====== 💐 今回の紹介書籍 💐 ======

🍝たくみ🍝

■『エレファントヘッド』白井智之 / KADOKAWA
https://amzn.to/4dMaInS

■『本気のワンパンパスタ』リュウジ / 扶桑社
https://amzn.to/4bpLEBF

■『生成AIで世界はこう変わる』今井翔太 / SBクリエイティブ
https://amzn.to/3QQnCY6

🔥あかりん🔥

■『国歌を作った男』宮内悠介 / 講談社
https://amzn.to/3WRwCA3

■『地雷グリコ』青崎有吾 / KADOKAWA
https://amzn.to/3wJEQzz

■『二人キリ』村山由佳 / 集英社
https://amzn.to/3UVSAzw

※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています。
======================

今回のほんタメは…
「最近読んだ本〜〜〜!!!」

6月!!
2024年もいよいよ後半戦です!

今月のほんタメも
大人気企画からスタートいたします🔥

ハードカバーさんからのコメント
おまちしております💭

【前回の動画】

🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
★「ほんタメ」公式Xはこちら ⬇️

フォローよろしくおねがいします!

★ お仕事のご相談・お問い合わせはこちら ⬇️
hontame@kpshd.co.jp
🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹

「ほんタメ」は“ほん”から色んな“タメ”に繋がるエンタメチャンネルです。

📕ほんタメは、ほんから始まるエンタメチャンネルです
📙ほんタメは、ほん好きのタメのチャンネルです
📘ほんタメは、見た人がチャレンジしたくなる・タメしたくなるチャンネルです
📗ほんタメは、ほんにまつわる情報をタメていくチャンネルです

本好きの方はもちろん、これから本を読んでみたい方にも楽しんでいただけるよう
本にまつわることに幅広くチャレンジしていきます!!

【MC】
📙ヨビノリたくみ📙
YouTubeチャンネル【 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 】で、
主に数学や物理の解説動画を配信中のYouTuber。チャンネル登録者数100万人。
・YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCqmWJJolqAgjIdLqK3zD1QQ
・公式web→ http://yobinori.jp/
・Twitter→http://twitter.com/Yobinori
・Instagram→https://www.instagram.com/yobinori

📘齋藤明里📘
舞台を中心に映画やドラマ、テレビ番組で活躍中の俳優。
・Twitter→https://twitter.com/akaritter0113
・Instagram→https://www.instagram.com/akagram0113/

#本 #小説 #漫画 #紹介 #おすすめ

42 Comments

  1. 質問というかお願いというか、Dは本読みますか?(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ՞)
    Dのオススメ本(漫画でも)聞いてみたいです🥺

  2. エレファントヘッドと地雷グリコ両方とも滅茶苦茶好きな作品なので紹介してくれてうれしいです😊

  3. あかりんの影響でSFに興味が湧き、未知の世界に足を踏み入れつつあるSFビギナーです。「国歌を作った男」気になる!読みたいリストに追加しました( ᐢᢦᐢ )

  4. エレファントヘッド、グロいの苦手な人読まない方がいい…ぺぺ子がしばらく脳内に滞在するから…

  5. 『地雷グリコ』

    たくみさんから来ると思いきやあかりんから来て
    私の予想をくつがえしてくれました!

  6. 『地雷グリコ』たくみさんもう読んでるのかと思った!
    「これたくみさん絶対好きなやつ!」って思いながら読んでましたw
    是非読んでみてほしいです!!!

  7. 二人キリというタイトルに、めちゃくちゃ恐怖感を感じる
    だって男だからw

  8. 地雷グリコ、かなり話題で気になりつつ踏み込めずにいたのだけど、さすがはあかりん👏めちゃくちゃ読みたくなった🥹🙏

  9. 「地雷グリコ」…最近読んだ中で断トツ面白かったー!!!私は決着の瞬間あらゆる細かい所までグングン伏線回収される「だるまさんがかぞえた」の回がお勧めです。
    「エレファントヘッド」グロが苦手なので、白井智之さん作品は「名探偵のいけにえ&はらわた」までが限界でした…同じ理由で我孫子武丸さんの「殺戮に至る病」も未読…。眠れんくなる…😭

  10. なんだかずっと宮内悠介さん気になってたから国家を作った男が気になります🤔

  11. エレファントヘッド気になってたし、地雷グリコはこの前購入したばっかりだし
    今回は神回か!

  12. サムネで『エレファントヘッド』が見えて嬉しくなった。『占星術―』やら『十角館―』やらと並ぶ、未来の古典になることは必至。『いけにえ』後の第一作でこれが出ることに戦慄した

  13. 『地雷グリコ』、ギャンブルものとして本格ミステリ大賞を取るのは驚きなものの、内容は至って作法に則った本格ミステリなのが最高。『嘘喰い』意識は青崎先生も語られていたが、小説でやるからこそ漫画的なバイブスが生まれている稀有な一作

  14. 今回もすごく面白かったです!!😻
    地雷グリコ買ってきました!
    エレファントヘッドはグロいのに慣れてから読もうと思います…!

  15. 二人キリの阿部定の話、偶然にも私が最近読んだ本の中にも少し出てきたので、より読んでみたくなりました!
    エレファントヘッドも地雷グリコも気になってるけど、読みたい本の数と読むスピードが追いついていない〜😂笑
    あかりんとたくみさんがトレードして読んだ感想もぜひ聞かせてほしいです🙌

  16. 地雷グリコはガチで面白かった。難しすぎて何十回と見返しながら読んだけど、頭脳戦を極めた感じが大好きでした。

  17. 地雷グリコ、たくみさんの食いつき良かったですね〜
    二人キリは、途中で止まってしまってるのでまた再開して読みキリたいなーと思いました😊

  18. 「二人キリ」のあかりんの感想、とても聞き応えがありました。
    私も読んでいて息苦しくなって、のめり込んで、鷲掴みされて引きずり回されました。でも、村山作品はいつもそうなんです、私にとっては。そういうところが大好きな作家さんなんです。読んでよかった、同感です。

    「エレファントヘッド」は積読の山にあります。読まなくちゃです😅

  19. 砂糖と塩の入れる順番が浸透圧の関係だったり、舞茸やパイナップルの酵素と肉の関係とか、料理って科学なんですよね。

  20. エレファントヘッド、積読状態です。「たくみさん、紹介してくれるんだあ」と思ったけれど・・・何も言えないなら、読むしかないかと。あかりんの地雷グリコ、たくさんの賞を取ってるんですよね。読みたい。あと、二人キリも気になります。

  21. 料理は化学とよく言いますから、それこそたくみさんが本気出せば究極のパスタを生み出せそう!

  22. 以前の動画でエレファント読んでるの観て紹介されるの楽しみにしてました〜!エレファントもグリコも今年読んだ本の中では断トツおもしろかった!
    地雷グリコは『嘘喰い』好きなたくみさんには絶対ハマりますね…!
    エレファントはクリストファー・ノーラン監督っぽくてめちゃくちゃ好みでした

  23. たくみさんが地雷グリコ読んでないのが意外でした!
    いろんな賞も獲得して紙の本で読みたいけどどこにも売っていないんです😢

  24. 付録の本交換を毎回楽しみにしています!
    今までの交換本感想会的な動画を観たいです!

  25. ハリー・クレッシングの『料理人』、これがなかなかに良きブラックユーモアで、これから彼の二作目『今夜ロズのパーティーに出掛けるの?』を読む予定で大変ウキウキソワソワしております🤭 阿部定でしたらどこかの文庫から出てるのが坂口安吾との対談や取り調べ調書の内容が載ってたりするから面白いですよ。中公文庫の『阿部定手記』だ。

  26. どれも楽しいけど、最近読んだ本がシンプルに好きかも😊

    地雷グリコはタイトルと表紙のイメージから、グリコ森永時間の何かかと思ってました(笑)
    エレファントヘッドも地雷グリコも二人キリも読んでみます!

  27. たくみさんは知識が豊富なので、わりと健康志向しっかりしてると思ってたんですが、まさかウーバー生活だったとはw
    ほんとこの企画は私生活が透けるので、とても楽しいです。ありがとうございますw可能な範囲で続けてほしい限りです。
    生成AIの話と国家を作った男、読んでみたいなと思いました。

  28. エレファントヘッド本当に面白いけど色んな意味でおすすめしづらい
    あかりん読んだならネタバレ注意ってつけて二人でネタバレ有り感想会して欲しいな~

  29. たくみさん、「ヤンキー君と科学ごはん」好きそう!読んでみてほしい〜