New株式会社さんでインテリアガードを施工したお客様のクルマをインプレッション!
今回はレクサスのRX500hです🚗
◆インテリアガードについてはこちら
https://new-inc.jp/ig.html
◆GRエアロスタビライジングシャンプー
https://sard.i9.bcart.jp/product.php?id=1549
◆お仕事のご依頼等はこちら
contact@js-style.com
◆脇阪寿一とクルマで未来を創るプロジェクト
☆メンバー募集中!☆
https://community.camp-fire.jp/projects/view/225014
◆脇阪寿一&ASSO MOTOR SPORTS e-SPORTS TEAMとiRacingを楽しむサーバー
設定等で分からない事をメンバーに質問できたり、初心者向け走行会等のイベントも開催しています。
誰でも参加可能ですので、ぜひご参加ください!
https://discord.gg/fR9kDYb
◆ブログ
脇阪寿一の走らなあかん!
http://ameblo.jp/juichi-wakisaka/
◆Twitter
Tweets by JuichiWakisaka
◆Facebook
https://www.facebook.com/JUICHIWAKISAKA11
◆Instagram
https://www.instagram.com/juichiwakisaka/
◆チャプターリスト
00:00 内外装をチェック
12:48 インテリアガードについて
19:56 走行チェック
26:24 高速道路での走行チェック
29:52 GRエアロスタビライジングシャンプーについて
33:43 インプレッションのまとめ
#LEXUS #rx500h #脇阪寿一
12 Comments
デザインとか色々と劣化しとるよなぁ、全てが安っぽくなってもうた
僕のCX-60に、
乗って頂きたいですねぇ🤭
グリルのグラデーション部分が最高
リアワイパー見えない美しさ
脇阪さん面白い
脇阪さんが豊富な知識を惜しみなく言ってくれてるの最高。
カーオーディオが不満。顔認識とBluetoothが認識しない。毎回再設定。
ナビは画面がでかいけど、20%はエアコンのコントロールで占有なのでもったいないですね
温度とオートボタンしか使わないって😂
カラスへのツッコミ、面白いです😊
電制ダンパーなので固さは三段階で変えられます
リアゲートかなり危なかったですね自分の500hは実家の車庫にガンッとやって傷がつきました……
コンパウンドで擦りまくってとりましたが少し残ってしまい涙です。(センサーが欲しい)
もうしゃべりが落語家!
楽しく視聴させていただきました!
脇さんが言われてるハンドル切り初めの緩みみたいなのは私の車にもあります。本当に違和感を感じてます。ただタイヤの温度が急激に下がったときは(10度以下)なくなります。ですが乗り心地が劇悪になります。タイヤなのかサスなのか分からないですが、タイヤのメーカを固めにすると良いのかなと思います。