【LIVE】最新気象・地震情報 2024年5月28日(火)/線状降水帯発生のおそれ 西日本・東日本で激しい雨 関東は強風にも注意〈ウェザーニュースLiVEモーニング・小林李衣奈/山口剛央〉

[音楽] T [音楽] [音楽] [音楽] OG [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] OG [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] OG [音楽] [音楽] OGOG [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] OG [音楽] [音楽] [音楽] NN [音楽] [音楽] [音楽] D [音楽] [音楽] H [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] Y [音楽] 3 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] OG [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] T [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] OG [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] H [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] K [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようござい ます5月28日火曜日です今日の全国の 天気をお伝えしますこの時間の担当は小林 リエナですどうぞよろしくお願いいたし ます今日は西日本や中部地方を中心に大雨 に警戒が必要ですまずはこの時間までに 頂いております最新のウェザーリポート から見ていき ましょう1枚目見ていくのは大分県別より いただいたリポートですおはようござい ますザーザーから5レベルの雨です雨音で 目が冷める程度です風もあり体感は少し 肌寒いですと頂いてい ます現在激しい雨の報告大分県別府市より 頂いていますえこれまで九州方面雨の 強まっている時間帯も長くなっている場所 がありますえこの後も雨量がまとまる恐れ があり午前を中心に引き続きアの振り方に 注意が必要 です続いてはこちらのリポート岡山県倉敷 市からのリポートです4時52分いただき ました今朝の倉敷は大雨警報が出ています 虫厚い明け方になりましたすごい雨で道が 川になっていますということでしたえ こちらすぐそばの道路が川のようになって しまっているということで報告も頂いてい ます え岡山県内は大雨警報えそして洪水警報も え新たに発表となっている場所があります 付近の道路え少し道路の寒水発生している 場合は普段通り慣れている道でも注意が 必要ですでは最後にこちらのリポート見て いきましょう京都府亀岡市からの報告 ですえ午前4時本りになってきましたと いうことでこちらもかなり雨足が強くなっ ていることが分かります現在西日本でも 広い範囲で雨の強まり見られています今後 の情報に注意して くださいまずは頂いたリポートから見て いきましたここからはより詳しく今日のお 天気予報センター山口さんに解説して いただきます山口さんよろしくお願い いたします 願先ほど見ていたリポートいずれも激し雨 の報告でしたけれどもえこの時間までも かなり甘強まっていたりエリアも追加に なっていたりと天気心配ですねそうですね え昨日は九州南部が特に雨量の増加健助 だったんですけれども今日はね九州から今 中部地方まで強く降っておりますで今の 様子ご覧くださいえこの時間の皆さんから のご報告見てみますと今もう広い範囲でも ザーザーぶり黄色い色まこっという激しい 雨のご報告を西は九州から東は静岡県長野 県にかけていただいておりますえ雨雲も ご覧の通り広い範囲でかなり発達をして いる状況です特に強い雲がこういった帯状 の領域ですねえこの辺りにもありますあと は奄美地方にかけても雲が発達をするなど ま前線付近などでこ雲の発達度合これ かなり顕著となっておりますで今の雨の強 さ見てみますとえ4時50分までの1時間 ではま熊本県内ですとかあとは山口県内 さらには岡山県から兵庫県えこちらでま1 時間あたり20mm以上のま強い雨が降っ ておりますで雨雲の動きですけれどもえ この後この帯場の活発な雲が徐々に東の方 に動いていきますえ九州については午前を 中心に大雨に対して引き続き警戒をして くださいで日中隊はこの雲が四国中国 そして近畿に拡大をしていきますえそして 中部中方今も一部強く降っております けれどもこちらが最も強く降ってくるのは 今日の午後ですえ関東についてはま低気圧 前線が通過する今日の夜をくにま赤口で雨 が強まるということが想定されますはいで この後予想される雨量ですけれどもえこれ が無効24時間でしてま最も多いこの中部 地方まこの静岡県や長野県岐阜県なのです えこういったところでは多いところで 2300mmえ場所によっては300mm を超えてくる可能性がありますまたはこの 四国からキ半島南部ですねこちらも多い ところで200mmを超える可能性があり ますでさらにこのオレンジ色150mm 以上の領域は例えば軽阪神などのこの平野 部都市部の方でもま想定されておりまして まかなりの広い範囲でま大雨ということに なりますえま川の雑炊の他ま低位の浸水 山崩れ崖崩れなどえ雨に関する災害につい てど十分注意警戒をするようにして くださいはいえこの先雨量がまとまること により災害発生につがる恐れもあります 最新の情報に注意してくださいま先ほど見 ていくとこれからまたさらに雨量重んで くるところ出てきそうですけれども特にま 四国や近畿中部地方なんかはこの後の時間 帯が特に注意が必要ですそうですねま今も 強く降っているんですけもこの前線の雲が 徐々に東の方に動いていいましてねえ かなり活動活発化するという風に見られ ますのでまだ今日はねしばらくは油断でき ない状況続いていきそうですねはい荒れた 天気となっている場合は無理な外出は控え ていただいてえ交通期間等に乱れ出る可能 性もありますのでお気をつけくださいえ またえ今日は関東周辺では風も次第に 強まってくるんですよねはいそうなんです よえ今日の風予想をねご覧いただき ましょうかま特にこの西日本東日本でま 南寄りの風が各地ま吹いてくるんですけど もその中で特に強いのが関東ですえこちら は日中帯平均でま10m前後そしてより 強くなってくるのが今日の夜ですま伊豆 諸島を含めてこれ平均15m以上の オレンジ色の領域も拡大する見込みでして まあ日雨降ってきますとねこれはもう 横殴りで雨強まるのは夜ですからま夜は間 このね荒れた天気ということになりますま その他のエリアも日中対沿岸部では風の 強いところがありますま北海道もありです ね南西あるいは北寄りの風が強めに吹くと いうことになりますのでま車の運転などは お気をつけくださいはいえ風についても見 ていきました今日は全国的にお天気え 崩れるところ多いですが気温はいかが でしょうかはいえ気温はですねま無視無視 とした体感のところ出てくるかと思います で一方で気温の値そのものは昨日よりも 結構やっぱ低いんですねま昨日が上がり すぎたといった感じですね金沢は昨日 32°ぐらいあったんですけど今日は 17°え前日は-15°となりますこの 気温差お気をつけください一方体感として はね20度台半ばぐらいですとちょっと 湿気の方をま感じるようなまそういった 体感ということになりそうです分かりまし たえここまで気温そしてお天気見ていき ました山口さんありがとうございまし たでは改めて今日の天気アイコンで確認し ていき ましょう5月火曜日の全国の天気です 西日本東日本太平洋側では大雨に警戒して ください沖縄は雨が降りざっ強まることが ありますまたその他の西日本や中部地方で は前線の活動が活発になり極地的には非常 に激しい雨が降ることが予想され ます荒れた天気の際は無理な外出は控え 河川の増水道路水また土砂災害など大雨に よる災害の発生に警戒をして ください関東は午後にかけて本降りの雨の ところが多くなります夜の遅い時間ほど雨 風共に強まるため早めの帰宅が安心です 東北は広い範囲で本降りの雨になりますお 出かけの際は傘が欠かせません北海道では 雲の多い1日で夜になると道南や同等の 太平洋側で雨が降り出す予想です 各地雨の降るところが多いですが気温は 極端な気温上昇はない見込みです変年並み か変年をやや下回る値ただ北陸などでは 前日から大幅に気温が下がるため服装選び にお気をつけください以上今日の全国の 天球をお伝えしました 皆さん改めましておはようござい ます5月28日火曜日のウェザーニュース ライブモーニングのお時間です本日の担当 は小林リエナですどうぞよろしくお願い いたし ます生放送で最新の気象情報をお伝えして いますえこちらの番組現在黄色の帯で番組 お送りしておりますウェザーニュース ライブでは気象状況に応じ独自の警戒 レベルを設けています今現在ま先ほどもお 伝えしたように西日本やえ中部地方にかけ て広く雨の降り方が強まっていますえ場所 によっては土砂災害の危険度が高まって いる場所も出てきており今後えこの先も雨 の降り方注意警戒が必要な時間しばらく 続きそうですえ交通機関に乱れが出たり あるいは災害発生のえ見込みのあるエリア 拡大してしまう恐れもありますえ今日は こういった気象状況を鑑みましてえ注意の レベル黄色の帯てこの先も最新の情報をお 伝えしていきますこちらの番組やウザー ニュースのアプリからは随時最新の気象 情報を見ることができますので是非ご利用 くださいこの先仕事と学校えねやず向かわ れる方もおられるかと思いますけれどもえ 最新の気象情報でしたり自治体からの情報 には注意をしていただきたいと思いますで はここから実況の天気詳しく見ていきたい と思いますまずはこの時間ご時代発表され ております気象警報から見ていき ます5時10分現在です赤色エリアが警報 発表エリア紫色の場所では土災害警戒情報 が発表されてい ますまずは鹿児島県見ていき ましょう三島村には土砂災害警戒情報が 発表されていますこの後も危険な場所から は離れてお過ごしくださいその三島村を 含め鹿児島市内などえ県内広い範囲に大雨 警報が発表されてい ますまたその他の九州地方を見ていきます と宮崎県こちらは日南市久島市に大雨警報 加えて大分県にも大雨警報加えてひ香水 警報が発表されてい ますそしてその他中四国近畿地方でも警報 が発表されていますえ最も近時間発表され たのが大阪府 ですこちら大阪府内てますとこちらえ大阪 市や平方市根川市東大阪市に大雨警報が 現在発表されており ます大阪府今日はえ申請に関してえ警報が 発表されています今日夕方まで警戒して くださいその他を見ていきます と近畿地方は京都府和歌山市に発表されて い ます京都府は京都市に大雨警報 ですえ和歌山県内はこちらも和歌山市を 含めたご覧のエリアに大雨警報が発表され て おり中四国エリアで は岡山市大雨警報洪水警報が発表されて おり倉敷市早島町にも大雨警報 です最後に愛媛県見ていくと現在今治市に 大雨警報が発表されてますえ今後新たに 警報が加わってくるところもあるかもしれ ません引き続き雨の降り方そして今後の 情報に注意しながらお過ごし くださいではこの時間土砂災害の危険度に ついても確認していき ましょう先ほどは鹿児島県三島市え三島村 え土砂災害警戒情報と発表がありました 