▼チャンネル登録よろしくお願いします!
http://www.youtube.com/@nakayama-tabi
富山県の立山室堂は、海外からもたくさんの観光客が押し寄せる富山の一大観光地。その魅力は、誰でも標高2450mにサックッと行けること。
そして雪の大谷、ミクリガ池、地獄谷、ライチョウ・・と魅力がたくさん。
そんな立山室堂の魅力についてお話します。
【動画の目次】
00:00 立山室堂の魅力
01:33 魅力❶誰でも乗り物に乗って行ける
04:55 魅力❷絶景スポットがコンパクトに楽しめる
08:39 魅力❸近くにさらなる絶景が!
11:09 エンディング
【NHKBS にっぽん憧れの絶景 初夏の銀世界!雪の立山】
地上では初夏を迎える5月中旬、北アルプス立山連峰では一面の銀世界が広がる。高さ13mの雪の壁が残る「雪の大谷」。世界でここだけという絶景の秘密とは?氷の湖面がエメラルドグリーンに輝く「みくりが池」、雪解け水が流れ込む大迫力の「称名滝」など今しか見られない絶景の数々を俳優の瀧内公美と中山卓也が堪能!標高3003mの雄山へスピードスケート金メダリストの小平奈緒が雪山初挑戦!北アルプス残雪の絶景を満喫]
▼NHKオンデマンド
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2024138462SA000/
◾️関連動画
【おみやげ】迷ったらこれ!富山のおみやげランキングベスト5!
▼Twitter
▼Instagram
https://www.instagram.com/ntakuya_1213
▼Instagram中山卓也マネージャー
https://www.instagram.com/nakayamatakuya.mg.insta
▼所属事務所HP
https://sunmusic-gp.co.jp/talent/nakayama_takuya/
▼お問合わせはこちら
wakibara3@gmail.com
#立山 #室堂 #富山 #雪の大谷
4 Comments
うちの実家のカレンダー、立山のロープウェイの景色の月があって、とても綺麗で、いつか行ってみたいですね。
先週のBSの番組も録画したので、見るのが楽しみです。
ところで、世界ふしぎ発見!が終了してから、土曜日の夜はヒトシ君ロスに陥っていて、そんななか、ナカタクさんが土曜日に配信してくださるのが、慰めとなっています。
どっちのルートで登るか迷っちゃいますね〜ロープウェイも乗ってみたいし、ショトケーキ🍰の中も歩いてみたいです!
あと雷鳥かわいい!
立山いいですよね!
年々、山いいなって思うようになりました。ぜひ行きたいです!😊
世界遺産ではない場所にいったときも、似た世界遺産を連想したり楽しみ方がいいです🎉
立山ほんと憧れます✨
4つ乗り物があるとげんなりしそうだと思っていましたが、それだけ景色が良かったら満たされそうですね!