1992年にNHK人間大学で放映された番組です。大江健三郎が講師になって文学の解説をしている非常に貴重な番組で、文学の何たるかを勉強するには最適だと思います。全12回の放送でしたが、9回分録画してあります。これから毎週火曜日の21時に定期配信します。学生の方も大人の方も文学の勉強をして下さい。

9 Comments

  1. 正直、このような貴重な素晴らしい番組はアーカイブ等で皆が視聴できて(有料でも)後世に残すべきだと思います。

    いろいろと問題はあると思うけれど・・・。😅

  2. この人には共産主義が何故、1億人もの人を虐殺したかを考察してほしかった・・・。
    未だにこの事実を見つめようとしている人はいません・・・。

  3. 結局予想どうり、最後に大江氏の話したようなオチをつけるんだろうと思った。この人の小説にしろ、話にしろ人間心理のとらえ方が浅薄で、幼稚であることをあらためて実感した。

  4. この映像の書籍版「小説の経験」は読んでいたのだが、文字で記されているのと映像ではだいぶ印象が変わるなあ

Exit mobile version