九州地方は注意のレベルそして警戒という ことで色塗りされている場所がいくつか あるような状況 ですえご自身のいらっしゃる場所の周辺で 土砂災害の駅見度が高まっている場所が あるのかどうかえ是非引き続き最新の情報 を確認するようにして ください今後また近畿地方や中部地方でも 大雨が予想されています土砂災害に対して もえ十分に警戒してください ここまで発表されている警報や土砂災害に 関する情報を見ていきまし たそれではここから全国の皆さんから頂い ております天気の報告を見ていき ます5時までの1時間に頂だいた報告 です現在九州地方から中国地方の瀬戸内 また四国から近畿中部地方にかけて ザーザーといった激しい雨の報告いいてい ます雨雲レーダーを重ねて見ていくとご覧 のようですえ九州は特にまとまった雨雲が あり中国地方から近畿中部地方にかけては 少しライン上になったように発達した雲が 見られてい ますこういった場所の元ではザーザー5と いった激しい雨の報告いいていることが 分かり ますこの1時間の水量も見ていきます 先ほど少しライン上に形成されていた雨雲 の元では岡山市21mm岡山わけでは 24mm兵庫県行くのでは21mmという ことで20mmから30mm程度の雨の 降り方続いている場所があり ます九州では現在熊本屋え佐賀県福岡県内 にかけて雨の強まりエリアとなってい ますまたこれまでに降った雨の量も多く なってきてい ます4時50分までの24時間雨量を見て いきますと鹿児島県内では多いところ 200mmを超えてきていますえ今後は 四国太平洋側やキ半島えまた中部地方山添 を中心にさらに雨量がまとまってくる可能 性がありますえこれによる河川の増水等に は引き続きお気をつけください はいではここからは今日の天気をエリア ごとに見ていきましょうウザーニュース アップデートの時間です [音楽] [音楽] 北海道の今日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう今日は雲が多い空でにわか雨の 可能性があります太平洋沿岸地域では夜 遅くほどしっかりと雨の降る恐れがある ため早めの帰宅が安心 です予想最高気温は札幌旭川で18°と なっています昼間は羽織るものがあると 過ごしやすく感じられそうです 以上北海道の今日の天球をお伝えしまし [音楽] た東北エリアの今日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう今日は雲が多く南部から次第に雨 が降り出します午後は一時的にざっ強まる 可能性もあります特に福島県では夕方以降 激しい雨が降る恐れがあるためご注意 ください予想最高気温は仙台で20°青森 秋田では19°となっています日中はこの 時期らしい体感となりそうです以上東北 エリアの今日の電気をお伝えしました [音楽] 関東エリアの今日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう今日は雲が多く雨が降ります沿岸 部を中心に風が強く横殴りの雨になる恐れ もあり ます特に北部は夕方以降に南部では夜遅く にかけて雷を伴って激しく雨に注意です 今日の帰宅は早めが安心 です東京の予想最高気温は24°となって います各地とも雨の割には比較的過ごし やすい体感となりそうです以上関東エリア の今日の天球をお伝えしました [音楽] チューブエリアの今日の電球をお伝えし ますアイコンで見ていき ましょう今日は各地でほりの雨ですゴと 激しい雨が降り雷や突風太平洋沿岸は強風 の可能性もあります大雨となる恐れもあり 道路換水や低地の浸水河川の急な増水土砂 災害に警戒が必要です [音楽] 予想最高気温は名古屋で22°金沢は 177°となっています北陸では昨日から 大幅に気温が下がります体調管理にお気を つけ ください以上中部エリアの今日の天球をお 伝えしました [音楽] 近畿エリアの今日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう今日は各地で本降りの雨です局地 的にはと激しい雨が降り道路完成や低地の 浸水河川の急な増水土車災害に警戒が必要 です予想最高気温は大阪京都で23となっ ています羽織るものがあると過ごしやすく 感じられそう です以上近畿エリアの今日の天気をお伝え しまし [音楽] た中国四国エリアの今日の天気をお伝えし ますアイコンで見ていき ましょう今日は各地で雨の強まる可能性が あり ます特に四国では大雨の恐れもあるため 道路寒水や低い土地の浸水河川の増水や 土砂災害に警戒してください午後以降は 降り止むところも出てくる予想 です予想最高気温は広島高知で23°と なっています過ごしやすいか少し肌寒さを となりそうです以上中国四国エリアの今日 の天球をお伝えしまし [音楽] [音楽] た九州沖縄エリアの今日の天気をお伝えし ますアイコンで見ていき ましょう今日日の九州は南部を中心に 激しい雨が降り雷や突風沿岸は強風の恐れ があります大雨による道路寒水や河川の 増水土砂災害に警戒して ください午後になると各地で雨は止んで いき ます予想最高気温は福岡で20°鹿児島で は24°となっています少し肌寒さが感じ られそうです続いて沖縄です 今日は雨が降りざっ強まることがあります 一時的には激しい雨となる可能性もあり ます風も強いため雨の雨や風の強まりには お気をつけ ください那覇の予想最高気温は28°と なっています引き続き蒸し暑い体感となり そうです以上九州沖縄エリアの今日の天気 をお伝えしました ここまでは今日のお天気エリアごとにお 伝えしましたこの後は特に大雨に警戒が 必要なエリア西日本や中部地方を中心に出 てきそうです詳しい雨の振り方はウェザー ニュースアプリ雨雲レーダーからご覧 いただけますこちらからは時間先までの 詳しい雨雲の動きを見ることができ現在地 やピンを立てていただいた場所ではご覧の ようにグラフで詳しい雨の降り方やその 時間帯見ることができますこちらから事前 に雨の動向確認していただき大雨警戒化 必要なエリアでは安全にお過ごし くださいこの後も随時最新の気象情報をご 確認くださいこの後番組は5時30分に 再開ですS [音楽] [音楽] あ [音楽] あ [音楽] [音楽] OG [音楽] [音楽] F [音楽] H [音楽] 5月28日火曜日の全国の天気をお伝えし ます前線の活動が活発になり西日本の各地 や中部地方を中心に雨が強まります極地的 には非常に激しい雨となり大雨の恐れも あります極地的な大雨によって低地の浸水 や道路寒水場合によっては土砂災害発生の 恐れもあります十分に警戒してください 関東では次第に本の雨となっていきます夜 遅い時間ほど雨や風が強まりますので早め の帰宅が安心です東北地方でも本の雨と なるところが多くなる予想です日中の各地 の気温は日差しが乏しいながらも過ごし やすい体感となるところが多くなりそう です北陸エリアなどでは全日との気温差 大きくなりますので体調管理にお気をつけ ください最新の情報はお天気アプリウザー ニュースからもご確認いただけます [音楽] [音楽] 皆さんおはようござい ますえ今日の全国のお天気引き続きお伝え していきます先ほどはアイコンご覧 いただきましたが大雨荒しアイコンもえ いくつもの地点で見られました引き続き 激しの振り方まそれによる生活への影響に 引き続き注意警戒が必要ですえさてまずは この時間を天気アイコンから見ていきまし たがここからは最新の台風の情報について 予報センター山口さんに解説していただき ます [音楽] え台風1号の情報をお伝えしますえまず雲 の様子をご覧くださいえこちらが現在の ひりの雲画像となりますえ台風1号現在は フィリピンの東の会場にありましてま徐々 に今も発達中ということになりますでこの 後の進路ですけれどもえ現在フィリピンの 東にありましてえさらに北東方向に進んで いきますえ水曜日になりますと中心付近の 最大風速が40mと踏み込まれましてえ この台風の発達のピークを迎えるという風 に見られますでその水曜日ま明日から 木曜日明後日にかけて大東島地方にま かなり接近をする可能性がありますえ雨や 風の強まりに警戒が必要となりますでその 後もさらに北東方向に進む見込みでしてえ こちら伊豆諸島についてもこの金曜日頃え かなりま近づいてくる可能性がありますえ こちらも雨や風の強まり幼注意となります で関東については31日金曜日頃にですね えま直接的な影響はないかと見られます けれどもま台風の北側に広がります雨雲が かかりましてえ雨の降りやすい天気え極地 的には強まる可能性がありますま今週一杯 はま台風の動きにま要注意ですしまた波に ついてはま広い範囲で高くなることが想定 されますえこの後も台風の同行に十分お気 をつけくださいえ最新の台風情報について はお天気アプリウェザーニュースでもご覧 いただけます [音楽] 最新の台風に関する情報をお伝えして いただきました台風情報に関しましても ウザーニュースアプリから最新の情報を 見ることができ ますこちらご覧いただいているのが レータータブの台風モードです上のタブを 切り替えていただき台風選んでいただき ますとご覧の画面になります今後の進路の 予想をまずは見ることができこちらの レーダータブからは衛星の雲画像も重ねて 見ることができ雲の発達度合い画面上で 確認することができますまた現在の位置を 押していただきますと解説もご覧いただけ ます加えてよりえ詳しい情報を見るために はメニューバーの現在防災カテゴリー台風 チャンネルも便利ですこちらからは台風 関連の情報がえぎっとまとまっております ので是非こちらから進路の予想でしたり 最新のニュース記事を見たりあるいは アプリ上では各国気象機関のモデルやご 自身がいらっしゃる場所への直接的な影響 はあるのかどうか左側のタブを選んで いただくと見ることもできますえこの先は また台風が発生してくるシーズンになり ますので今後の情報にもえ注意して いただきこちらのアプリご活用 くださいではこの時間台風関連の情報見て いきまし たではですねここからは引き続きウェザー ニュースアプリからリポートの送り方を 紹介していき ましょうウザーニュースでは皆さんから いただくご報告をもに最新の予報が作られ ていますまその中でリポートという方法で お天気の報告に参加することができますま こちらもこれまでに皆さんから寄せられた リポートになるんですけれどもえその送信 方法は右下空の写真というカメラの アイコンを選択いただきそのすぐ上のみの 丸印を押してください送るというボタン ですそうするとカテゴリー選択に移り ますこちらからはお天気の報告の際は是非 周辺の空とお願いし ますするとこちらの画面に切り替わります 左上写真や動画を追加という場所を押して いたと写真をこのまま撮ったりすでにお 取りいだいたものを選択することができ ます是非今日はこちらからですね周辺の雨 の様子でしたりえ安全なところから撮影し たものを選んでいただきたいと思い ます余力があればコメントも是非入力して みて くださいお写真や動画の内容に沿った雨の 降り方や風の強さえあるいは今日はね 温かく締めた気流れ込んでいるということ でま体感の感じ方もですねあれば是非 コメントいただきたいと思い ます例えば関東などはこの先次第に本ぶり となるところも増えそうですし風も強まっ ていきますまそういったお天気の変化が あればご注目 くださいコメント入力が終わりましたら 場所の 選択また現在の天気 や今の体感今後の予想をお選びいただき 送信ボタンを押すだけでリポート送信は 完了 ですえ今日は雨のところが多いかと思い ますけれども振り方是非注目していただき