こちらのチャンネルでは、阪神タイガースの情報にのみ特化し、より掘り下げてお伝えしていきます!!
阪神ファンの皆さんはもちろん、「阪神の情報も詳しく知りたい、最近阪神に興味がある」という方にも是非ご覧頂けますと幸いです!!

阪神情報局の最新動画 https://youtu.be/TaOHJL-PHHU

阪神情報局のVoicy https://voicy.jp/channel/2330

@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】

皆さんのおかげで登録者56300人を突破!!
本当にありがとうございます!!
次は登録者57000人を目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!

お仕事のご依頼はこちらの宛先までよろしくお願い致します!!
yakyuukozoutv@gmail.com
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】

#阪神タイガース #岡田監督 #佐藤輝明

40 Comments

  1. サトテルの外野起用説をよく聞くけどどこで起用するの?近本、森下、前川、井上、小野寺いるし、2軍にも野口や豊田が控えてる中で

  2. 今のままだと一軍はダメそうだから、大山や木浪や森下を2軍に落として、佐藤、ノイジー、青柳、伊藤等でのドリームメンバーで2軍無双状態で盛り上がってみては。一軍の試合は点が入らないからつまらない。

  3. 腰高で強い打球怖がるのに これ克服出来ますか?打撃不振になると守備の集中力切れがちなるけどこれも改善出来ますか?
    克服 改善出来るならサードでもいいと思います

  4. サトテルを外野に再コンバートすると若手が…って、ノイジーとかミエセスを使うのも一緒やん。

    打てないノイジーやミエセスを使うなら、サトテルを外野で使ったほうが絶対良いと思う。

  5. ミエセスよりサトテルの方が外野上手いよ!
    サードの守備では後ろに反らすしライン側の反応が鈍いから外野か代打だな!

  6. 皆んな、サトテルは、ライトって言うけど森下は、どうすんねん、使うならサトテルは、サードで使わな、サトテル上げたら批判は我慢やな

  7. We love ミエセス!千葉県民から笑い取ってくれた!最高ー

  8. 才木の奮闘を見て、昨年の日本シリーズvsオリックス戦の第4戦を改めて見てたんやけど、そこでもサトテルの守備エラーが原因で同点に追いつかれてるからサード(内野)の守備は絶対やめてほしい。佐藤の守備は見てて怖い。なんでもない場面で突然暴投したりするから。上手い下手とかじゃなくて集中力が無いんやと思う。外野守備、いいと思います!それで打線が救われるなら!

  9. 才木投手の完封は内野の守備も大きかったですね。そこに佐藤選手が戻ってくるのはちょっと怖いので、まずはDHで頑張ってほしいです。

  10. コンバートは佐藤のところだけ見ても意味がないので難しい。
    現状佐藤をコンバートしたとして序列的に三番以内にはいるか?
    前川や森下以上に打たないと結局使い所がない。それにもし佐藤がポジション奪ったとして森下や前川が控えに回る。
    一方で佐藤が抜けたサードは糸原や渡邊が争うわけだけど外野の争いに比べて競争力としてはどうしても見劣りしてしまう。
    個人的コンバートするなら一塁にしたらいいんじゃないかとは思う。
    そうすれば大山をサードにコンバートというのはまだ難易度は難しくない。

  11. サトテルは、今の打撃成績では外野手転向はデメリットしかない。長打が出まくっているなら別ですが、今はそのレベルではない。それより高校生レベルのミエちゃんを外野に使うなら、他の選手を使って欲しい!

  12. 送球の時に緊張して身体が硬くなってしまうのだろうね。特にイージーゴロ

  13. わざわざ糸原の立場失くす必要なんてなかったんよ
    代わりがノイジー島田やったらサード糸原出してる方が佐藤外野で使えるし強いわ

  14. 佐藤は使うとすれば現状では先ずDHからだろう。しかし、指揮官が落とした要因は野球に対する姿勢だから今更上げるとするなら自身の考えを反故にする様なものだからプライドが許さんだろうな…今更撤回する事もカッコ悪くはないぞう岡田監督❗️

