招集メンバーに海外・評論家たちからは批判殺到!森保が衝撃の本音を暴露…招集外となった伊東についても本音を漏らす
森安はじめ監督引きいる日本代表は現在 2026年の北中米ワールドカップ出場を かけて戦っている中で先日5月24日6月 に開催されるアジア日予選へ向けた メンバーが発表されましたどうもワールド カップを現地で見たいけどチケットを 取れる人脈もお金もない補欠カラスです 今回は日本代表メンバーを発表した森康 監督やメンバーに対する反応を紹介して いきますメンバー先行に関する意図を語っ た森康監督日本サッカー協会は5月24日 にワールドカップ2026アジア2次予選 兼AFCアジアカップサウジアラビア 2027予選に臨む日本代表名を発表し ました今回の代表チームとしての活動は6 月6日のアウェイでのミャンマー代表と6 月11日にホームでシリア代表と戦う2連 戦が予定されています既にアジア最終予選 進出を決めているモアジャパンですが今回 森康監督が26人のメンバーを招集した中 で特に目立ったのが今年は1度も招集され ていなかったラチオに所属する浜田大一 選手3月の代表活動では怪我で外れていた 富康武弘選手そしてパリオリンピック世代 の鈴木優人選手などの選出でしたただ一部 週刊誌報道を受けてアジアカップを途中 離脱していた伊藤純也選手は相変わらず 招集されるとはなく故障離脱中の水戸カ 選手に加えてここ最近の代表では常連 メンバーとなっていた鈴木在園選手舞せや 選手佐野海舟選手麻野琢磨選手なども少集 外となりましたこのメンバー発表後記者 会見に森康監督と共に登壇した山本正国 ナショナルチームダイレクターは9月から 始まる最終予選に向け本当に重要な2試合 になる代表活動の限られた日程の中でこの 6月の準備が最終予選のスタート本当に 重要な準備になるワールドカップ本番から 逆算してしっかり準備してそこに たどり着けるようにこの2試合をしっかり 活用したいと語ると森康監督はは今回の アウェイでのミャンマー戦ホームでシリア と戦うアジア二次予選だが既に二次予選の 突破は決めているが山本さんがおっしゃっ た通りいい形で二次予選を練習して 締めくくると同時に9月から始まる北中米 ワールドカップアジア最終予選を戦って いく上でいい準備につなげられるように6 月シリーズの2試合を戦いたいこの2戦で 選手を試す部分そしてシステムを試すこと 戦術的に全体の新等度を上げていき最終 予選につなげていけるように活動したいと いうように今回の2試合における目的を 語っていましたその上で今回の2試合は 実質消化試合になる中でメンバーはこれ までの中心メンバーが多新力の用は ほとんどなかった理由について森康監督は 海外組は日本代表として移動等々の シーズンを通してタフに戦って成長してき ている休ませてあげたい気持ちもあります が彼らも日本のために戦う気持ちを強く 持っているのでこの6月のシリーズも フラットの状態で招集を考えこれまで招集 してきた選手は継続して招集させて いただくただ競争がある中でそうではない 選手は残念ながら呼べないということで ベストなメンバーということで招集させて いただきましたこれまでとほとんど変わら ないメンバーを選出した理由を犯しました また森康監督は海外組ということで国内と はみたいな感じで捉えられる認識になって いるのは私としてはすごく悲しいというか 寂しいところがある彼らが欧州の部隊で 世界のトップトップで活躍しているが日本 で育った選手というところと日本やJ リーグの育成も含め日本でいろんな指導者 の指導を受けながら育ってきて本人たちが 努力をした上でさらに世界に羽ばたいて いるというところで世界の中で揉まれて いる日本でやっているJリーグの選手も 実際に選んでいるしそこが特別なところだ という認識はない世界で選んでいると思っ ていただければありがたいただ日本が世界 を追い越していくためには旧成長の中でも さらに成長していかないといけない日本 代表の活動を通して日本人としてて日本人 指導者として国内の方々と世界を追い越し ていくための共有をしっかりとしていき たいというような言葉も残していました モリア監督が説明した伊藤巡を外した理由 に避難殺とこのように6月の2試合へ向け て26人のメンバーを選んだ森康監督です がやはり注目を集めたのが週刊誌報道に よってアジアカップを離脱していこ2回 連続で招集船外となってしまった伊藤純也 選手の存在です実際今回の記者会見でも 