アプリを使ってリポートとして報告 いただきたいと思い ますではこの時間リポートの送り方もご 紹介しましたがリポート送る際のお天気の 注目ポイントも合わせてお伝えしていき ましょう西日本から中部では雨の強さその 降り方ご注目 くださいどのくらいの降り方になっている のかまその雨によって水溜まりができてい たりですとかま周辺状況がどうなっている のかといったところを是非コメントで追求 していただけると嬉しいです関東では風の 強さ是非注目してみてください私も会社に 来る時すでに風が若干強いなという風に 感じまし た次第に振り出す雨にも合わせて注目して いただきたいと思い ます以上リポートポイントもお伝えしまし たまたここで少速報が入ってきています 熊本県に新たに香水警報が発表されました 発表されたのは熊本市 ですえつい先ほどですね5時38分熊本市 に新たに洪水警報が発表されました九州 地方ではすでに大雨や高水警報え発表され ているエリアが多くあります今後も新たに 警報発表エリア追加になる可能性もあり ますので引き続き情報に注意して ください熊本地方今日朝まで下線の増水に 対して警戒をして くださいではこの時間の気象速報新たな 警報についてお伝えしまし ではえアプリに戻ってより簡単なお天気 報告の方法についても紹介していき ましょうこちらがウザーニュースアプリ 立ち上げてすぐの画面です先ほどは リポートの送信方法紹介しましたがえ こちらの画面からもより簡単なお天気報告 ご参加いただけます5分ごとや週間のお 天気こちら小さいですがタブを切り替えて いただいてすぐ上の文字が書いてある場所 あるいは現在地の天気を報告するといった バナーを押していただくとご覧のようにお 天気アイコンが出てきます現在スタジオの 外え千葉幕張方面ではまだ雨は降ってい ないでしょうかただね低い雲に覆われてい ますまだこの時間ということで街中歩い てる方はいらっしゃいませんけれども泥の 方濡れている様子もまだありませんカメラ から見てもえ雨の降っている様子はまだ 見受けられないかなといったところなん ですが是非こういった形今え私はカメラ 越しでお天気を確認しているんですけれど も是非皆さんもですね今のお天気どうなっ ているのか実際の空を確認していただいて アプリから当てはまるお天気アイコンを 選択して くださいこちらアプリ画面私はこれで報告 したいと思います雨の程度も様々あります ので選んでいただきまして報告するボタン を押すだけで簡単にお電気報告参加する ことができます実際に皆さんから寄せられ た報告もえ元に最新の予報を作られており ますので是非こちらから1日何度でも報告 することができますリポートと合わせてご 参加 くださいではここまではアプリのご紹介で では改めてですねこの時間も皆さんからエ アプリを通じてお寄せいただいた報告を見 ていきたいと思い ますこちら頂いたお電気報告 です見ていきますと中部地方から西野 エリアを中心にザーザー5といった激しい 雨の報告いいてい ますやはり特に激し告集中しているのが 九州です雨雲レーダー重ねて見ていきます と今ちょうど鹿児島県内でしたり熊本大分 の辺り活発な雲が見えてい ますえ五トレット付近などでもえ周辺まだ 発達した雲が引き続きある状況 ですまたですねこの辺り中国地方から近畿 にかけても発達した雲がありまして 少し前までは岡山県内などでも激しい雨 降らせていたもの今だんだんと兵庫圏内を 中心になってきまし たご覧のように発達した雲近畿でしたりえ 中部地方にかけて伸びているような状況 ですより東側を見ていきますと静岡や 神奈川県周辺でも今雲が及んできている 状況 です続きまた発達した雲の塊りこれから中 四国近畿中部地方にも影響してきますので 雨の降り方より激しくなってくる可能性も ありますそうした際には先ほどご紹介した お天気報告是非ご参加 ください改めてこの時間頂いたお天気報告 雨を中心に見ていきまし たではここで停電情報をお伝えし ます関西電力のえホームページによります と今現在え近畿地方停電が発生している エリアがあり ます大阪府茨城市また京都府兵庫県内で 停電発生エリアがあり ますえ現在は京都大阪が 兵庫特にえ兵庫圏内ですねおよそ100件 そして京都府でおよそ280件大阪府で およそ20件停電が発生していると情報が 入ってきており ます京都府内です と宮市やえ京丹波町などで停電発生して いるということで情報入ってきております この先また停電が新たに発生する可能性も ありますので各社電力会社ホームページ などから最新の情報をご覧 ください続いては中国電力見ていき ましょうこちらはえ近畿エリアよりもより 停電発生件数多くなっていることがわかり ます詳しく見ていきますと広島県でおよそ 450個えついで多いのが岡山県です およそ 33300個えそして島根県はおよそ 270個ということで停電発生となってい ますえ今後もさらに雨が強まる可能性の あるエリアですのでえ情報収集のために ですねスマートフォンなどは十分に充電を しておくなど対策も行って ください最後に九州電力情報を見ていき ましょう鹿児島県内現在およそ80個で 停電が発生しているとの情報ですえ随時 こちらも最新の情報ご確認ください今後も 雷を伴った激しい雨の恐れがあり ますではこの時間に入ってきております 停電に関する情報もお伝えしまし た続いては鉄道に関する情報です 大雨の影響により運転を見合わせている 区間があります北新線では姫路から後月 駅間の運転を見合わせており伊助枕崎線で は伊助から枕崎駅間の運転を見合わせてい ます避難線では日南線では青島から渋市 駅間の運転を見合わせていると情報が入っ てきてい 主に西日本エリア運転見合わせていると 情報がありますちょうどこの後お仕事とえ 向かわれる方もいらっしゃるかと思います が事前の鉄道に関する情報もご確認 くださいこの時間停電鉄道情報も合わせて お伝えしていきまし たでは改めてこの時間全国のお天気 アイコンをエリアに分けてお伝えしていき ますまずは北海道です今日は雲が多い空で に雨の可能性があり ます太平洋沿岸では夜遅くにしっかりと雨 の降る恐れがあるため早めの帰宅が安心 です東北沿岸では午前中の強風にもよ注意 です予想最高気温は札幌旭川で18°と なっています 昼間は羽織るもがあると過ごしやすく感じ られそう です続いて東北エリア です今日は雲が多く南部から次第に雨が 降り出します午後は一時的にざっ強まる 可能性もあります特に福島県では夕方以降 激しい雨が降る恐れがあるためご注意 ください予想最高気温は仙台で20°青森 では度となってい ます前日から気温は下がりますがこの時期 らしい体感 です続いて関東エリア です今日は広く雨が降ります沿岸を中心に 風が強く横殴りの雨になる恐れもあり ます特に北部では夕方以降南部は夜遅くに 雷を伴って激しく降る雨に注意が必要です 今日の帰宅は早めが安心です 東京の予想最高気温は25°となってい ます各地とも雨の割には比較的過ごし やすい体感となりそう です続いて中部地方 です今日は各地で本降りの雨極地的には強 と激しい雨が降り太平洋沿岸は強風の恐れ があります大雨となって道路寒水や低地の 浸水河川が増水する可能性もあります土砂 災害にも警戒して ください予想最高気温は名古屋で22° 金沢は17°となっています北陸では昨日 から大幅に気温が下がります体調管理にお 気をつけ ください次に近畿地方 です今日は広く本降りの雨です極地的には 激しい雨となって大雨の恐れもあります 道路水や低い土地の浸水河川の急な増水 土砂災害に警戒して ください予想最高気温は大阪京都で23° となっています羽織るものが1枚あると 過ごしやすい体感となりそう です続いて中国四国地方 です雨の降り方が強まり四国では大雨の 恐れがあります道路寒水や低地の浸水土砂 災害等に十分に警戒して ください午後以降は降り止むところも出て くる予想 です予想最高気温は広島高知で23°と なっています過ごしやすいか少し肌寒さを 感じる体感となりそう です次に九州 です今日の九州は南部を中心に激しい雨が 降り雷や突風沿岸は強風の恐れもあります 大雨によ地の浸水や河川の増水土砂災害に 警戒して ください午後になると各地で雨は止んで いく予想 です予想最高気温は福岡で20°鹿児島は 24°となっています北部を中心に少し 肌寒さが感じられそうですおしまいに沖縄 です今日は雨が降り強まることがあります 一時的には激しい雨になる恐れもあります 道路寒水や河川の急な雑炊にご注意 ください那覇の予想最高気温は28°と なっています引き続き蒸し暑い体感となり そう ですここまでは全国のお天気アイコンを見 ていきまし たではここからは皆さんからいいたお天気 に関する報告を見ていきましょうリポート で頂いています熊本県天草市からは雨風 強くなっているということでいただきまし たザザの雨の報告 です今風もあまって雨も激しく降っている 様子ということ で甘草市内雨の降り方強まっています周辺 にもまだ発達した雲ありますので引き続き 注意が必要 です次にいいたのは岡山県津山市からです こちらも動画の報告 ですザーザーレベルの雨外の気温は 14.4C風なしです体感はしっとり 肌寒いといただきまし た岡山県内でも雨の降り方が強まっている ところがあります当初の予想ではえ午後に かけてまた 再び雨が強まってくるということでしたが 朝の早い時間帯からもすでに雨が強まって いる場所がありますもう1つ前線上の低 気圧のによる雨が雨雲がこの後接近してき ますので一度落ち着いたところでも再びの 強まりに注意が必要 ですではこの時間最後にこちらのリポート を見ていき ましょう岐阜県高山市より頂いています おはようございますザーザーぶりの雨に なっています近くの河川は音が大きくなっ てきましたとコメント です雨の降り方が随分と強い様子動画から も伝わってきますえ川幅の狭いえ川でし たり様子色と急に増水してくる可能性も ありますお近のにあると言った方はですね 是非お家の中安全なところからえ状況確認 いただいて雨や風が強まっている際には 無理な外出は控えるようにして くださいご時代もですね九州から岐阜県 など中部地方にわって広く雨の強まり報告 をいただいています今後さらに雨量が まとまると災害の発生リスクも高まって いきます今後の情報に注意して ください以上この時間も実況のお天気を 中心に見ていきましたこの後番組は6に 再開です [音楽] [音楽] あ [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] T [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] K [音楽] 皆さんおはようござい ます5月28日火曜日です時刻は現在6時 を回っています引き続きウェザーニュース ライブモーニングをお送りしています担当 は小林梨奈ですどうぞよろしくお願い いたし ます引き続き生放送で最新の気象情報をお 伝えしていますYouTubeライブや ニコニコ生放送など様々な媒体を通し最新 の気象情報をご確認いただけます えこの後シと向かわれる方も多いかと思い ますけれどもえ現在雨の降り方が激しく なっているところがあります最新の情報に 注意してえこの時間実況やこの先の天気 是非繋がりやすいところからご確認 くださいまたこちらの番組ウェザー ニュースライブでは気象状況に応じて独自 の警戒レベルを設けていますお天気が 落ち着いている時は通常レベルの青色 そして現在切り替わっているのが黄色の 注意レベルですえ最もレベルの高い赤色は 警戒レベルといたしまして現在はこちらえ トロップにもありますように西日本東日本 