【速報】リヴァプール、遠藤航のライバルを140億で電撃獲得へ!!!

リバプール遠藤のライバルを140億で 獲得へリバプールはポルト所属のアラン バレラとの交渉を進めており近々遺跡に ついての解合が開かれるとリバプール専門 メディアが報じたアルゼンチン代表として オリンピックに出場する彼には7000万 ポド約140億円の契約解除金があるとさ れるこれに対するみんなの反応がこちら まあ想定内だないくら遠藤家が体制あると はいえアンカー1人じゃ無理がある遠藤の スタメンが大丈夫かな平気だろまだこの アルゼンチン人が活躍するかもわからん からな俺には序盤スタメン取られてもまた 奪い返す遠藤の姿が鮮明に見えるぞ解説度 取らなかった分の金がまだ余ってるからな 誰かしら補強されるのは当然っちゃ当然だ よな遺跡後にすぐ怪我して結局遠藤が ずっとレギュラーだったりして アルゼンチン人ってことはマアとの相性は 良さそうそういうのも狙っての補強なのか ねマアと遠藤も相性いいけどねライバル 獲得とかむしろ朗報だろ遠藤今の稼働率 じゃそのうち絶対大怪我するって過密日程 のプレミアは怪我しない才能が一番必要だ からなあらんバレラにその才能があるかは 知らん大金はくってことは最初はバレラ 使われるだろうねでも遠藤はこんないくら でも乗り越えてきた平気 平気どうせ気づいたら遠がスメ戻ってるよ

#リヴァプール
#遠藤航

動画を見ていただきありがとうございます。もしよろしければ高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。

44 Comments

  1. リバプールって昔から大金かけるとロクなことないんだよな。

  2. 当然だよな。2人でローテが理想だしベテランはいつ能力衰えるか。遠藤がいるうちに次世代を育てたいのかな

  3. ぶっちゃけ、一人に大金使うの危険と思うけど。
    ファンダイクの後釜、決定力あるストライカー、アンカー、色々足らないのがリバプール。
    それにヌニェス、サラー、ディアスが一気に移籍しちゃう可能性もある。
    代理人たちが各チームと交渉しているだろうけど、EUROとコパアメリカが終わる7月くらいの移籍動向が気になるところ。

  4. 意外だな~将来性で評価額こそ高いが今のバレラ程度ってことは少なくとも遠藤はスタメン計算だわな

  5. 前線も数人欲しいけど今の主力の遠藤もマクアリは移籍の可能性があるからこいつ入れてボランチ3人くらいは欲しいけどファンダイクも移籍する可能性があるからちょっと値段が高めのCB1人欲しいしリバプールどうするんだこれ一気にこんな選手取れるほどの金ないやろ

  6. 体調やイエローカードを考えれば全試合の半分くらい出場する感じで能力を発揮したら良いんじゃないかね

  7. 当然だけどポルトでのバレラのプレーは遠藤とそっくり。攻撃参加もそこそこするしロングボールのサイドチェンジも蹴れるね。でも遠藤よりパスもデュエルも確実に上とは言えない。このまま決まったとしても序盤戦はバレラが多用されてベンチスタートが多くなって、徐々に遠藤がメインになるはず。

  8. 遠藤は最悪サイドバックにコンバートで利用できるから怪我人のところを埋めてくれるミルナーのようなポリバレント

  9. そもそもプレミアは、日程がキツイから程々休めて試合出られるならOKっしょ🥰

  10. どのみち一人じゃ回らない。遠藤だってシーズン後半の鬼稼働率でパフォーマンスに悪影響かなりあったしな。安定して2人使えないとプレミア+CL+国内カップ戦いきれない。

  11. ライバル獲得で何回干されても結局使われるインテル長友パターンになるんじゃないかと思ってる

    ただ普通にプレミアのアンカーなんてローテ前提じゃないと回らんよな

  12. ボールを刈り取る能力に優れていて、南米人らしく足元のテクニックもある選手
    監督が交代することも重なり、遠藤は控え・カップ戦要員になるでしょうね

  13. 遠藤が疲れ切らずフルパワーでシーズン過ごすには絶対いるし、アンカー強化されるのはええよな。リヴァプール的には

  14. まあ怪我耐性とか含めた遠藤への信頼がある事前提なんだろうけど
    「シーズン序盤は高額移籍の若手優先でローテーション&クローザー落ちしててもどうせここ1番の大試合には優先的に使われそうだし過労から解放されて却っていいんじゃね?」
    みたいな余裕コメントが多いな。

  15. リバプールのアンカーはだいぶ頭が良くないと務まらないから、この補強選手もサッカーIQが高くてうまくフィットすれば更に強いチームになれるね。遠藤の地位については安心してるよ。

  16. まあ、ぶっちゃけ、リヴァプールのことを考えれば遠藤の控えが欲しいのは当たり前よな。

  17. 正念場の始まり
    もともと覚悟していたことだと思うし、ベテランの底力を発揮してレギュラー奪取して欲しい
    運動量は知識と経験と洞察力でカバーだ

  18. このままだとアランバレラ出して守備が崩れて負けるか
    遠藤出して点が取れずに負けるかどっちかだな
    早く慣れて結果出してくれるといいけど併せて前線も補強しないと意味が無い

  19. ただマクアリスターは売らないでくれ
    2億ポンドふっかけられたら断れないだろうけど

  20. 遠藤の実力に疑いはないから補強は気にならない。監督が使ってくれるかが一番心配

  21. 遠藤は、足遅いから代表でもリヴァプールでも簡単にぶち抜かれる時あるから、そこ弱点

  22. 余裕かましてる奴多いけどDMFを7000万とかクッソ高額で取るんだから、仮にこの選手が微妙でも遠藤はずっと控えになるやろな。よかったら南野みたいな使われ方する事になる

  23. 140億ならいらんわw 70億円でいいから安定してプレミアで試合に出れて経験もそこそこある選手が欲しい。

  24. まぁ実質遠藤1人しかアンカー居なかったようなもんだからそりゃ取るよね、後は前線だわマジで。

  25. 長谷部みたいになったりね、シーズン最初は外されるんだけどシーズン途中から遠藤の方が安定するやんみたいな感じでスタメンになる

  26. 事務方は取ったことが間違いじゃないことを証明するため、使うことを強要してくるだろうな~
    結局は低く見られているようだから、ライバルチームにでも移籍して見返して欲しい。

  27. 年齢考えれば追加は必要だけど、何一つ確かな話が出てきてないんだよな
    噂ばっか
    取るならはよしろ

  28. 国内の日程とCLまであるのに140億の選手来たら一切出番なくなるとか極端すぎてワロタ

Exit mobile version