質疑応答の場面で記者から呼ばれていない 選手で申し訳ないが伊藤順也が選ばれてい ない理由はという質問が及んだ際に森康 監督は結論から言うと私の知っている限り では3月から状況は変わらない3月と同じ で彼を守るため彼のために今回も招集をし なかったスタットランスでのプレイも日頃 から確認はしていて代表でも確実に戦力に なるというところは評価しているただ3月 と状況は本当に同じで代表としてプレイ する場合また彼にプレッシャーがかかる ことが起こりうるということと彼の大切に している人たちにもまたいろんな影響が 出るというところで招集を控えたと伊藤 選手の状況が3月から変わっていないこと を理由にあげた上で彼についてはこれまで の代表で実績を残してくれているしその 時々で彼のコンディションが良ければ チームで存在感を発揮してくれていれば 代表にいつ入ってきても機能する選手だと 思っているそこは慌てず彼が落ち着いて プレイできるよう彼の大切にしている人が 落ち着いて過ごすことができるようになれ ばチームも落ち着いて活動できるように なれば招集させてもらえればと思っている というように語っていましたただこの決断 にネット上からは選手を守ることは絶対 ですしかし現在選手は家族を守る裁量の 一手とは思えないです前回と何ら変わりが ないとおっしゃるならそもそもが間違いな のではないかと感じます推定無罪の視点 から見ても問題を先送りにして選手以外の 何かに配慮しているだけではないでしょう かこんなことが続くのであれば伊藤選手 だけでなく他の選手にも悪影響が出ると 思います本当に伊藤選手を守る気持ちが あるのなら代表に招集した上で推定無罪で 守るべきそれができないのは今の日本は 推定有罪だから責められるのは招集をした 教会や監督守りたいのは自分自身なん だろうむしろ招集外で話題になっちゃうと 思うんだけどな本人がオーなら招集した方 が無罪のアピールにもなるだろうし ちゃんとコミュニケーション取れてるのか 疑問しかないランスは推定無罪で伊藤を サポートしているのに国は守れないのか 伊東日本サッカー協会の対応を避難する声 が多く上がっていたのです個人的には報道 後も変わらずクラブでは結果を残している ので年齢的なことを考えてもひらず早く 招集に踏み切ってほしいとは思いますけど ね森康監督が明かした神田鈴木を選んだ 理由と外れた選手たちへの言葉今回もこの ような伊藤選手への対応で避難を浴びて いるわけですが森康監督は他にも個人の 選手に対して記者会見で言及する場面が ありましたまずシーズン終盤に所属する ラチオで本来の調子を取り戻し久しぶりの 代表復帰となった蒲田選手を選出した理由 についてチームの中でチームを勝たせる 存在感を発揮してくれていると思うし本人 の良さでもある攻撃も守備もチームに貢献 しながらチームのリズムを生み出す得点に 絡んでいくところはできていると思う試合 に出続けているということで コンディションも非常に上がってきている と思うというように語っていましたまた 今シーズンデンマークのブレンビーで攻撃 陣を牽引する存在として活躍し公式戦31 試合の出場で11ゴール10アシストと 素晴らしい結果を残しているパリ オリンピック世代の鈴木ゆと選手を選出し た理由について森康監督はまず期待する 特徴としては攻撃の起点になる得点に絡む ところブレンビーでやっているプレイを 期待したいし評価させていただいている 日本代表でプレイする時は攻撃的な ポジションになってもらいたいと思って いる4231ならばトップ下のポジション であったり4141であるならインサイド ハーフスリーバックで34さんで戦うので あればシャドのポジションなど今彼は シャドのポジションをやっているのでそう いうところを見せてもらえればと思って いるトレーニングから費用も含めて考えて いきたいが想定としてはその辺りの答えに なると鈴木選手に代表チームで期待する 役割を具体的に明かしたのですさらに森康 監督はここのところ代表メンバーに定着し ていた麻野選手やマクマ選手が船外となっ たことについてまずは競争があるという こと皆さんもほとんどの方がご存知だと 思うがレターはすでに先日の時点で出して いるその中でコンディションを見て決め させていただいているところがあるただ 代表で常連だということそしてコアな選手 であるということはもちろん少の中で自然 と出てくるところはあるが代表は約束され た絶対の場所ではない選手たちは競争の中 