警視庁は、歌舞伎俳優の市川猿之助容疑者を母親に対する自殺ほう助の疑いで逮捕しました。目黒署から中継です。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/7cf890858a80461f83c7cebdbdee3c99
猿之助容疑者は調べに対して、「両親が自殺する手助けをしたことに間違いありません」と容疑を認めているということです。警察署の中では、現在も取り調べが行われていて、この後、こちらの署を出て留置先の警察署に移送される予定です。
歌舞伎俳優の市川猿之助こと喜熨斗孝彦容疑者は先月18日、東京・目黒区の自宅で、意識がもうろうとした状態で見つかり、別の部屋で倒れているのが見つかった両親は死亡が確認されました。
司法解剖の結果、両親の死因は向精神薬を服用したことによる中毒死とみられていますが、警視庁は、猿之助容疑者が薬を用意するなどして、母親の自殺を手助けしたとして猿之助容疑者を逮捕しました。
猿之助容疑者は逮捕後の警視庁の調べに容疑を認め、「両親が自殺する手助けをしたことに間違いありません。わたしも両親の後を追って自殺するつもりでした」と供述しているということです。
また、自殺の動機については、任意の聴取の段階で「週刊誌報道をきっかけとして家族会議が行われて、みんなでさよならすることにした」などと話した上で、「なるべく苦しまずに死ねる方法として、睡眠薬を飲んで眠ったあとにビニール袋を両親の頭からかぶせた」という趣旨の説明をしていたということです。
警視庁は当時の状況を詳しく調べるとともに、父親の段四郎さんが死亡した経緯についても調べることにしています。
(2023年6月27日放送「news every.」より)
📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
#市川猿之助 #警視庁 #逮捕 #日テレ #newsevery #ニュース
16 Comments
😭
殺人と死体遺棄にしか思えない
「あれ?香川ってもう少し顔面偏差値じゃなかったっけ?」とか思ったわ
何があったのか俺は知らないが
どんな理由であれ 自分の両親に
そんなこと絶対できない。
来世なんてないから。 罪を償って
必死にご両親の分も生きてほしいと
切実に思います。
スキャンダルの件で歌舞伎として歴史ある家系に泥を塗ってしまい、ご先祖様に顔向けできないから死んで詫びるという考えがメンタル弱すぎだと思う
こんな弱気な奴がワンピのルフィを舞台でやってたのか…転落して代役なんてハメになったのはそういうことか?
生地獄に両親を置いたまま逝くのも忍びなかったのかな。俺は生きてればこそなんとかなると思ってるけど、無関係な野次馬だからな…
逝く気まんまんな人を集団イビリで自殺されたら気分がわりー。
羽目外したら嵌められて遺産分ける事で手打ちですね。
理由がわかりませんね。
そして週刊誌はまた追い詰めるような記事を書く
病院勤務だからか、薬のサイレースは眠剤で処方は最高で1ヶ月分しか出せないはずなのに100錠3人分をすぐに用意できる程手持ちがあったのか気になる
ええか?親殺しの屑には死刑しかない!以上
これで死刑ならんのやったら、裁判官疑うべ
怖い。
話し合って一家心中だろ。何で日本人は無理矢理に事件にするんや。細かすぎる!
作業療法学校でどんな死に方をしたいかのグループ内交換とクラス内発表を通じて生死観を見つめるという授業がありました。延命治療を選択しない状況の1つに脳死や癌等疾病疾患の末期や老いがあり、難病等生きている限り強い痛みや苦痛を伴うものの治療法はないケースにおいてオランダで認められている安楽死は信頼できる人との間で数年に渡る繰り返しの意思確認を経ますが、いじめ苦の他自殺をしてしまう子供たちや他の方々の多くは誰にも言いませんので、詳しい背景を知らないのですが、死について話合い寄添えたご家族の強い結び付きや、否定も肯定もせずにご家族の選択を見た場合、薬を渡し自分の死を見届けてくれる人が子である親に存在するだろう健やかさから「良い家族」「子として良い」面を感じます。自殺者の数や家族・集団数の多い期間に戦時下や停・終戦後の社会構造があり、命は粗末にして良い物でなく人の数だけ見解はあっていいですが、本来、政治(法律)は個人毎に異なる個別の生死感に基づく死を規定することは、対になる生の始まりを規定できない等にもより出来ず、死を選ぶ個人の背景と前述のような社会構造に共通するダメ(普遍的真理なし)が在り続ける中、生命倫理観の最重要が命・生命の尊厳(否定に繋げては絶対にダメであることに注意が必要ですが、聖書では旧約聖書とは同じ)ではなく近年では多数派となるQOL・生命生活の質である個人や集団の場合、必ずしも下を向く必要は、これらに関する議論が十分には深まってこなかった政治的背景を持つ刑事司法制度・社会構造における罪を仮に負った場合にもそれほど無い、という状況は、3・40年前の日本で信仰上の理由から輸血を拒否し子を亡くした親同様に(こちらは罪には問われていない)あり得る。うつ病の臨床症状の1つに希死念慮(死にたいと思う)があり簡単に死んでしまうんですよ、と授業で話した先生(義肢装具の外部講師)の差迫った空気を思い出しますが、理性的に選択をした人であっても、日本の伝統文化や国宝級の技能、芸能のアイデンティティー上の歌舞伎の位置付けや情緒形成等の大衆文化においてもたらしてきたよき影響のようなものの元となる大きな素養を除いた場合にも、今以上に苦るしめるべきでない。話がそれるようで別に書きたくはありますが、広義冤罪袴田事件の被害者みそ工場経営者家族の唯一の生存者、末の娘でしたか?も繰返しの自殺未遂の後に亡くなっていますが社会の救済体制は変わったのですか?。事件事例の有無による、より良くなる度合いや悪くなる簡単さ(非・公式を問わない改制)の違いは大きくは無いことから、構造を職務上担う多数側に対し教育・未来に関する切り分け可能な事以外、何を待っているんだろう?誰が何をすべきなんだろう?等と思いました。
ちゃんと○してんやん