【鹿島アントラーズ×横浜F・マリノス|ハイライト】2024明治安田J1リーグ第17節|2024シーズン|Jリーグ
🏆明治安田J1リーグ第17節
🆚鹿島 3-2 横浜FM
⚽
0-1 (10′) アンデルソン ロペス
1-1 (57′) 鈴木 優磨
2-1 (74′) 濃野 公人
3-1 (84′) 関川 郁万
3-2 (90+4′) 植中 朝日
#鹿島アントラーズ
#横浜F・マリノス
#Jリーグ 見るなら #DAZN #サッカー
➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
37 Comments
鹿島よゼルビア対策教えて
過密日程の中あの試合内容はあっぱれ
鹿島はバックアップのセンターバック補強してほしい
良い試合を生で見れて、最高でした。
どちらのファンでも無いけど楽しい試合でした
ポポヴィッチは固定してるから怪我しないか心配
0ー1になった時、確実に逆点できると思った。明確な根拠があるかと言われたらそんなのなかったかも知れないけど、確実に勝てるっていう確信だけはあった。
この監督となら悲願のタイトル獲得ができるかもしれないって毎回思わせてくれる。
今の鹿島は攻撃スタイルがかなり確立されているから近年の鹿島にはない形ができてきてる。守備のところはやや気になる点はあるけど、夏の補強や去年の岩政監督と築いた守備の堅守をできるようになってくれば確実に優勝はできる。
6分25秒入ってるやん
このメンバーの中で荒木もほんとに見たかった。確実に活躍できてたと思う。
鈴木優磨代表呼べよ…
普段カシマでボールパーソンやってる子たちに、バカ広い国立で普段通りにやれっていうのは難しかったんだろうな。マリノスみたいに無駄なスペースが広いホームスタジアムのクラブは慣れてるんだろうから、余計にストレスに感じたんだろうね。
アントラーズが勝つと~⤴️
気分が~⤴️上がる~⤴️
チャンピオンズリーグ決勝よりこっちの方がおもろかった。
鈴木FWなのにサイド貼ったり落ちてもらったり昔までの前線貼ってるだけのFWじゃないのすごいしちゃんと最後にボールがこぼれてきて決めちゃうんだよな
1:01
勝ったからいいけどジャッジの基準が分からんかったし、マリノス寄りだった気がする
アンデルソンロペスに関しては先制点前ぐらいの植田直通へのアフターと、知念の後ろからのアフターで膝蹴ったのに関しては1発レッドでもおかしくないし、渡辺皓太も後半優磨へのファール普通にイエロー出てもおかしくないと思う
6:17 このシーンの早川バケモン。
クルトワかと思った
代表のザイオンは、、、、
しかも昨年とは違い左足のキックやパントキックも質が上がってる。
仲間と師岡はねぇ…
知念は10代からボランチやってたら遠藤航になってたんじゃ…
3失点やけど飯倉いいやん
どっちも守備でミスがあったけど、横浜の3失点目GKが前に出すぎだし、関川へのマークが無かった
マリサポとして現地見に行きましたー!鹿島強かった、、、
特に鈴木優磨!ハリーケインやルーニーを彷彿させるようなゲーム作れる選手だなって思った!中盤降りてきてのゲーム組み立てや前線でのキープ力、ワンタッチプレーなどめっちゃ上手かった!マリーシアの部分とか敵サポとしてはマジで嫌いだけど、そこも含めていい選手だなと改めて思った!
次は勝つぞー!
ええ試合
さすが、クリスティアーノ・ロナウドの前で
クリスティアーノのゴールパフォーマンスしてた男であるわ。
クレイジーだた
鈴木ふかさないように抑えて打ってるのうまい〜🎉
国立ってどっちのホームでもあるよね
現地で見てたけど知念の存在感えぐすぎた
柴崎岳がベンチなんかー
すごい試合でした!国立での試合に相応しい試合でした!
jリーグでも勝てないって、なんなら勝てるんだよ。
鹿島強すぎるだろ
マリノス、さすがに「バカ」だよ。。。
ハイラインの背後、守備陣形が無策なの明白なのにもう15節まで来てることに何も感じないのか?
ほとんどの鹿島サポはボランチについては佐野の海外移籍に戦々恐々してると思うけど、知念もこの活躍シーズン通してしたらオフに獲得オファー届いてもおかしくないレベルだぞ
年齢的な部分で佐野よりは可能性低いだろうが、もしかしたら······
佐野海舟を日本代表に連れて行かれなくて良かった!
佐野とはプレースタイルが違うが知念も代表級だと思う
濃野はパリ五輪に出れる実力はあると思う
ノノちゃん……君は一体…何者なんだい?
凄い良い試合だった🎉
両チーム見どころあって面白い!
ただキューウェル監督の試合後コメントがネガティブすぎて萎えた。
そこだけ残念💦
鹿島アントラーズ最高!
取るべきところで得点したチームが勝った感じですかね
審判の判定はどうあれマリノスはチャンスにキメたかったですね