で掴み取っていくことをこれまでもやって くれている中今回も我々スタッフが心身の コンディションを日頃から情報収集した上 で今回の活動でベストだということで メンバーを選ばせていただいている2人は 代表の戦力に今後もなっていく選手だと 思っているしそれだけ能力の高い選手だと いう評価もしているというように直近で 怪我もあったことからコンディション面も 考慮しての結果だったことを明かしてい ましたこうしてメンバー先行に関して多く の言葉を語った森康監督ですがこの メンバー先行を見たサポーターたちは ネット上でこうしてみると勢が多いだけ じゃなくていろんな国で活躍していること が分かる選出された選手たちの普段の努力 に経緯を示すとともに教会にはこの環境を 日本サッカー界にプラスになるように工夫 して吸収してほしい様々なリーグの情報が 集められるだろうし今期リーグ戦カップ戦 代表戦に出ずっぱりの久保遠藤や故障し がちだった富康は休ませてほしいですね 日本にとってアジア3次予選が9月に 始まることだし欧州及び代表で過酷な戦い をしてきた選手たちのコンディションを もっと考えて欲しいと思いますただま FIFAランキングが最終予選のポット 分けに関わってくるから慎重な監督として は万全置きしたいのでしょう消化試合だと 思ったらほぼガチメンバー呼ぶんですね スポンサーの兼ね合いもあるのか分かり ませんがせっかくなんだから色々試すなり 何か残る試合にしてほしいです最終予選 進出が決まっている中でこんなガチ メンバー揃えなくても良かったのかなと 海外でフルに試合してきたメンバーは怪我 のリスクも踏まえて休息を与え普段呼ばれ ていない海外選手や調子のいいJリーグ 選手を試しても良かったのではないかと 個人的には思う普段呼んでいる海外選手の 力は森康監督やスタッフも分かっている はずとやはり生姜試合なのにも関わらず ほとんどフルメンバーを招集したことを 疑問視する声が多く上がっていたのです 久田決のオリンピック招集は不可能今回の メンバーハではA代表の話題以外にも夏に 迫ってきたパリオリンピックに関する質問 も記者から飛んでいましたまずU23日本 代表の活動もあるが23歳以下の久保たと 鈴木優とをA代表に招集したのはどういっ た理由かと聞かれた際に山本ナショナル チームダイレクターはA代表が最優先で あることは基本中の基本になる今回は久保 鈴木ゆをこちらに招集したがA代表が最終 予選に向けていい準備をする中でそういう 力がある選手は招集をするべきだと思って いる鈴木優人久保の2人に関しては長い 時間かけてU23の招集に関してクラブと やり取りを継続的に時間をかけて丁寧にき た鈴木久保に関してはFIFAルールで 国際マッチウィーク以外は招集できない クラブで招集はできないという結論に現状 を至っているこちらに専念して9月の最終 予選に備えるという流れになったと実質的 に久保選手鈴木優人選手のパリ オリンピック参加は厳しいことを明かした のですその上で森康監督は実際に交渉して くださっている山本さんの言葉に全て質問 の答えはあったと思うがシンプルだと思う まず活動においてはA代表優先のところ から招集させていただくこととパリ オリンピックに出場可能な選手を含めA 代表で招集できるかどうかの候補の選手が 入っている中オリンピックに出られる年齢 の選手もFIFAルールの中で オリンピックに参加できるかどうかは常に 交渉してもらっている中で現在のところ出 られるだろう出られないだろうという ところで決めさせていただいた大岩監督と の話はしっかりできていると思っていると いうように語り再び山本ダイレクターは 大岩監督と森康監督は本当によく話はして いる蔭山技術委員長が4月から就任して これまではオリンピックの専用の部屋は なかったがそこを蔭山委員長が用意して くださってA代表のスタッフと オリンピックのスタッフが隣の部屋で常に 会話できる雰囲気になっている昨日もA 代表からU15まで全コーチングスタッフ が集まってミーティングしていた コミュニケは十分取れている監督からいい 言葉が出ていたが1チーム全カテゴリーだ と全カテゴリーが1チームでワールド カップの頂点を目指すんだとみんなで協力 してやっていこうという雰囲気を感じられ た森康監督と大岩監督のことは全く心配し ていないとしっかりと各年代の コミュニケーションがサッカー協会内で 取れていることをアピールしましたさらに 記者から久保のオリンピック参加について 現段階と強調していたが移籍の可能性が ある中で最終メンバーを決めるタイム リミットはあるのかという質問に対して 山本ダイレクターは素晴らしい質問という か私たちもそこが1番の難しさキファ ルールの中で遺跡の可能性があるという ところははもちろん承知しているし難しい 状況の中クラブ代理人私もそうだし ヨーロッパオフィスのメンバーがいるので 常に確認は取り合っている具体的に何が 決まっているかと言えば何も決まってい ないという答えしかできない期限が来るの で期限まで永意努力はするが極めて難しい 状況というのが今回の鈴木優と久保ふそう いう状況だということはご理解いただけれ ばと思っていると様々な事情が複雑に 絡み合っていることを明かしていました 韓国メディアの反応こうしてA代表と共に オリンピックへ向けたメンバー先行に 関する事情を語った森康監督と山本 ダイレクターですが韓国メディアの王戦は この会見に反応しています同メディアは また暫定監督を雇った韓国代表と比較さ れるという自虐的な見しで日本代表の メンバー発表をリポートしA代表の2次 予選突破大岩5監督引きいるU23日本 代表のパリオリンピック出場権獲得に触れ て日本代表は黄金期を迎えておりパリでも メダル獲得を狙っているオリンピック出場 権すら問わない韓国と比較される正式監督 の勝平に失敗した韓国代表は再び暫定監督 を雇ったA代表チームでは継続性が重要だ が試合のたびに全く新しい監督と コーチングスタッフが指導に当たっている 皮肉なことに韓国はパリにしないので有望 株を集することが可能だと時国の現状と 日本との差について嘆いていますそして 日本代表のメンバーについては森康はじめ 監督はパリオリンピックも考慮して26名 を選出したU23代表チームの10番で ある鈴木ゆとも招集したが鈴木在園を始め 残りのU23日本代表選手は招集しなかっ たパリに集中するという意図があるようだ というように推察していましたまた韓国 メディアスポーツキヒンは日本サッカー 協会久保はパリゴリーに不参加だろう ワールドカップ予選に集中とした記事を 掲載して日本の若手ス久保がパリゴに参加 しない日本協会が6月に開かれる北中米 ワールドカップアジア2次予選を戦う ミャンマー戦シリア戦の代表メンバーを 発表した席で久保のオリンピック出場不可 の方針も公式に明らかにしたオリンピック 出場のためにリアルソシエダと コミュニケーションを続けてきたが結局 クラブの許諾を得られなかったということ だこれにより久保はA代表だけに専念する ことになったというように伝えていました 毎度お馴染みのセルジオエチゴの辛口評 最後に日本代表に対してとにかく辛口な 評論家であるセルジオエチゴさんが語った 日本サッカー協会の言葉を紹介します今回 セルジオさんはA代表のメンバー先行では なくパリオリンピックに参加できない メンバーがいることについて言及し 情けない人選だね久保と鈴木はパリゴリン メンバーとして招集できないからA代表に 入れたなんてコメディだね日本サッカー 協会の交渉能力はいつになっても改善され ないねクラブが断ったらそれで終わりか5 輪メンバー招集に強制力がないのは前から 分かっていることだクラブがダメと言っ たらはい分かりましたじゃあ交渉の意味が ないだろうと通れにサッカー協会を批判し た上でパリゴリンが開催される7月から8 月はクラブとして活発な動きがない時期だ あってもキャンプやプレマッチ程度例えば リーグ戦が山場を迎える時期には久屋鈴木 のA代表招集を見合わせるとかJFAとし てはこれまで所属クラブとの交渉材料が あったはずだ国によっては代理人にかなり のプレッシャーをかけて交渉してもらう こともある手段を尽くしてのメンバー発表 なら納得するけど今のJFAはそうじゃ ないからね宮本常康会長が就任した時に 代表強力すると宣言したよねその気迫は どこに行ったのかな使いたい選手を招集 できないのに強くなるわけないだろう パリゴリンでメダルを取りたいのなら宮本 会長が自ら立補してクラブと交渉する くらいの意気込みがあってもよかったよ 山本正国にナショナルチームダイレクター や大岩豪監督が出いたわけでもなく欧州 在住の職員に任せるだけじゃクラブも断り やすいだろうと宮本会長にまで厳しい言葉 をぶつけました最後にセルジオさんはこの ままではオーバーエージの人生も難しいん じゃないかな必要な選手じゃなくクラブが 出してくれる選手を選ぶしかないだろう メダルが取れなかった時の言い訳にしない で欲しいよというように締めくくってい ましたというわけで今回は日本代表 メンバー発表で語られた内容に関する反応 をまとめていましたがヨーロッパの舞台で 活躍する日本人選手の最新の移籍情報に ついてまとめた動画も出しているので是非 見てみてくださいというわけで僕も要JA 日本代表になれるよう頑張ろうと思うので 温かく見守ってくれる人は是非チャンネル 登録と高評価をお願いしますそれでは皆 さんさようなら
