビジョンに基づくものだ」と述べ、意義を強調しました。

#ウクライナ #ゼレンスキー #スペイン #サンチェス首相 #会談 #安全保障協定 #軍事支援

WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

32 Comments

  1. まあスペイン人に知り合いが居るが、約束した時間に到着する事は期待しない方がいい😢

  2. 🇷🇺メドベージェフ前大統領が反発して…
    「🇪🇸スペイン政府が🇺🇦ウクライナへの派兵なら宣戦布告だ。」というような言い方を用いて牽制。

  3. 🇪🇸スペイン在住の🇷🇺ロシア人達が…
    母国は情報統制が厳しく
    現地で反戦メッセージを上げるしかないね。

  4. 🇷🇺ロシア領内で
    「🇺🇦ウクライナに平和を!!
    ロシアに自由を。」と叫んだ者たちが治安当局によって拘束されてしまったケースもある。
    背景には…厳しい情報統制があると指摘されています。

  5. スペインはパレスチナ国家承認に賛成なんでしょう?西側と言えるのかな🤔

  6. 支援金は、戦後にロシアから賠償金として数倍になって帰ってくるので
    どんどん支援するべきだ👍

  7. 「ウクライナを支援する国がある」
    この一事だけでもロシアの士気を挫くには十分効果があります。
    ロシアが恐れているのは、ウクライナが他国からの支援を得て武器、兵器、弾薬が不足する懸念が無くなることですから。

  8. 任期を過ぎた迷惑なユダヤ人だ
    はやく選挙やったらどうだよ民主主義国家さんよ?

  9. 治安維持や瓦礫の撤去などを行うために、スペイン軍を派遣してもらいたいです。
    それがきっかけで、世界中から少数でも、兵を派遣するようになってほしい。

  10. クリミア奪還に向け、ガレオン船が10隻、地中海を航行中とのこと。

  11. NATOもいよいよ本気を出してきたな!
    何故なら戦争のこれ以上の長期化を避けた狙いがあるのだろう。
    プーチンを抑え込まない限り、欧州は次第に戦争に巻き込まれる。

  12. 一方がナチス。ドローンで私刑炎上ができる・・・Win95シリーズの隣に、フライング・トースターで、ソ連のペレストロイカ~グラスノスチ黒塗り隠蔽語族らの崩壊。
    最上級神様、比較級が堕天使と正天使デジタル2項定理で黒白数理。特攻隊戦記と架空戦記伝説の文学サミット。

  13. 意味がわからへん?安保協定?このタイミングで?スペインの狙いは?何をしてくれるの?ウクライナに肩入れしてメリットはあるのか?なんにせよ、ウクライナを、応援してくれるのはありがたい。
    ロシアにももちろん死者出てほしくないけど

  14. スペインはよく決断した👏😾
    スペインはウクライナと共にある🇪🇸🇺🇦

  15. スペインの首相、
    一人でロシア無双出来そうな位ガタイいい💪🥺💪

  16. ただ支援すればいいのに、双方が署名したってことは取引やろ
    見返りはなんだ

  17. 日本国憲法は変えてはいけません。
    憲法改悪したら自由も人権もない酷い独裁国家になってしまいます。
    今の憲法すら守らないおかしな政治家たちに騙されないで下さい。
    憲法97条が削除されたら11条だけでは基本的人権は守れないです。
    憲法を変えるよりも政権交代して日本を良くしましょう。
    今ある平和の憲法を守りましょう!

  18. こうやってウクライナに同情するEU諸国や米国を疲弊させるのが、当初からのプーチンの戦略なのよね。露が先進国に肩並べるのが無理なら、米国やEUの脚引っ張ればいいというね。

  19. ひとできょうりょくできるかたちをとれば、シンリャクがおわるとおもいますよ。