を中心にすでに雨が強まっており今後より 雨量がまとまることによる災害の発生に 厳重な警戒が必要な状況となってい ますそして今後戦場構成体が形成されると より強い激しい雨も予想されてい ますえ今後の情報にえ注意を呼びかける形 として現在こちらの黄色の帯で番組お送り しておりますウザーニュースライブ番組 でしたりウェザーニュースのアプリから この後も最新の情報を引き続きえ安全な ところから確認するようにして くださいチャットでご参加の皆さんも ありがとうございます今は雨の降り方強く なっていたりねなかなかこう雨が強強い 激しいエリアですとえ雨の音で起きて しまったという方もこれまでコメントでも いらっしゃいまし た今後さらに強まってくるエリアも特に中 四国や近畿中部地方では多く見られていき そうですあ今寒いということでコメントも ありますね雨や風によって気温そのものは さほど低くなくても体を冷やしてししまう かもしれませんヤをえず外出する場合は えしっかりとした雨具に加えてタオルなど もお持ちくださいまただ是非え荒れた天気 の場合はですね決して無理をせず外出は 控えるようにするという判断もして いただきたいと思い ますこの6時代も最新のえ気象情報実況を 元にお伝えしていきたいと思い ますではここからは 頂いた最新の雨に関する情報リポートで見 ていき ましょう熊本県上ま軍三船町より頂いた リポートですおはようございます夜中から 雨が降り続いています今は少し弱まりまし たが5という音がしますこちら現在5 レベルの雨報告をいいてい ますえ九州地方も囲引き続き雨の降り方が 強まってい ます頂いた熊本県内などでもですねえ1 時間あたりの雨量がえ随分と多くなって いるところもある状況です午前を中心に 引き続き強い雨お気をつけ くださいでは続いて見ていきましょう 先ほどアラームが届いたというコメントも ありましたが広島県道しより頂いた動画の 報告ですざから5レベルの土砂ぶりの雨が 風に煽られながら降り続いていて雨風の ピークが断続的に続いています気温は 16.7°湿度96%で雨風の影響で しっとり肌寒い体感ですとコメント いただいてい ます周辺は水溜まりもでき始めていると いうことでしたザーザーから5レベルの 土砂ぶりの雨ということでえ簡単な朝です とね役に立たないレベルの振り方続いて いるところもあるかもしれませんこの後 よりまとまった雨雲をこういった方面 かかってくる可能性もあります6時前に 頂いた小道市からのリポートでしたでは 続いては奈良県から頂いたリポート大和 高田市5時56分に頂いてい ますグラウンドも水没しそうなくらいの 水溜まりになっています体感かなり 蒸し暑く感じますということ ですお近くの様子でしょうかグラウンドも そうですね全体的に大きな1つの水溜まり になってしまうようなえそんな状況になっ ているということでした現在もこちら大和 高田市ザーザーレベルの報告で体感は無し と暑いということでしたでは続いては こちらのリポートです愛知県名古屋市赤川 区の方おはようございますザーザー降って います今日は1日中雨です ね明日の朝は眩しい朝日に期待ですという ことでしたそうですねえまた次の朝に朝日 は期待したいですけれども今日はご覧の ようにどんよりとした朝のスタートとなっ ているところ全国各地多くなっているん じゃないかと思い ます現在え名古屋市中川もザーザーぶりの 雨の報告をいただきましたでは続いては こちらのリポート東京都八王子市からです おはようございますまだ雨は降っていませ ん雲は暑くなってきたように感じます黒い 部分が多いですということでしたこちらの 報告を見ていきますとまだ八王子市内は雨 は降っていないということですが関東 エリアもですねだんだんと雨の振り出して いるところ西まあるいは南のエリアから 広がってきています東京都心も含めて東京 都内まだ雨の降っていないところもえある ということですが次第に雨も降ってきそう え是非この後も風がね次第にもまた強まっ てくるところもありそうですので頑丈な傘 をお持ち くださいでは続いては東北地方です宮城県 より頂いたリポート栗原市現在はサー レベルの雨からお突然5レベルの雨に 変わりましたただすぐにサーレベルの雨に 戻りましたということです一時的に強まっ たタイミングがあったということで リポートをいただきまし たすでに南部中心に雨の降っている東北 地方ですけれどもこの後北部のエリアでも 次第に雨がフりしっかりとした振りになっ ていきそう ですでは最後にこちらのと紹介しましょう 北海道別市から ですこちらは東方向の空ですということ でえ現在の様子ですうっすらとした雲 にハロがね見えているということで北海道 ではこの後も雲が多めの空となりますただ 今は日差しをさげるほどの雲の厚さでは ないということでえこういった現象を見 られているということですがこの後同等 太平洋側などを中心に今日の後半ほと雨の 可能性があります別市を含めて同胞の エリアでもにわか雨にはお気をつけ くださいではこの時間最新の頂いたウザー リポート見ていきまし た続いては今現在発表されている気象警報 ですマップでご覧いただくと紫色のエリア が土砂災害警戒情報を発表されている エリアとなりますご覧いただいているのは 鹿児島県です現在三村に土砂災害警戒情報 を引き続き発表されてい ますまたその他のエリアで見ていくとえ 鹿児島市内を含めて県内広い範囲大雨警報 が発表されている状況 です続い て九州宮崎県を見ていき こちら日南市福島市に大雨警報 です またえ現在熊本県にも新たにご時代熊本市 香水警報が発表されまし た最後に九州地方は大分県です中津市ひ市 楠町に警報が発表されています北市には 大雨警報また洪水警報も発表されている 状況 です次にえ中国四国地方を見ていくとまず は四国地方は愛媛県今治市谷宇島市愛南町 に大雨警報 です岡山県では岡山市や倉敷市早島町に 警報が発表されてい ます改めて岡山県内見ていくと岡山市内 大雨洪水警報が現在発表されており ます近畿地方でもこの時間は京都大阪 和歌山に警報が発表されていますまずは 京都府から見ていき ましょう京都府は京都市に大雨 警報続いて大阪府は大阪市平方市川市東 大阪市に大雨警報が発表されてい ます最後に和歌山県見ていくとこちらも 和歌山市や海南市などご覧のエリアに大雨 警報が現在発表されている状況 ですまたつい先ほどですね鹿児島県には 新たに洪水警報も発表されまし た洪水警報が追加で発表となったのが 鹿児島市日市一木串の市さ仙台市以上の4 つの市となってい ますえ5時代6時代あるいはそれより以前 の時間帯もですね雨などによって続々と 警報発表エリア追加となってきていますご 自身のエリアが警報発表エリア対象となっ ているかどうかウェザーニュースのアプリ からもご確認いただけますのでご活用 ください 続いては全国の皆さんから頂いたお天気に 関する報告を見ていき ます6時10分までに頂いた報告見ていき ます と先ほど洪水警報発表とお伝えした鹿児島 県内などではえ記録ザザ5といった激しい 雨の報告いただいています さ半島周辺では特に黄色の印が目立ってい ますね雨雲レーダー重ねて見ていきますと 今ちょうど鹿児島宮崎熊本の三野県の境に 当たるようなエリアでえ雲が発達している ような状況となってい ますまだ周辺西側にも雲が控えていますの で油断ができない状況続きそう ですより東側のエリアを見ていくと中国 四国から近畿また中部地方にかけても発達 した雲所々に見られてい ますまたですね関東千葉県暴走半島などで もかなり発達した雲が見られるようになり ました6時10分で見ていくと東京都心に も雲がかかっていることが分かります関東 今は曇り報告もある場所多いですけれども この後より1日をにかけてえしっかりとし た振りになっていくところが増えそう です現在はえ関東から西のエリアを中心に ご覧のように雨雲分布しています皆さん からの報告を見ていきました続いて今現在 の香水量も見ていき ましょう6時のもので見ていく と1時間あたり30mmを超える激しい雨 となっているのが鹿児島県内です今八山で 39mm 東市期39.5mmとなっていますこの エリアえこれまでの時間帯も40mm前後 のえ激しい雨観測しておりまし たその他兵庫圏内などでは20mmから 30mm程度の振り岐阜県内なども 30mmに迫るところ出てきてい ますまた千葉県館山でも6時までの1時間 9.5mmということでえよりしっかりと した振りになってきているところより東側 でも出てきていることが分かり ますでは改めて6時までの香水量について も見ていきまし たではここからは最新気象解説のお時間 です予報センター山口さんと今日のお天気 をお伝えしますでは山口さんよろしくお 願いいたし ます今の様子皆さんからの報告を元に見て いきましたけれどもえ九州ではまだまだ 引き続き激しい雨の降り方続いている場所 がいくつもありますねそうなんですよ九州 はね午前中が雨のピークということになり ますねえこの後も要警戒ですでもう一度 現在の雲雨雲をご覧くださいえ今です けれどもま西日本一体からま東日本は特に 中部地方また関東の南部にかけて大きく雲 が広がるよ見せておりますでこの辺りに ですね上空の前線体が今存在していると いう風に見られまして北側はま比較的この 温度の低い乾いた空気なんですけどもま この辺りを境いに南側はまあ熱帯からの 空気と言っていいぐらいね非常に温かく 湿った空気が流れ込んでおりますで特に 水蒸気多い空気が入ってるのがまさに今 この九州付近で雨雲が発達している領域に 対応しますえこの辺ではま雨雲をま速 アメダスの実値で見ても40mmぐらいえ 降っていますしま極地的にはやっぱ時間 50mmを超えるようなえ振り方をして いるところもあるかという風になれますま 数時間前に比べてもね九州エリアの雲は これが今日の未名頃もうこの段階はね少し あの強い雨雲の中にも隙間があったんです けども沖合いにあった非常に活発な雲が今 陸地の方にかかっておりましてまるとです ねえ活発な雲がま出ているというのがま 現在の特徴ということになりますこれから 数時間が九州の雨のピークでえ1時間 あたり50mm前後の雷を伴った非常に 激しい雨となる恐れがありますで振り続い ているためえこれがね今の土砂災害の危険 度を表した図なんですけども特にこの 鹿児島県のさ地方でこの赤いところあの 警戒レベルの範囲が今ねどんどんどんどん 拡大中です鹿児島市内もかなりねこの盤が え緩んできている恐れがありますえこの後 も土砂災害ですとか川の増水などのえ発生 ですね中小河川ですと氾濫レベルえなる 可能性ありますしあとは自治体からのま 避難の情報などにもえ注意払って いただければと思います はい引き続き九州では大雨そしてそれに よる災害の発生に警戒が必要ですままたえ 以前からえ九州南部戦場構成隊発生の恐れ ということで情報もありましてまその ワード気になっている方も多いかと思うん ですが今後またより雨雲がま組織化してき て天井構成隊ま形成される可能性はあるん でしょうかそうですねま可能性はあるかと は思いますけれどもまそもそもねどこでい つっていうのがあの予想がほぼこうでき ないえかなり直前にならないと分からな いっていうのがねあの戦場水たいとなり ますでまそうですね雨雲の動きで見ていき ますとまご覧の通りこう帯状に今雲が表現 をされておりましてま特に活発な雲が九州 南部ですとか四国のこの太平洋側のあたり あと午後にかけてはもね強い雲の領域がま 中部地方ま特に静岡とかね愛知のあたりえ この辺りでもま表現されておりますまこう いった雲がま条件がね揃ってしまうとま いわゆる洗浄香水体に発達をしてえ大変 激しい雨をもたらす可能性ってのあるん