  15. サードの守備はもう見たくない😢
    レフトで良いよ😅

  16. 皆んな大好きテルちゃん、外野に行けば全て解決するんじゃ無いんですか、経験詰めば日本代表センターも有るかと、サードは糸原、ノイジー、熊谷で回せれば、

  17. 佐藤とはDHで活躍できるパ・リーグが向いてるでしょう。ミエセスはもう出したらあかん

  18. サトテル外野といっても前川、森下と一人あぶれるね
    まあ競争でいいかもしれないが

  19. どんでんは外野では起用しないでしょう。なべりょの状態を見ながら来週の敵地6連戦では1軍昇格させると思いますよ。明らかに打線の起爆剤が必要です。森下前川と併用させてまで今シーズンの外野転向は愚策ではないでしょうか

  20. これだけ練習してイマイチなのは不向き 早い打球取れないし何より送球に何がある 打つ方考えて気楽に外野がいいのでは? 近本には変わってセンターがいいかも

  21. サトテルは勘弁して下さい また試合を壊される 今サトテルを遊ばせている余裕はないんです。

  22. サトテルは二軍でもエラーが込んでるみたいですが、守備が理由で二軍落ちなら小学生レベルのやつがレフトスタメンなのはどのように説明すればよろしい?

    やってることがおかしすぎる。

  23. 外野は賛成+投手もさせて配球の勉強をさせる。肩はええからそこそこ押さえるんちゃうかな。

  24. 佐藤選手についてはバッティング良ければ守備も自ずと良くなりそう。
    それ以前に1軍の打線が酷いので、大山を2軍に佐藤を1軍に上げた方いいじゃないかと思う。

  25. 島田、渡邉、ミエセス、小野寺⤵
    佐藤輝、井上、井坪、豊田、中川を上げて欲しい。。

  26. 例えばサード佐藤レフト前川ライト森下スタメンでリードしたらサード熊谷レフト森下ライト佐藤とかでいいんじゃないの。
    今の守備力では守備固めが順当。

  27. 明日、岡田監督が、どのような動きを見せるのか、注目します。

    豊田、中川、遠藤辺りの抜擢があるか?
    井上はもう上がれるんでしたっけ?

    停滞している打線に、風穴を開けるような起用を、監督にはお願いしたいです。

  28. サードは止めた方がいい。捕れない、投げれないじゃ話しにならない。福留だってショート失格だったけど外野手であれだけの成績残したんだからサードに拘るのが分からない。

  29. サトテルは技術云々じゃないって❗
    集中力が1試合維持できれば、凄い選手になるって。

  30. そうやな佐藤は外野の方がいいかもやねノイジー、ミエセスもあかんし、サードは渡邉、糸原にまかたらええしな佐藤は外野でそれが最善やろうな

  31. ブルペン陣の配置転換が必要かなと思っています。期間限定でも良いから今の悪い連鎖を断ち切るため、また気分転換にもなるので。
    抑えは石井、桐敷の2人。ゲラは1回ファームでリフレッシュ。ちょっと自信を失っているように思います。性格的にクローザータイプではないのかも知れない。
    岩崎は間隔が空けば空くほど調子が上がるタイプなので適度に起用したいな。
    ロッテ戦で感じたのはロングリリーフが出来る投手の有り難さ。これはDH制特有の継投だと思うけど、1試合に何人も投げさせなくても良いから、結果的にブルペンは助かると思う。特に同点や接戦で負けている場合では必要。
    それに該当するのは西純矢、及川、門別。次のパ・リーグ主催ゲームではブルペン人数を増やして戦って欲しい。代打を起用する機会も少ないので。
    打てる野手がいないなら、層の厚い投手陣で補って更に負担を軽減出来るような起用を望みます。

  32. 佐藤選手2軍でホームランで逆転!力強い!佐藤君を見ました。1軍にいるだけで雰囲気が違う!まずは、上がって来たら?ノーエラーヒット、ホームラン見たいです!😊

  33. 頼むから戦えるスタメンをお願いします。今日は才木のおかげ火曜日からこんなスタメンでは勝てない

  34. 俺が監督なら150kmのストレートをホームラン出来るようになるまで上には上げない。

  35. 輝のエラーで降格させて、ミエセスをレフトで使う岡田采配😱😡渡邊が、タイムリーエラーをしても降格しない🙅ミエセスの守備なんか中学生以下で、とてもプロとは思えん😱打球を身体で当てても止めようとしない🙅渡邊とミエセス共にノーヒット🥵岡田は、もういい加減渡邊とミエセスを見切って欲しい

  36. サトテルの送球が安定しないのは、手加減して手だけで投げているからだよ。コーチは守備練習のときから、全力で低く送球をさせればいい。