PR
▼【無料レポート】1万円以下で仕込める米国優良配当株5銘柄
https://ac-secure.legacystock.jp/link?_vl=md_792f2b2b303342474a543161513049477a3569356a773d3d
▼【無料レポート】米国配当王 厳選3銘柄
https://ac-secure.legacystock.jp/link?_vl=md_416d637552334c45716170374574336d7a506e2b41673d3d
▼【無料動画】長期成長株を見抜く4大原則と具体的な5銘柄
https://ac-secure.weissratings.jp/link?_vl=md_513739574350767776495247664b4c70726b45344d513d3d
▼【無料書籍】板読み初級本(Bコミさん 著)
https://linkskk.com/lp/59034/1118954
▼サブチャンネル登録もよろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCGxAEitbMY0MzVxYVXZOjBw
▼当チャンネルおすすめ動画
▼おすすめ株本まとめ
⇒ https://bit.ly/3jj9t4z (ブログリンク)
◇メンバーシップに加入してサポート特典を受け取ってください!◇
https://www.youtube.com/channel/UCfx9nY1DIwd3p0zbtdG4FOQ/join
▼エンディング楽曲提供:株式会社アイリング様
▼動画の内容
0:00 昨晩の米国株
2:04 来週の日経平均株価
10:50 業種別の株価状況
#ひげづら株ちゃんねる #株 #投資 #株式投資 #米国株 #日本株 #日経平均株価 #株初心者 #高配当株
▼ご連絡はTwitterのDMから
Tweets by higedura24

23 Comments
1番乗り🎉
2番乗り
3番ノリ
銀行が全体的に高いなぁ…
と感じますが
まだ上値あると攻めたいが‥
悩みます‥😂
いつもありがとうございます。日本株は地道に買われているような気がしますが6月のイベントでボラがでそうな感じもしますね。相変わらず野村不動産狙ってます。日銀会合の(結果は関係なく)当日か少し前で思いっきり叩かれたらINしようと構えてます。1単元20万円くらいならナンピン対応作戦でさっさとINするのですが、今の株価だと200株くらいが自分のメンタルの限界なので様子見ですw
来週は
良い流れになることを期待したいです
上目線でイケイケモード いつでも逃げられる準備して参戦です。
お金がないために数少ない利益の出ている丸紅を売ってしまいました。。秋位に買い直したいです。
今日もありがとうございました
SBI Jreit買ってみました。絶賛含み損拡大中です。
ひげさんの言う通り不動産系は配当利回り6%とかいっぱいありますよねー。ただ売りが売りを呼んで人気が落ち込んでいそうなので、どこかで仕込んで見直し買い回復を狙っていきたいと思います!
ひげつら師匠様更新ありがとうございます。落ち着いて地道に頑張ります🔥
保守的見通しもあり、日本の平均PERは他国に比べて高値圏。
中国の戻りも加え、外国人投資家は資金を引き上げつつあるとみてる。円安是正で今度の日銀政策会議で金利を上げたら一溜まりもないかも?
前半期割と稼げたので、キャッシュポジション高めでガラ待ち^^;
米国の利上げによる個人デフォルト増加中。クレカの金利20%以上なんて続けられるわけが無い。
大統領選までは持たしても、再び米国発の金融不安再燃が起こるとみてます。
今週は最後にちょっと明るい兆しが見えて良かったですね。
日本市場の信用買いが膨らんでいるのを見て、木曜日に利確損切してポジション整理したのが裏目に出てしまいました。
まさか日経5/29終値~5/30始値の窓をほぼ全部埋めてくるとは…。
株は難しいです。
日本の金利が上昇すると銀行株にとってはメリットですか?地銀を狙ってます。。
ひげづらさんの相場解説は、毎日欠かさずに視聴して参考にさせて頂いております。今後も宜しくお願いします。
いつも配信楽しみにしております。
水曜日、利確したい病が発病してしまいSUBARUを売ってしまいました
やっぱり、売ったら上がりましたね~監視されてるのかな?
不動産系は残念ながら利回り高くないヒューリック持ってます…
配当口座は不動産、商社、銀行のみで放置。リーマン級の大暴落いつになったら来てくれるんですかねー❓❓🤔💬♪
(分かる訳ないから来たら脳死買いするのみやー!!) ٩( ᐛ )و💓
来週すでに成りで買いをいれてます。スタートダッシュで上がると思います。先週全ての株を一旦利確して、メガバンク、地銀大手等を買戻しました。これからは銀行系に全振りしていこうと思ってます。株式分割をよていしている三井物産、日立なんかも買い戻しておきましたが。
参考になりました
ありがとうございます
昨秋から買い上がって、3月に半分利食ってますが、この調整局面で私自身迷ってます。
しかし、最近はかなり弱気に傾いています。と言うのも、4兆7000億の異常な信用買い残、証券自己の執拗な売り継続、米国株の天井の兆し(?)などから鑑みて、日経株価は一旦200日移動線の35000円ぐらいまで下げるのではないかという考えが頭を過ぎりだした。
今週、39000円後半が出れば「利乗せのパッチ」を嵌めるつもりだ。
毎日楽しみに視聴しています。特に地合いの悪い時の冒頭の短いテロップ(あなた血が出てますよ…)はいつも受けています。「少し気になってます」「非常に気になってます」「ガチホですね」「ガチホ一択」ひげづらさんのコメントは植田さん、パウエル、イエレンのそれより私は気になります。株の入れ替えについて持ってても良かったようなタイミングでもしているようですが、自分は時を逸した同値撤退か損切りです。もう紹介してくれているのかもしれませんが管理ソフトのようなものはお使いですか?
ありがとうございます。