ですけどもあの今回の雲ははいまこれね あの梅雨時梅雨末期とかになった時って いうのはもっとね先生がこう東台に寝てい てこう冷めた釘が入ってくるパターンって のがねこれが一番怖いんですよ東西に雲が 伸びてしまった場合はいこれはもうほぼ 動かない場た56時間ぐらいね時間 50mm60mmという雨を降らせ るっていうのがえ梅雨時ま末期の方になる とま時折り出てくるんですけども今回の ものはまだね南北にちょっと立っているん です南北に立っているパターンというのは 比較的に動きがあるえですのでこのつ末期 ほどのね怖さはないかとは思うんです けれどもまそれでも時間50mmクラスが ねえま2時間とかっていうレベルで続いて きますとままねあの地盤の緩みっていうの がさらに加速されますのでやっぱりね特に 代表側のえ各地に関してはまその雨雲の はたずえお気をつけいただきたいと思い ますえあともう1個あるのがね私個人的に はねあの結構雨量のトータルで予想すると こういった状況なんですよはいであの結構 ね市街地あのま京阪神の辺りとかでも結構 な雨量を想定されているんですよまさすが にここは戦場骨云々っていう話はないかと 思いますけどもちょっとねあの対化から 見るとちょっと距離があるのでないないか とは思うんですけれどもこのエリアで 150mm200mmってかなりの量です からねこちらでもこの土砂災害とか川の 雑炊などにま警戒を要することになると いう風に思いますねはいまたま3幹部での 一時150mmと都市部での150mmと なると影響の度合も変わってきますよ全く 違いますねえこの高知とか静岡とかはま1 日200mmっていうのはもうあの1年 通すと何回もありますがはいえこの市街 地平の方での150mmっていうのは1年 通しても1回あるかどうかといったレベル でそれがまさにねこのこの平野部でいくと 今回京阪神ま近畿の中部の辺りがえ対象に なっておりますのでちょっとその辺りはね 特に雨の降り方警戒用するかと思いますね はい是非最新の気象情報雨の降り方随時 確認するようにしていただきたいと思い ますえまた東日本エリアでも雨の強い領域 だんだんと広がっているよな印象ですよね そうですねで東日本はね現在の状況を見 ますとえ今中部地方中心に関東の南部でも 雨雲が発達をしておりますで中部エリアは まこれから午後が雨のピークとなりまして ま最も多いのが先ほどの図の通りこの辺り です静岡長野ま南Namエリアあとは愛知 の東部から岐阜県この辺りが最も雨量がま 増加をする見込みでしてまだねこれから雨 のま本番を迎えということになります一方 関東についてはえ西から入ってきている雲 のうち南部の方の雲はねまこうこういう風 な流れ込みで続いているんですけども関東 のこの広い範囲で見ますとまだかなり隙間 が多いですで今日の日中に関して は雨雲の動きをちょっと見ますとねえま この辺りのま雲になるんですけどもまだ 少しね隙間はあのあると思いますま北部と か西部ま中心はい降りやすいものの関東の 南部平野部の方はまご覧の通り結構隙間が ある ま時折り降る雨というようなまイメージに なるかと思いますはいただ低気圧前線本体 が接近をしてくる夜になるとこの関東の 南部平野部の方もゆったりとした強い雲に 覆われるようなま通過をしていくような ことになりますのでま関東の南部について も特に夜は雨の降り方お気をつけください 北部にいについてはねちょっと日中からま 強く降るということが想定されますはいま 関東南部でも夜にかけてよりしっかりとし た振りになるということですが風も共に 積もってくるんですよねそうなんですよえ こちら今の忘れえこの後の風予想を ちょっとご覧いただきましょうかこれ12 時の図ですでこの段階でまず関東南風です ね四国付近キ水道周辺が特に強いですえ やっぱり平均10m以上で前が抜けていく 九州は今度北風に変わってえ北部東品海側 を中心にちょっと強めに吹くということが 想定されますで日中隊ま午後です午後の 動き見ますと西日本はだんだんと風向きが 北寄りあるいは西寄りに変わって沿岸部で え強めに吹くというのが特徴ですで東日本 は太平側これ南風ですずっと特に関東がね そのま日中も強いんですけれども特にこの 夜平均風速で15 に達するようなところも出てくる見込み でしてま先ほどの通りね夜ほどこの雨も よりこう強まりやすいえまですので雨風 とも強まる恐れがありますま特にご帰宅 遅くなるような方はね関東ですとこの荒れ た天気えこれには要注意ということになり そうですはい是非雨や風が強まりすぎる前 に早めの帰宅をしていただくのが今日は 関東周辺では安心と言えそうですまたここ まで西東と見ていきましたが今日北日本の お天気はどうでしょうかはいえ北日本に 関してもねあちらこちらで雨の降る状況は ちょっと続きそうなんですよで今の様子 ご覧いただきますと今特に雲の広がりがま 比較的こ大きく出ているのはね東北南部え とどザーザーとして雨が降っていますで 東北北部と北海道はま一部で雨が降って いる程度でま大曇り空となっておりますで こちらに関してはこれ3時の実況図なん ですけどもま天気圧がねまだ存在をして いるのであ東北北部北海道も所々で雨が 降るような状況続いていきますあと東北の 南部はこの1本前線抜けていくんですけど も結局ですね夜にかけてこのこのこっち側 の定期圧が近づいてくるので東北南部はま 前線が抜けたともまだ結構雨は降りやすい という風に見られますはいで動きで見て いきます と北日本はですねこれが今日の午前中ま 南部の方はこの南側からの雲の広がりで 引き続き雨の降りやすい天気で午後ほど よりこの雲がねえ強くなってきましてま 強い降りになる恐れがありますえ東北北部 北海道は日中とどで雨といったレベルです けれどもやっぱり東北北部もま夜になると 南からの雲の広がりがちょっと顕長になっ てきそうですのでまこちらはねえ一旦止ん だとしても雨具用いたいきたいですし 北海道ですとま念のため雨具があると安心 ということになりそうですはいではこの 時間は各地の雨の状況中心に解説して いただきました山口さんありがとうござい まし たさてここまでもえ今日の天気見ていき ました番組はこの後6時30分より再開 です [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] DET [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] T [音楽] 皆さんおはようござい ます時刻は現在6時30分を回っています 引き続きウェザーニュースライブ モーニングで最新の気象情報をお送りし ますさてこちら現在の千葉幕張の様子です けれども雨粒がついています6時台6時 回ったありからより雲が低くなってきまし てカメラにも雨粒がつくようになりまし た先ほどの解説でもですね山口さんあった ようにえ関東南部の辺りはこの後も隙間が あるということですのでこのまま一直線に 雨がどんどんと強まっていくというわけで はなくえ降ったり止んだりの時間帯もどう やらありそう ですただ今雨の降り方としてはどう でしょうかねえ千葉半島南部などではより 発達した小規模な雲も見られておりました ので一時的にはザーザーと降っている ところもありそうですがま今でも傘刺し てらっしゃるないですかねあでも刺して いるか風がでも強そうなのがあのカメラ からも伝わってきますお洋服がこう後に なびいている様子もありましたし木々も 揺れていたりカメラ自体も揺れている様子 ということで関東は次第に強まる風にもお 気をつけください千葉県内平均で10m 前後の風がこの後吹いてきそうです飛ばさ れやすいものは早めに室内に片付けておい たりえ固定しておくなど対策も必要になっ てきそう ですまたえ近畿地方は先ほど兵庫県南部 大雨警報の発表がありました西日本エリア でも引き続き雨の降り方強まり引き続き 警戒して くださいではここからは頂いたリポートで 状況詳しく見ていきたいと思い ますまずはえ九州から頂いたリポート ですこちら鹿児島県鹿児島市また雨足が 強まってきそうということでザーザー レベルの雨報告いいています鹿児島市内も 含めてえさ地方ではこの時間帯もですね より西側にまだ少しまとまった雲があり ましたのでまだこの時間帯もですねえ 引き続き激しい雨の降り方注意警戒が必要 な時間続きそうです現在も暗い雲に覆われ てい ます続いてはこちらのリポート です熊本県天草市からも激しい大雨という ことで随分と叩きつけるようにしてですね 降るようなそんな消し雨報告いただいてい ますカメラで見ていっても雨の同線が はっきり分かるほどということですので かなりね雨粒自体も大きいものではないか と推測することができます6時23分天市 からもえザーザーレベルの報告いただき まし たでは現在の九州をの様子を見ていき ましょう鹿児島熊本とリポート紹介して いきましたが現在は鹿児島県内や熊本県内 ついで大分県内などでザーザー5の激し雨 の報告いたいていますこちらえ画面上下に 出ているのが今の割合ということですが この黄色の印5レベルの報告が全体の難 まりを占めているかという表示になります 数字が大きいほど雨の強まりエリアだと見 ていただいていいかと思います今は熊本で え51%半数以上の方が合報告え鹿児島も お半数に迫るえような数字となっており ます現在は鹿児島大え熊本の3件を中心に 雨が引き続き強まっているということ ですでは続いて頂いたリポート見ていき ましょうこちらは広島県からです三原市の 方ザーザー振りの朝ですこちらもざりと いう報告でした体感もむしっと暑いという ことで朝のこの時間帯西日本の皆さんから は雨が降って寒いという方もいらっしゃっ たんですがむしっとした暑さを感じると いう体感の報告も頂いてい ますでは続いては岡山県からです岡山市北 からの 報告現在は小雨模様ということで気温は やや涼しい感じとコメントいただきました 現在岡山の市内はえさほど雨は強まってい ないということのようなんですがこれまで 岡山県内かなり発達した雲がかかっている タイミングがありました今ちょうど県内で も強いエリアえより北側となっているよう ですただこの後もえ前線上の低気圧その ものが近づいてきますので再びの強い雨に 注意が必要です でここまで広島岡山と見ていきましたでは 皆さんからのご報告見ていき ましょうお天気報告中四国を中心に見て いくとこの時間は広島県内などちょうど 広島の市内周辺ですねより北側のエリア ですけれどもザーザー5の雨報告いいてい ます続いてえ愛媛県内もですね現在レベル の雨集中している箇所がある状況 です現在下にね中四国エリア今日の割合 エリアを変えてご覧いただいておりますが 愛媛県内32の方が5レベルということで 報告いただきましたまた高知でも市内を 中心に強い雨激しい雨の報告届いてい ますこの後は九州方面に雨を降らせている 固まったえ 雨雲特に四国方面でしたり中国瀬戸内海岸 を中心にまた影響出てきそうですので注意 が必要 ですでは続いて近畿エリアを見ていき ますこちらは兵庫県神戸市北区よりいだい たご報告です時折り強い風の影響で横殴り の強い雨が降っていますとリポート いただきましたざさレベルの雨の報告とて いいてい ますこちら山の頂上付近は雲によって隠さ れて写真では見ることができませんこちら 5というはし雨の報告の割合兵庫県では 全体の11%となっているようですまた えこれまでの時間帯大阪やえ兵庫京都 和歌山などで大雨警報とも発表されている エリア多くあります都部でも今後大雨と なる可能性がありますので注意が必要です 続いてのリポートはその大阪市内からです 上東区からの 報告ほりの雨が続いています現在はサ レベルの雨ということ です京都では今ザーザーぶりということの ようですね大阪市上東区この時間はサ レベルの雨報告ということでしたそうです 今から外に出られる方も多いかと思うん ですけれども足元十分に注意をして いただいて今後また雨も強まってきますの でねえ在宅も検討されてもいいかもしれ ません今後の雨の状況最新のものを確認し ながらお過ごし くださいでは現在の近畿地方のお天気見て いき ます先ほどはま兵庫圏内で5レベルの報告 11%とお伝えしましたが今は兵庫県の より西側のエリアそしてえ北部の方面で雨 の強まり報告をいただいてい ます報告数の割合としてはえ11という 数字ながらもエリアとしてはかなり広い 範囲と見て良いかと思いますまた京都府は え京子周辺北部を中心にこちらも雨の 強まり報告いいます神戸市大阪市京都市の 3つの都市で見ていくと今はザーザーぶり の報告が多くなっていますえただ大雨警報 など発表されているエリア近畿地方でも 増えてきています引き続き雨の降り方を気 をつけくださいではえ続いて東日本エリア 順にリポートを見ていき ましょうこちらは愛知県西吉からの リポートです雨がさっとってますこちら コメントと合わせて雨の降っている外の 様子撮影していただきまし た現在愛知県内ではサレベルの雨の報告と いうことですただですね時間を追うごとに この中部地方でも雨の強まり報告増えてき ています続いてはこちらのリポート です岐阜県元市の方こちらもサーレベル雨 が強いですとコメントいただきました 岐阜県内これまではえ高山などこう北の エリアからも雨の強まり報告いただいてい たんですけれども本寿の辺りでも雨が強い ということで報告いただいてい ます数字だけで見ていきますと今長野静岡 で特に雨の強まりを示す報告割合が多く なっているようです静岡県中部雨が強い ですということでま中部の辺りもこれから がえピークの時間帯お昼過ぎ以降もですね ピークになってきそうですので今後の振り 方の変化もあればまた教えて くださいでは皆さんからのご報告切り替え て見ていき ましょうチプ地方を見ていくと現在静岡 愛知岐阜長野そして北陸地方に至るまで ザザぶりあるいは5といった激しい雨の 報告をいいています この後ま現在は極地的な強まりということ ですけれどもま全体的にはもう1段階です ね雨のト上がっていきそう ですだんだんとですね雨が強まっている エリアより東側でも増えてきており ますではえこの時間中部地方まで頂いた リポートと合わせて実況の天気見ていき ました [音楽] [音楽] [音楽] さてここからはウェザーニュースのアプリ を使って雨の状況を確認していきたいと 思いますウェザーニュースアプリでは最新 の気象情報を見ることができますまずは レーダータブ雨雲レーダーで状況見ていき ましょう現在九州方面を中心に発達した雲 が見えていますアプリウェザーニュース からは最大30時間先までの雨雲の同行を 確認することができ ます下の丸え白い丸印を右にスライドして いきますと今後の流れ見ることができる ようになっていますこの後午前中は まだまだ九州方面雨の強まり注意警戒が 必要ですまた時間を追うごとに雨の強い 領域東へと移っていきます例えば大阪市内 などはこの先5レベルの雨の降り方になる こともされていて昼頃になってくると赤色 のグラフも出てきました時間50mmに 相当するような激しい雨が降るタイミング も出てきそうです現在地やピンを立てて いただいた場所ですとグラフを元に詳しい 雨量と確認することもできます外にえ出る 際なども是非この今のタイミング見計らっ ていただきたいと思い ますまたこのこの先東日本エリアでも次第 に雨が強まっていきます振り出しの タイミングや今後の雨の降り方雨雲 レーダーを使って是非ご確認 くださいそしてえウザーニュスアプリ 立ち上げてすぐの画面で出ている方も多い かと思いますがこちら大雨ピンポイントと いう機能もご覧いただけますこちらからは 皆さんが今いる場所の雨の降り方今後の 予想です 土砂災害のリスクやエリアの被害予測交通 機関に影響が出るかどうかこういった事前 の予測を見ることができ ます今後関東では雨だけでなく風も強まり ますのでえ今日後半ほど交通期間の乱れ等 には注意が必要ですこういったところから 事前リスクがあるのかどうかご確認 いただいて詳しい鉄道などの影響について は各社ホームページなどから確認 ください以上この時間はアグレーダーアグ ピンポイントのご紹介でし たえ そして是非こちらからえ今後の予測アプリ で確認いただきつつ今の状況を是非アプリ ウェザーニュースのリポートとして送って いただきたいと思いますウザーニュースの アプリでは気象情報の確認だけではなく今 のえ状況をリポートとして送ることができ ます送られたリポートはウェザーニューズ え予報現場に届きまして最新の予報制度 向上につがってい ますアプリ右下の空の写真というえ アイコンを押していただいてすぐ上の緑の 丸印送るを押して くださいカテゴリー選択に移りますのでお 天報告の際は周辺の空と選んでください 左上写や動画を追加というところを押して いただくと写真や動画を撮ったりすでに 撮ったもの選択することが可能 です是非その写真や動画に合わせた コメントも入力していただけると助かり ますリアルタイムで撮影えしなかった場合 はお写真や動画撮影の日時なども是非加え て書いていただけると嬉しいです今の雨の 降り方どうなっているのか風はどうか体感 はかこういったところ是非注目しながら コメントしてみて くださいコメント入力の後は場所の選択 リポートの場所を選んでいただきえ天気 体感今後の予想についても是非選択式で 選んでみて くださいこちら全て記入が終わりますと 送信ボタン光りますので押していただく だけでリポートは送信完了 です皆さんからもすでに各地の雨などの 被害え状況ですねえリポートとしていいて おりますこういった形でこの後も是非お 天気報告参加してみて くださいではま先ほどは雨や風体感など 注目してとお伝えしましたがリポートを 送る際に注目していただきたい天気の ポイントについても見ていき ましょう今日のリポートポイントですまず は前提として安全な場所からのリポートを お願いします西日本から中部地方の皆さん 雨の降り方はどうなっているでしょうか 強弱はありますかまたどのくらいの時間帯 強い雨が続いているのかといったところも 是非注目してみて くださいそうですね土砂ぶりですあるいは どういった雨の振り方なのか屋外屋内問わ ず状況が分かるお写真や動画とコメントを してみてくださいまた関東では風の強さと なっています今すでに幕張周辺も風が強 そうな印象を受けたんですけれども是非 こちら雨が強まる前の風の状況もですね 注目していただきたいと思い ますでは今日はえリポートポイントこの 時間も改めてお伝えしまし たそして今現在西日本を中心にえ停電発生 エリアがありますえまずは中部地方から見 ていき ましょうえ現在中部電力のホームページに よります と停電の発生エリアがあります中部エリア エリア全体ではおよそ680 個最も多い件数が三重県 です四日市の辺りで今え停点発生エリアが 出てきていると情報が入ってい ますその他愛知県長野県で も停電が発生しているとの情報 です愛知県は潮そして長野県は上田 あずみ野で停電発生との情報 ですまたその他のエリアでも停電発生との 情報があり ます関西電力の情報をこの時間も改めてお 伝えしていき ましょう近畿地方ではこれまでえ兵庫県や 京都府内でも停電が発生していましたが今 は大阪府およそ20件のみということで え広い範囲復旧もえしているということ ですその 他こちらは中国電力 ですこちらもですね広島岡山でも停電発生 エリアがございましたが今6時 405分段階の情報ですと島根県でおよそ 270個の停電発生との情報が入ってきて い ます最後に九州電力もお伝えしていきます とこちらは 引き続き島大分で停電が発生していると 情報があり ます児島県でもおよそ80個ということ ですえ現在え荒れた天気によって停電が 発生しているところも出てきていますあ 兵庫西脇でも停電しているみたいという ことでチャットのコメントでも情報 いただきましたありがとうございますえ 先ほど兵庫県もね火災市などでは停が発生 していたということで情報がありましたが ホームページの情報もリアルタイムとは 少し異なっていることがあるかもしれませ んご自身のいらっしゃるエリアでは大丈夫 と思わずできる限りの対策も早めに行って くださいではこの時間も鉄道情報をお伝え し ます現在 各地えJR戦と遅れが発生しているところ もあるようですが一部運転宮線も出てい ます大雨の影響により北新線姫路から高月 駅間の運転を見合わせてい ますまた九州でも運転見合わせ区間が出て います伊枕崎線伊から枕崎県枕崎駅間の 運転を 見合わせ日南線では青島から渋の運転を 見合わせてい ますまた加えて殺線吉松から覇駅間の運転 を見合わせているとの情報です日法本線で は国部から鹿児島中央駅間の運転を 見合わせているということ ですこれからお仕事と向かわれる方も多い 時間帯になってくるかと思い ます遅れやえ運転見合わせと発生してい ないかどうか鉄道情報についてもご確認 くださいではここからは予報センターの 山口さんと最新の大雨情報をお伝えします [音楽] 今日28日火曜日は西日本や東日本で大雨 の恐れがあります山口さんすでに九州でし たり西日本方面雨の降り方強くなっている 時間帯続いてる場所もありますねそうです ねえ現在九州がこのピークを迎えてきて おりましてえ日中代その大雨の範囲が どんどん東の方に拡大をしていきそうなん ですよで今の様子ご覧くださいえ西日本 東日本後範囲に山雲がかかっておりますい けれども現在九州がまピークを迎えている 状況となりますで今降っている雨の強さを 見ますとえ6時40分までの1時間では 宮崎県の海老の高原で54.5mmの非常 に激しい雨を観測しておりますえこういっ たかなり活発な雲がこれからどんどん東の 方に動いていくということになりますで 動きを見ていきますとえご覧の通り今帯状 の強い雲がま等身します九州は午前中が ピークそして四国中国近畿地方は日中帯 ですねえ激しい雨に警戒が必要となります そして中部地方こちらは午後が雨のピーク となってきますそして関東は夜にピークを 迎えるなどえ場所によっては1時間あたり 50mm以上の非常に激しい雨となる恐れ がありますでこの後予想されるトータルの 雨量がこちらですえこれから24時間で 多いところこの赤いエリアがま200から 300mmぐらいま極地的にはその値を 超えてくる可能性がありますえその他 オレンジ色がま150から200mmの方 エリアなんですけどもま軽阪神などのこの 市街地平野部の方でもえ雨量がかなり増加 をする恐れがありますま広い範囲でま川の 雑炊ですとかま地盤の緩み山崩れ崖崩れ ですあとは浸水寒水などに警戒が必要と いうことになりそうです はい今後も最新の気象情報や具体的な雨の 降り方などはお天気アプリウェザー ニュースから見ることができます是非ご 活用ください [音楽] [音楽] Lあ [音楽] あ [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] K [音楽] 皆さんおはようございます5月28日 火曜日です時刻は現在7時を回っています 引き続きウェザーニュースライブ モーニングで最新の気象情報をお伝えして いきますこの時間の担当は小林リナです どうぞよろしくお願いいたし ますさて今日火曜日ですけれども朝から 九州などを中心に雨の降り方が強まってい ますこの後も激しい雨となって大雨の恐れ が出てきています西日本エリアなど中心に え気象警報発表エリアも続々と増えている ような状況です今後の情報に注意してお 過ごし くださいまた え今日はこういった気象状況ということ で番組の帯の色を黄色の注意レベルとして お送りしています お天気が落ち着いている時通常レベルは 青色また注意のレベルがこちらの黄色最も 高い警戒レベルの際は赤色で番組をお送り してい ますこの後は西日本そしてより東側の エリアえ中部地方とても重めの恐れが出て きているため注意を呼びかける形で今後も 番組では最新の情報お伝えしていきます またウェザーニュースアプリからも随時 最新の気象情報を見ることができますので 今日この後もご活用 くださいさて7時を回った段階もですね 九州などでは特に振り方が強まっています え今後さらに強まりエリアも広がってくる 予想ということで改めてこの7時代もです ね実況のお天気見ていきたいと思い ますまずは全国のサポーターの皆さんから 頂いたリポートで状況見ていきましょう 熊本県う市から頂いたリポートですざ ざぶりの雨体感は肌寒いですといただき まし た現在の雨の降り方熊本県でもザーザー レベルということで報告をいただいてい ますこれまでの時間帯熊本県内などでは 振り方が強まっていいるところもえ多く ありまし たこの後まだですね午前中の段階はこう いった熊本を含めて九州方面雨の強まり 警戒が必要 ですでは続いてはこちらのリポート です高知県土佐市からザーザーと強弱を 繰り返し雨が降り続いてい ます現在はサーレベルの雨で風が時折り 強めに吹いたりしていますということでし たこちらはえ土佐からの報告です 高知県内ではえ土佐エリアこれまでも雨の 降り方強まっている報告多くいいていまし たこの後も十分に注意が必要 です雨が長く雨の強いね降り方が続くと なると道路が完成したり低地が浸水などえ する可能性もありますので周囲の状況確認 しながらこの後もお過ごし ください続いてはこちらです庫県神戸市た 区より頂いてい ますJRた駅より雨がザーザーレベルに 強くなってきました風も時折り南から強め に吹いていますということ です現在のたるみ駅前の様子ということ でしたが現在ざわざわレベル強まってきた という報告です6時代この神戸を含めて 兵庫圏内広く大雨警報の発表もありました 引き続き振り方の強まり要注意です兵庫県 の方断続的に雨が降っているということで コメントいだいてい ます続いてのリポートはこちらです愛知県 豊田 市沢レベルの雨が降っています草が揺れる 風が吹いてい ます現在愛知県豊田市からはサレベルの雨 の報告 です現在中部地方でも死体に雨が強まって いるといった報告増えてきました現在こう やって見ていくと分かりやすいですねサー レベルの雨ということで今草が揺れるほど の風もあるということです太平洋沿岸 こちら風の強まりによるえ横殴りの振り方 にもお気をつけ くださいではこの時間最後に東京都からの ご報告ですアダチックより頂いています ポパの雨が降りグレーの雲が低く下がって いますとコメント です東京都あ区からもパラパラレベルの雨 の報告 です東京23区内からも雨の報告をこの 時間までいただくようになりまし た玉エリア雨が強くなってきたということ で強くえ次第になってきているところも あるよう ですこの後はえ北部でしたり西部山添を 中心に次第に振り方が強まって夜遅くに なると南部でもよりしっかりとしたふりに なっていきそう ですでは頂いた最新のウェザーリポートで 各地の雨の状況を見ていきまし たでは続いては7時現在発表されており ます気象警報を見ていき ます西日本を中心に赤色エリアでは警報が 発表されてい ますまずは継続して土砂災害警戒情報が 発表されております鹿児島県です 三島村には土砂災害警戒情報が発表されて います命に危険を及ぼす土砂災害いつ発生 してもおかしくない状況になった時に発表 される情報警戒レベル4に相当しますまた その他鹿児島市内も含めて大雨洪水警報が 発表されてい ます続いて他のえ九州の方面で見ていき ますと宮崎県は日南市や福島市にに大雨 報大分県ではひ市に大雨交通警報中津楠町 に大雨警報 です最後に熊本県は熊本熊本市に香水警報 が発表されてい ます続いて中国地方は岡山愛媛で警報 ですまずは岡山県岡山市内え岡山市に交通 警報が発表されています倉敷市や早島町に も同じく大雨警報が発表されています愛媛 県で は今治市宇島市愛南町に大雨警報が発表さ れてい ます最後に近畿地方を見ていきましょう まずは兵庫県 です神戸市や明市西宮市など県内の広い 範囲に大雨警報が発表されてい ます またえ隣大阪府も見ていきましょうこちら は大阪市内を含めてご覧の広い範囲に大雨 警報が発表されてい ます京都府でも京都市に大雨警報発表と なってい ます最後に和歌山県です和歌山市海南市 などご覧のエリアに大雨警報が発表されて い ますお住まいの地域で報が発表されている かどうかはウェザーニュースのアプリから 見ることができ ますそしてこれまでに降った雨の量で土砂 災害の危険度が高まっているところもあり ます土砂災害危険度について見ていき ましょう鹿児島県内を中心に注意あるいは 警戒と表現されているエリアがあり ますえお近くの場所で土砂災害が発生する 可能性が高いエリア事前にご確認いただき 自治体からの情報にも注意して ください避難の情報がなかったとしてもご 自身で判断されて危険だと思われた場合に はより安全な場所を選ぶようにして くださいえ是非こちらと車載外の危険度に ついてもえウェザーニュースアプリ等から 情報をご確認いただきたいと思い ますではここからは皆さんから頂いたお 天気に関する報告で今の各地の様子見て いき ましょう7時までの1時間に頂いたお天気 報告です青色系統が雨雨の中でも最も強い 報告え強い振りを示す報告が黄色の5と いう印です 特に九州方面で黄色の印多く集中している ことが分かり ます鹿児島県などではほとんどが黄色の印 で埋めれているようなそんな状況 です雨雲レーダーで重ねて見ていきますと 今ちょうど鹿児島からえ宮崎周辺そして 熊本方面にも発達した雲が見えてい ます四国は愛媛や高知でも 黄色のエコがかかっている場所が あり兵庫県や現在は東日本エリア岐阜県 から富山県周辺にかけてもまとまった雲が 見えてい ますちょうど標高の高いようなところで ぶつかって雲が発達しているものと見られ ます が東日本エリアでもえ関東周辺でも まとまった雲が見えるようになりました まだ隙間はありますが東京都内でも少し 振り方が強まってきているところ出てきて い ますザーザーぶりの報告や神奈川県周辺 からは5レベルの報告も届くようになり まし た関東南部ではこの1時間でかなりお天気 傾向変化がありますねこちら6時10分 までの1時間の報告ですがこの1時間で 随分と雨の振り出しエリアも増ええまた 振り方強まっているところも出てきてい ます改めてこの時間皆さんからのお天気 報告も見ていきました が詳しい香水量も確認していきたいと思い ますアメダスの観測地で見ていく と海老の高原宮崎県は50mmを超えてき ました非常に激しい雨が降っています周辺 でも30mm以上の雨量を現在観測してい ます またですね岐阜圏内などでも短時間で雨の 降り方が強まっていたところがあるよう です萩原で1時間24.5mm こちら6時50分までの10分間で 12mmの雨量ということでしたので かなり短時間で雨が強まったことが予想さ れ ますその他の地点で見ていきましてもえ 長野県上田で20.5mmえだんだんと雨 の強まりエリアも変わってきまし たただえ今後数時間はやはり九州方面が雨 のピークとなっていきそう です鳥取でも5レベルになってきたという ことでやはり強弱を繰り返して降っている エリアも多いということ ですではこれまでの1時間に降った雨の量 をランキングで見ていきましょう宮崎 鹿児島の地点が1位から5位を閉めてい ますえこちら海老の光原先ほどもお伝えし ました が7時までの1時間には50.5mm またえ 小宝島こちらでは37.5mm諏訪瀬島 34mmということで鹿児島県の当初の あたりでも30mm超えてきておりました そして 宮崎県小林角島でも30mm超えの雨量と なってい ますこちらが大雨による影響の目安です1 時間20mmを超えてくるとえ傘が役に 立たないほどの今ですまた時間30mmを 超えると所々で道路感染が起こりますまた さらに非常に激しい雨となると50mmを 超えるとなると道路感染が発生するレベル と ますえこの先もですね1時間あたり 50mmを超えるような雨が西日本や 東日本でも予想されていますえ道路感染が 発生した場合にはお車の運転と非常に危険 になり ますえ是非周囲にしっかりと気を配り ながらこの後もお過ごしいただきたいと 思い ます特に雨が強まってタイミングでは無理 な外出は控えていただきえ周囲の安全を よく確認するようにして くださいここまではえ実況のお天気見て いきましたがこれまで降った雨の量多く なってい ます過去24時間の石3の香水量を見て いき ましょう最も強いところで鹿児島県佐 202mとなってい ますまたえ鹿児島宮崎で特に積算の香水量 まとまってきておりまし て鹿児島県金野130mm越えそして宮崎 県周辺でも200mmに迫るところが出て きていますこちらふせですね 199.59.242.153 ので引き続き土砂災害の発生等には十分に お気をつけ くださいではここからは最新気象解説のお 時間です予報センターの山口さんと今日の 天気を見ていきますでは山口さんよろしく お願いいたし ます実況の天気でも見ていきましたが九州 方面引き続き雨が強まっていてこれまで 降った雨の量もだんだんと増えてきてい ますいえそうですねま九州ま鹿児島の大隅 地方ですと昨日もねトータル雨量かなり 増えていたんですよでそれにプラスして今 も降ってる状況でしてまこの後もね自慢の 緩み要警戒ですで雨雲まずもう1度ねご覧 いただきますとま現在の様子こうなって おりますで現在ですがま上空の前線体がま 日本海の南部の方にありますえ北側には 比較的冷たい乾いた空気で南側には非常に く湿った空気ということになるんですけど もえそのま軸がで入っているのが今まさに この九州付近えま今日の未名のタイミング に比べても広い範囲で雨雲が発達をして いるというのがま特徴となりますで今特に 強い雲がえ九州鹿児島県から熊本県にかけ てえ広がりを見せておりますえこういった 元ではねえ時間雨量にして30mmから 50mmぐらいのえ激しい雨が降っている という状況になりますで雲の東の橋はもう 今関東までえ足しておりましてま西日本を 中心に東日本も今広く雨がま強く降ってる ということになりますでこのま雨雲なん ですけどもま原因となっているのがまこれ 3の実況図ですえまこれ地上の前線はね この辺りなんです上空はこの辺にあって 地上この辺でえ閉た空気強く入ってま雨雲 が発達しているんですけど も夜にかけてはえこの南の前線が等身して いきます低気圧とともに東の方に進んで いきます強い雨の領域もどんどんどんどん 東の方に動いていくえこれが今日の大きな 流れとなりますはいで動くエアま雨の 強まりのピークをねちょっと見ていきたい んですけれどもこれがこの後午前9時の図 ですえこの段階ではまだ九州付近かなり ですね各地でま強い雨が想定されますで その東の橋は中国四国え地方にもえ 引き続き広がるということになりますでお 昼12時になってきますと九州地方は だんだん西から峠を超えます九州は午前中 がピーク一方お昼になってくると今度は 四国地方ピークですね中国地方や近畿地方 でも強い雨のところが広く出てきます そして15時5になりますと今度は近畿 地方が雨のピークを迎えてきますえ1時間 