#サッカー #日本代表 #a代表
2026年W杯の先発メンバーを予想したら歴代最強過ぎたww
グループEを突破した日本代表への評価
—————————————————————
三笘薫の世界からのリアルな評価
アジアカップに対する監督の本音
【好感度最悪】韓国サッカーが世界中から嫌われている理由がヤバすぎた…
中村俊輔が天才と認めた選手たち
—————————————————————
※この動画で扱っている内容は特定の個人や団体を非難中傷することを目的にしてはおりません。
使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記の方法にてご連絡いただけますと幸いです。
【メール】hoketsugarasu.soccer@gmail.com
45 Comments
協会が週刊誌にでっち上げられることを願う
丸ごと刷新したほうがマシだ
叩く理由が特に無いからセルジオに頼る様になったらまあ人間性が終わってますね、試合やってダメだったらそこからなんか言えばいいわけで…
選手だけではなく監督も競争にしてもらいたい。
何も考えてないので批判の件には当たらないよ笑笑
そろそろヤッヒージャパンで良いじゃねーか
森保さんを叩いても意味なくない? わざわざフランスまで純也に会いに行ってるぐらいだから、出てもらいたいんだと思うよ。ただ、上からNGが出ればそれに従うしかない。森保さんにはそれを押し切る力なんてないんだから。田嶋がJFAから完全に離れないうちは、ずっとこんな感じだよきっと。
JFAは、めんどくさい事には関わりたくないんだろうから、純也をこのまま代表から外れさせると思う。
戦術を作れとは今更思わないけど決め事一個くらい作って欲しい
せっかく選手の質はいいんだしもったいない
伊東純也はこれで裁判に向けて弁護士さんと話し合いでもあるんじゃないですかね?
ツネは何一つ決められないお飾りのポンコツ会長だな
監督もスポンサーも選手も何も変わっていないのだから結局何も変わらないだろう
あ、もちろん負けたら批判するで
週刊新潮への憎悪が増すばかりですね🔥☠️
監督さくらみこで良い気がしてきた!
遊びじゃねー
と思います
浅野とケンカでもした?
ACLあったからか、完全に忘れてた。
冨安三笘伊東みたいな選手の全盛期に森保が監督であることを悔いる
セルジオ、ナイス
久保にとって「A代表が優先」という見解は間違えている。五輪を優先した交渉をしてほしかった。
出場枠が8.5の3年後のW杯やミャンマーとの試合が今年の五輪より重要と考えているのはおかしい。
消化試合と分かってるのに、シーズンをやっと終えた海外組を呼びすぎ
こういうことするからJ所属選手の代表へのモチベも上がりにくいんじゃないかな
国内は広島枠だろ
伊東純也より南野拓実どこ?
セルジオさんの言う通りです
サッカーファンは伊東を信じているから呼んでも何も言わない。
だが、マスコミや一般人は呼べばここぞとばかりに叩く連中が湧いてくる。
残念ながら、今の日本ではサッカーファンよりもそういう輩の方が多く影響力もある。
呼んで選手やその関係者に矛先が向いたとして守る事は不可能。
呼ばなければ監督と協会がサッカーファンから批判されるだけ。
それで選手やその家族が守れるならそっちの方が良い。
協会は言うまでもなく
メディアがクソなんよ
サッカー協会の意向が強い、やはりスポンサーが大事なので、あと日本人の指導者が選手に追い付い無いこれが1番の問題点です。
まあでもしゃあないやろ
時期が来たら招集されると思うけど
みんな怒りすぎ笑
ただ一言だげ、無能
全てが妙に言い訳じみてる。
伊東純也の件もそう。
彼を守る為にとか言わずに、週刊誌で騒がれた件の裁判が収束してないので招集しないと言えば良い。
クラブでは試合に出場し、日本にも帰国する。
ならば守る為にも糞も無いだろ。
パリ五輪もそう。
JFAの交渉力の低さから久保等を呼べないだけだろ?
