【ポリタスTV 4周年】バックラッシュ、日本外交、選挙と私たち #ポリフェス(2024/6/1-6/2)
👉https://politastv.zaiko.io/item/364708
#1《バックラッシュを乗り越えるために必要なこと》
【信田さよ子、岡村晴美、藤井セイラ、池田鮎美、津田大介】
6/1(土)16:00-
#2《ガザ、ウクライナ、米大統領選そして裏金》
【田中均、青木理、津田大介】
6/1(土)19:00-
#3《76talk vol.1~乙武洋匡さんを迎えて》
【乙武洋匡、宮崎園子、三輪記子、前田亜紀】
6/2(日)17:00-
#4《76talk vol.2~ペヤンヌマキさんを迎えて》
【ペヤンヌマキ、宮崎園子、三輪記子、前田亜紀】
6/2(日)20:00-
[チケット]👉https://politastv.zaiko.io/item/364708
———————————————————————————————–
【ポリタスTV 5/29】
1️⃣蓮舫議員出馬表明で都知事選はどうなる?
2️⃣混戦模様になった都知事選と国政への影響
3️⃣自民党裏金問題が深刻化
辻田真佐憲さん @reichsneet に伺います。#ポリタスTV
【出演】
辻田真佐憲(評論家・近現代史研究者)
津田大介(MC)
●『ネットはなぜいつも揉めているのか』刊行記念トークイベント
6月11日
阿佐ヶ谷ロフト
ポリタスTVの番組は一週間後の19時まで見逃し配信、それ以降は下記の有料アーカイブサービスにてご視聴ください。1000本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます!
ご加入はこちらから→ https://youtube.com/PolitasTV/join?noapp=1
【ポリタスTV】毎日(日本時間)午後7時より配信中!
多士済々のMC陣が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマを解説・深掘りします。
11 Comments
維新は都ファと連携したいんだから、維新が蓮舫氏を応援する事は無い。と思いますよ
辻田さん、あいかわらず冷静だなあ。究極の反ポピュリストかも。といって冷笑派などではない,ただただ,冷静な客観的視点、なかなかネット中で異彩を放っている。
小池の理念なく迷走する政策、職員30人がいっせいに辞めたという独善的かつ強権的な支配者体質は一般都民には他人事で選挙に影響ないんだろうな。
神宮外苑の開発は大したことではない?そうかな。
【ポリタスTV 4周年】バックラッシュ、日本外交、選挙と私たち #ポリフェス(2024/6/1-6/2)
👉https://politastv.zaiko.io/item/364708
辻田さんやっぱり冷笑家だなあ
特に外苑再開発について
神宮球場はあの学徒動員の壮行会を横目で見守った建物だよ?
絵画館は残りそうだけどそれだけでいいの?
「何事もなく進むんじゃないですかねえ」じゃなくて、
賛成なら賛成で自分の意見を述べてよ
新神宮がクソそうなので、野球ファンとしても建て替え大反対です
神宮外苑は形式的に今は、明治神宮の所有だけど、明治神宮自体が
国民の寄付金や労働でできた物なので、勝手に決めないで、国民の意見をもっと聞くべきだと思う!
有料じゃない企画少しは増やして下さい。有料多すぎて全部見れません。
辻田さん回だけはいつも見てます。
ポリタスでは政治(選挙、国会)の話題が物足りなく感じます。選挙活動の現場の状況、経緯など知っている人の話が聞きたい。
何度でも同じ手で騙せる日本人…
別に批判されてもいいじゃん
個々の発言がそれぞれ賛同受けたり批判受けたりなんて普通だし、むしろ健全
その人物の立ち位置や思想そのもののをカテゴライズして丸ごと批判するのは多くの場合問題になると思うけど
むしろ自分の個別の発言を批判してくる人間を岩盤左翼?だの政党信者だのとカテゴライズして文句つけるのは大分飛躍だと思うゾ?🥺