一カ月の為替介入としては過去最大です。財務省は31日、4月26日から5月29日の間に9兆7,885億円のドル売り円買いの為替介入を行ったことを明らかにしました。円が急騰した4月29日と5月2日に行ったとみられます。2022年10月に6兆3,499億円で実施された前回の為替介入を上回り、今回は月ベースで過去最大でした。

#財務省 #為替介入

WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

37 Comments

  1. これで3兆円以上もうかったそうな、ぞうぜいしなくていいじゃん

  2. グループでハイになれる玩具の絆に(^_-)ウィンク握手🤝しながら頑張らなくちゃ。

  3. いくら円安になっても アメリカの国債を売るというジョーカーカードあるから安心や ほんまに追い詰められな売れんやろうけどな

  4. ナイス利確
    高利回りでの運用益も考慮するととんでもないナイストレードだよね
    これだから為替操作はやめられませんわ

  5. 🔥グローバリズムに抗う❗
    ※重要参考データ:『その生産性はウソかも』🔍💖by Uiko Hasegawa💕🍃
    🏰 END AUSTERITY NOW🎉🎉🎉
    増税❓ダメ♥絶対❗ 🎉🎉🎉

  6. ザイム省くん
    誰がどこの口座からどのように出金してやったのか「作業中」だった責任者の名前出してよ?
    9兆7,885億円も1ヶ月間で動かしてる世界最大規模の反社会的勢力が「覆面」なんて許されるかよ?
    それが国家の義務だよw

  7. 個人GDPは世界38位まで落ち込んだ
    わーくには
    一体どこまで落ちていくんだろう
    政治の腐敗に国民の怠惰と堕落の一途

    かくまでもみにくき国になりたれば
    ささげし人のただにおしまる

  8. まぁ実現益でたことはいいことだろ
    日々の使い道に不信感だとしても
    剰余金ができただけでプラスや
    ポジティブにいこうぜ