▼最新の不動産・経済ニュースもわかる! 収益物件数NO.1「楽待アプリ」
https://www.rakumachi.jp/r/yhttr4ve?uiaid=youtube
ジメジメした梅雨の時期に頭を悩ませるのが、湿気対策。湿度が高い環境はカビを発生させやすく、肺炎などの健康被害につながることも。カビが生えやすい家の特徴は?部屋の気密性を高める方法とは?今回も、高断熱・高気密住宅の設計で高い評価を得ている一級建築士で、「断熱の鬼」の異名を持つ松尾和也さんに解説していただきます!
◾️取材協力
松尾設計室 松尾和也さん
https://www.youtube.com/@user-bd8ss1ir8l
▼さらに実践的で役立つ動画を配信中!▼
「楽待プレミアム」の詳細はこちら
https://www.rakumachi.jp/lp/premium_service?uiaid=youtube
月額プラン3300円
年額プラン29800円(一括年払い)
ーー[チャプター]ーー
00:00 オープニング
01:18 カビが生えやすい環境
07:09 換気がうまくいく住宅の特徴
11:36 梅雨に選びたいエアコン・除湿機
18:08 カビを防ぐ生活の工夫
20:13「冬のカビ」を防ぐ家の特徴
25:46 将来 湿気対策がより重要に!?
ーーーーーーーーー
【楽待】
公式サイト:https://www.rakumachi.jp/?uiaid=youtube
【公式SNS】
X(旧Twitter):https://twitter.com/RakumachiNews
LINE@:https://page.line.me/nyb2478b
TikTok:https://www.tiktok.com/@rakumachi.jp
Facebook:https://www.facebook.com/rakumachi/
Instagram:https://www.instagram.com/rakumachi/
【運営】
株式会社ファーストロジック
公式HP:https://www.firstlogic.co.jp/?uiaid=youtube
#楽待 #不動産投資 #断熱の鬼 #湿気対策 #梅雨 #カビ
21 Comments
◾前回の解説動画はこちら
【断熱の鬼が斬る】日本の「断熱基準」は時代遅れ!?/断熱性が高い家の見極め方/断熱と「窓」の深い関係性/賃貸住宅も断熱で差別化/炭素税の導入を見据えて
https://youtu.be/wF1W6ZfZO7A
でもあの窓を開けた時のさわやかな空気ってなんなんだろう
空気の綺麗さは治安良さと比例するらしい
日本国内仕様の洗濯機の乾燥機能が
時間がかかるのは冷水洗いで100vだからだと思う、欧米のは230vとかでで温水洗いで高性能なのでは? 性能は日本製を凌駕していると思われる、日本でも買えるが高価なんですよね。
乾太くんは神アイテム!
あと気密断熱の規制強化はよ
築30年の借家すんでるので、コンプレッサー式の除湿機を買います!
17:03 排水管だろw
イオンって効果あるのかな、プラズマクラスターとかナノイーとか。
エアコン冷房後の送風運転の事を知る事が出来、大変有難いです。金輪際切らないようにします、、、、、、
寝る前にエアコンは切るから送風させると一気に蒸し暑くなるから困ったな〜😢ヨーロッパの温水洗濯はペストの影響でしょうか。
「ドライのほうが電気代がかかる」の理由がわかったけど(※ただし上位機種に限る)でもあるのか
食洗機でも庫内は温水と温風で熱くなるからカビ生えないけど
水を入れるところは常時水分があって冷たいからすぐカビる
石膏ボードの外の室内はエアコン除湿でいくらでも除湿コントロールできますが、石膏ボードの中(柱の部分)の除湿コントロールはどうすれば良いのでしょうか?
特に断熱材とかがギッシリ中に入っていて湿気とかどこに逃げるのでしょうか?
松尾先生に家を建ててもらいたいけれど、予算がない😢
人類は黒カビで病気にならない。それは洞穴に長く暮らしていたからだ。黒カビが怖いなら地下鉄には乗れない。
焼き肉の匂いは出がらしの茶葉を炒る。焼いてる時はエアコンを切って、換気扇で換気。
松尾氏の本やyoutubeで知識を得て、築古でも洗濯用蛇口から温水が出て、換気がしやすい間取り・日射取得や遮蔽が出来るつくりの物件を選んだところ、引っ越し以前のカビの悩みが激減しました!室内の温度変化も以前に比べて穏やかで、毎日快適に過ごせています。
ありがとうございます。
松尾さんてほんと頭良いよな
濡れ物は乾いてから洗濯機にいれてますね
客に対して「おばあちゃん」はないだろう。
失礼な人だ。
隣の家が毎日家庭ゴミを外で燃やして悪臭がするから換気システム入れたら地獄だろうな・・・(行政が何度注意しても聞く耳持たず)