交渉の結果クラブの合意を引き出せなかった。
他にもアジアカップでMVPに輝いた藤田等、良い選手がいるし、これから久保等に変わる目覚ましい活躍をする選手も出てくる。
その選手達を中心としたチーム作りに専念したい。
みたいなコメントで良いじゃない。
保身の為の言い訳が滲み出てるのよ。
森安&山本汚い!
ここ3〜4年は得点とアシストの面で明らかに日本代表のエースだった伊東純也を「推定有罪」としたのが山本&森安だ。
「推定無罪」としたスタッドランスとは180度違う判断をしたのだ。
今回のミャンマーとシリアなら久保でも堂安でも通用するからこのまま秋のW杯最終予選もこの2試合の結果を見て伊東純也を外すだろうがW杯最終予選とW杯本番では伊東純也の穴は確実に日本代表チームの大きな落とし穴になるだるう。
それにより山本&森安が解任されるのは当然の報いだがその人選に付き合わされる我々サッカーファンはたまったもんじゃない。
勝てば官軍。なので結果出して下さい。
まぁ、負けても辞めれば良いだけなので気楽にどうぞ。
3回の離脱は間違ってるし、あくまでも伊東選手は代表招集を望んでいる。それをあくまで阻止する形で、偽善者が使う守るという言葉を使っている。そんな事は真剣に伊東選手の事を考えている人は分かる。
この事件は、記事で始まったが、伊東選手以外の登場人物、特にDスポーツのUが間で長い間、伊東選手には言わずにいろんな事をやって来た。彼を落とせば事件は解決すると言われている。知ろうと思えばYouTubeの何人かの投稿を見るだけでも分かる。協会や監督は、何も調べようともしない。それで守るなどと平気で言う偽善者を信頼出来る訳がない。
森保辞めてマジで😌👍
欧米では推定無罪でいられる伊藤純也については、日本では まだ欧州で云われる魔女狩りの段階にあって、
日本での社会的制裁は 世間話で村八分にされがちな田舎の風習と どこも変わらない
余計なお世話だろ。
外野がいちいちうるさい。
監督やった事ある人の批判なら理解できるけど
やった事ない人がどうこう言う風潮は
一番良くない。
伊東選手を守るためじゃなくて協会の立場を守るためだろ。
森保一本当に無理。伊東純也招集外。3月と同じ言い訳。悲しいし情けない。
今は野球人気が凄い。サッカー日本代表はどんどん低迷(不人気)ですね。
後宮本体制でも何も変わらない日本サッカー協会。情けないし恥ずかしい
セルジオさんそれはごもっとも…
とりあえずJFA名誉会長とかいうふざけた役職を田嶋に渡すな
伊藤純也は大不倫したから招集外か、珍しく浅野外れてるやん❤
サッカーファンや他の代表メンバーがどう思おうが、協会が何を言おうが招集となったらマスゴ、マスコミは最終決着のついていない問題について煩く騒いだろう。そういう意味では日本から離れておくのも良いと思ってます。なので伊東純也の招集見送りは個人的には残念ですが納得できる説明でもありました。
01:10 なんで山本氏の役職、ディレクターではなく、ダイレクター(イギリス英語?)って呼ぶんかね、昨年あたりからJFAが流行らせ始めた?
少し前の「選手はやる気」報道もどうせ提灯でしょ
森保で辟易してるのに、大岩のアンダーに誰が行くんだよ
所属クラブでは活躍してるのに代表戦だと著しくパフォーマンスが落ちる選手がいるのはなぜか?
監督だけで負けさせるのは難しいが協会に取り込まれた選手も協力すれば負けられる。
女子でも同じ現象がおきてて、シーブリーズカップではまんまと負けさせられた。
セル爺最近どうしたん?
宮本は早く辞めて欲しいな。向いてない。昔から。