QuizKnockメンバー10人集結!
「き」で始まる壊れやすいものといえば?
「お」で始まる見つけたいものといえば?
「け」で始まる昔はできなかったことといえば?
東大生ら10人が大激論!!
今日の一問の答えはこちら↓
記事タイトル:東大王・林輝幸はなぜ「ジャスコ」になったのか【あだ名の由来】
https://quizknock.com/omoide-quiz2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆QuizKnockサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdvci38aZHC_5qKPyL8BPcA
未公開シーン、質問コーナー、会議のこぼれ話など、ゆるーくやっていきます。
◆Twitter
伊沢拓司@tax_i_ (https://twitter.com/tax_i_)
河村拓哉@kawamura_domo (https://twitter.com/kawamura_domo)
須貝駿貴@Sugai_Shunki (https://twitter.com/Sugai_Shunki)
こうちゃん@Miracle_Fusion (https://twitter.com/Miracle_Fusion)
山本祥彰@quiz_yamamoto (https://twitter.com/quiz_yamamoto)
ふくらP @fukura_p (https://twitter.com/fukura_p)
乾@QK_inui(https://twitter.com/QK_inui)
山上@yamagamiQuiz (https://twitter.com/yamagamiQuiz)
林輝幸@jusco_hayashi (https://twitter.com/jusco_hayashi)
クイズノック@QuizKnock (https://twitter.com/QuizKnock)
◆QuizKnock LINE公式アカウントの「友だち追加」はこちらから↓
https://lin.ee/o7VTBRo
◆お問い合わせはこちら
https://quizknock.com/contact
◆提供
Powered by QuizKnock (https://quizknock.com)
◆素材提供
OtoLogic様→https://otologic.jp
ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/
魔王魂様→https://maoudamashii.jokersounds.com/
フリーBGM・音楽素材 MusMus様→http://musmus.main.jp/
PIXTA様→https://pixta.jp/
21 Comments
最初須貝さんいないのにナイスガイ須貝ですしか聞こえなくて面白い
ナイスガイ見に来た。
須貝いないのにナイスガイ須貝ですって聞こえるのヤバすぎる()
「お」で始まる見つけたいもの
「ONE PIECE」
Oお、だからとかいうダジャレしか思いつかなかった
俺はキャラパキ発掘恐竜チョコって答えてたわ
11:15
「猿じゃねぇか」
ここのツッコミが秀逸すぎる 笑
超回復ってまじなん?
「け」で始まる昔はできなかったこととは?
そもそも「け」で始まる言葉が
けむまき
で頭を占めてしまう。
きで始まる壊れやすいもの、「気候」かと思った、、、気候変動とか温暖化とかあるし
8:34の黄・金郷バカおもろい
おで始まる見つけたいもの、推し、だわ😂
人生振り返っても9割方誰かしらを推してるから、熱が冷めたら新たなる推しを自然と探し求めてる
今日の1問ジャスコで草
きで始まる壊れやすいもの
詭弁
田村さんの「傾聴」かなり好き
河村さんの「絆」の漢字、間違ってない?でもこれだけメンバーいて指摘しないって変だな…と思って調べたら、なりたちが「半」から来てるし文化庁としてはどちらでも正しいという知識を得た、でもどっちでもいいってなんぞや😂
QuizKnockを知ってから、特に日本語や言語の使い方を学ぶようになってとてもためになっている
おで始まる見つけたいもの
落としどころ
経験則なら正解だったんじゃ?
高橋さん大人っぽくなりすぎて初期の高橋さんとこの頃の高橋さん長いこと別の方だと思ってた
筋線維の方が納得感ある(医療関係者)
10:10 アメーバで…
1:16
これ絆の回答QuizKnockの絆は長いこと続いてるのに壊れてないから正解ではないんじゃねと思ってしまった