あたり30mm以上の雨がまた降ってくる とういうことが予想されのでま水などに 広く警戒をしてください18時今度は中部 地方ですね今日帰りの時間対は中部地方今 よりも雨が強く降っているエリアがま広く 出てくるという風に見られますえ今日はね ちょっとこの朝夕のこのタイミングえ特に この雨の降り方などお気をつけください そして夜です夜は今度関東の方にだんだん 強い雨の範囲が入っていきます関東の南部 についてはま強烈な雲はね入りにくい方な んですけども夜遅い時間ほど雨風とも 強まって天気が荒れるという動きになり そうですはいま先ほどのコジの予想を分布 で見ていくとより分かりやすくなってい ましたえこの後よりまたえ強まってくる ところ出てきそうですのでお気をつけ いただきたいと思い ますまたえスタジオの外では6時代あたり から雨が降り出して風もすでに強いような んですがええ線も世代にまたより強さ増し ていく予想なんですよねはいそうなんです よえ先ほどの天気図をご覧いただきますと ま3時現在あ東の方に高気圧があるんです ねこの高気圧勢力が強いんですで今日本 付近に低気圧や前線があるんですけども低 気圧自身はそんなに発達をしておりません ただ東の高気圧とこちらの低気圧前線の間 でま東圧の感覚がま狭いというのがま現状 出ておりましてま関東でも今風が強が吹い ておりますでこの後の風予想を見ますとえ これがお昼の図です昼の段階でもやっぱ 関東ね今と大体同じぐらいの強風といった ことになりますえ西日本も沿岸部中心に風 強いんですけども12時の段階で九州です とかま中国地方こういったところはねあの 北寄りの風にえ変わります風向きが北寄り になって沿岸部で特に強いこの辺りはね 南風ということが特徴になりますでその後 見ていきますとえ関東は午後ももう強い 状況継続をしていきますで東日本太平側 全般に平均10m前後の強風注意とで特に 関東ピークを迎えてくるのは今度夜です雨 もそうですけれども風も同様にこう強く 吹くということになりそうですのでま雨が 降ればもう横殴りの降り方ですねえお帰り が遅い方あ今日はねちょっとこうなるべく 早めにえ変えられた方がええ無難かなと いう風に見ておりますわかりましたえ交通 期間の見れ影響が出る可能性もありますの でお気をつけくださいそしてこの先のお 天気もこの時間見ていきたいんですが朝に なるとお天気回復に向かうところも増える でしょうかはいそうなんですよま一連の この雨のこの影響のピークはね今日という ことになりましてえ明日のこちら近ご覧 いただきますとえ今日雨を広く降らせて おります一連の定期圧や前線は東の方に 離れていきますで天気変化で見ていきます とこれが明日の午前3時ですねまだこの 段階では関東以北広く雨がま想定されるん ですけども概ねこの雨はね明日の朝までと いうことになりますま吹き返しの北寄りの 風で北陸などこの日本海側はちょっとこ 午前中はまだ雨が降るもののまゆっくりと 天気は回復していきますま関東や東北大も 午後は日のさすエリアが増える見込みでし てえ天気の回復傾向となりまして広い範囲 でねえだだとこの雨はま落ち着くという ことになりそうですはいそのまま週の後半 は晴れる日続くんでしょうかはいそうです ね前線大前線そのものの影響は小さくなる んですけどもまもう1個気になるのが台風 なんですねえこちら台風の予想進路をご覧 くださいえ現在の位置とこの後の予想に なるんですけどもえ台風の動きまこの後 北東方向にま進んでいきますで勢力の ピークは明日水曜日え最大風速40mがま 想定されます特にこの大東島地方について は雨風の強まり警戒ということになります はいでその後ま北東方向にま進んでいくん ですけ も伊豆諸島はですね 金曜日結構ね近く通る可能性あります八条 島などは雨風強く荒れた天気になる可能性 ありますで関東はこちらはねま比較て距離 がある方なんですけどもま台風のこの北側 に広がる雲がかかって雨がしっかりと降る ということがま想定されますま直接だな 影響でねこの暴富になるとかっていう心配 はないと思いますけれどもやっぱね ちょっとこうえ台風のま同行に関しては要 注意ということになりますはいでまとめて みますとねこちらなんですええ天気アイコ 東京側その金曜日は大きな雨アイコンをま 採用しておりますえ他ね仙台とか新潟ま 北日本エリアなども雨が降りやすい天気と いうことになりますはいでその後もまあの 前線というよりはねちょっと湿った空気の 流れ込みがあってこの関東から東北の太平 洋側でう週末から週明けも雨の降りやすい 天気ということになりそうですで西日本と 沖縄えこちらは雨のアコン少ないです高知 の金曜日湿った空気でま1時雨沖縄方面も ま前線の影響でま1時雨の降る日あるん ですけどもま全体的に行くと前線活動 そんなに活発ではないですえ西日本は むしろね日のさがえ結構多くなるのでは ないかと見られますはいこの先1週間の 天気アコ見ていきました今日は日差しも 乏しいですので気温の上昇控えめです けれどもこの先晴れアイコン特に西日本 なんかでは目立ちましたけれどもえ気温は どうでしょうかそうですねあの目先はね また一旦ちょっと上がるタイミングがあり そうでしてま気温予想をご覧いただき ましょうえ特にね明日から 明後日ま東京や名古屋がまたあの25度 以上の夏日を想定しておりましてここは またちょっとね熱中症注意ということに なります一方北海道は目先が温度低いん ですねとこひんやりした体感で後半ま後半 というかねこの金曜日以降はあの極端な暑 さとか寒さという形はなさそうですま 時折りこう暑い日はやってきますけれども まここまであったようなま各地でね28° 9°30°といった数字は目崎週間はね なくなっていくかという風に思いますで北 にあえれ西日本沖縄こちらもやっぱりね 明日から明後日にかけてはい西日本温度 上がります明日の高地29°予大阪が 明後日28°などま熱中症注いたでその後 は25°前後といった日がま続くんです けどもまこちらもねそんな極端なえ気温の 上昇には至らずということになりそうです はいではこの時間は今日から週間のお天気 まで見ていきました山口さんありがとう ございまし た週間の天気や台風に関連した情報も ウェザーニュースのアプリから是非ご覧 くださいこの後番組は7時30分より再開 です [音楽] [音楽] [音楽] Tあ [音楽] [音楽] [音楽] N [音楽] [音楽] [音楽] 皆さんおはようござい ます現在時刻は7時30分を回っています 引き続きウェザーニュースライブ モーニングのお時間です担当は小林梨奈 ですどうぞよろしくお願いいたし ますこの時間も生放送で最新の気情報をし ていきますちょうど今からあるいは今 ちょうどねお仕事なんか向かわれている方 いらっしゃるかと思うんですけれども 西日本を中心に警報が発表されていたり雨 の降り方これまでも強くなっているエリア があり ますえまた鉄道なんかにも影響が出ている ところも出ておりますのでね是非今朝は 余裕を持った行動を心がけていただきたい です頑丈な傘はもったでしょうか雨に濡れ たものを拭く大きめのタオルも今日は活躍 しそうですえまたえ現在九州南部などでは 雨の降り方かなり強まっています降り方が 強まって外に出るのは危険だと判断した 場合は無理な外出は控えるようにして くださいこの時間も実況の天気など中心に 見ていき ましょうまずはですね設置されております 各地の空ライブカメラの映像で今の空の 様子見ていきたいと思い ますこちらが各地のソカの映像 ですそうですね今雨のエリアとしても東北 地方から九州と広い範囲になっているので あまりいい天気となっているところは エリアとしては少ないですただ見つけまし た晴れてますね小笠原 ですっぽい雲が見えておりますけれども こちらは朝から青空が見えていますどより 曇り空で雨も朝から強く降っていたところ もありますね雨音で起きたなんていう方も いらっしゃったんですけれどもライブ カメラでも青空見るだけでね少し心が ほっとしますよ ねそしてその他うん私は何としてもいいお 天気のところを今は見つけたい気持ちなん ですけれども北海道もどうでしょうかねあ 少し青空見えているところありますけれど も全般的にはやはり雲が多めとなってい ますご覧のようにソカの映像でもいいお 天気を探すのも一苦労といったところでし て各地どんより曇り皿となっているところ 大変多くなってい ます関東では雨エリア広がってきています 千葉県暴走の辺りでは黒雲の接近でしたり 辺りが1目真っ白になる瞬間もありました のでえ雨が強く降っていたタイミングも これまであったことが伺えます ね所々白い波も立っておりますので風も 強くなっていそう ですその 他東海地方でもやはり雲が優勢で西に行く ほど分厚い雲が見られています九州南部 現在特に雨の強いエリアですけれども都の 上司もご覧の通りで空かカメラ自体にも 雨粒がついているそんな状況 です今日はですね南西諸島でも一時的な雨 強まりに注意が必要ということでこの時間 も圏内本当付近でも雲が広がっていると いう状況 です是非え今後もですね空の変化大さには 空かの映像便利なタイミング出てきますし お手元のウェザーニュースのアプリからも 見ることができますので気になる方は是非 チェックしてみて くださいではここからは今のお天気皆さん から頂いた報告で見ていき ましょう7時30分までに頂だいたお天気 報告 ですまずは九州注目していくと九州南部を 中心にザーザー5と激しい雨の報告 いただいています 今鹿児島県全体のえおよそ半数で5レベル の報告をいいている状況ですまた熊本県で も4割を超える方 が5という激し雨報告していただいてい ます今はえ鹿児島熊本大分のありを中心に 雨が特に強く降っているよう ですそのでてと中国 四国瀬戸内を中心に雨が強まっています こちら現在中国地方の強い雨の割合を示し た数字がえ画面下に表示されておりますが 特に愛媛県内集中して5という激しい雨の 報告いいていた時間帯もありました今再び 広島屋岡山の辺りでも雨が強まってきて いるところ出ているようですこの辺りです ね続とキールの報告増えておりますのでね えちょうど強まってきているなと感じて いる方ももしかするとおられるかもしれ ませ ん近畿地方では兵庫大阪京都で警報が発表 されていますが兵庫県内では今ちょうど 西川のエリア姫路市の辺りでしょうかえ5 という激しやめの報告届いております全体 え県内全体の3%で5レベルの報告が来て い ますその他大阪や京都などでも座々ぶりが 続いているところあるようですまた兵庫や 京都北部でもですね今強まりが見られてい ますより東側を見ていくと中部地方では今 岐阜県を中心に雨のつまり報告をいただい てい ますこちら岐阜県では全体の20%5 レベルの報告です岐阜市内ではザザアリと チャットでも報告いただいています福井谷 岐阜長野を中心に今黄色の印目立ってい ます関東でもほぼ全域で雨の報告となり ましたこの時間の関東のお天気ですが千葉 県や北部を中心に特に雨の強まり報告が来 ているそういった状況となっていますただ えで見ていくと分かるようにやはり九州を 中心にこの強い雨の報告集中していること が分かります最後に雨雲レーダー重ねて見 ていくとまだまだ発達した雲西側でしたり より南の方面控えておりますので引き続き 雨の降り方そして大雨に警戒して くださいではえこの時間も予報センターの 山口さんと今日のお天気を見ていきます 山口さんよろしくお願いいたしますし ます改めて現在の実況の雨の様子どう でしょうかはいえ引き続き九州地方で雨の 今ピークを迎えておりますねえ今の様子 雨雲でご覧いただきましょうこの時間え より活発な雲が九州ですと特に鹿児島県 から熊本県を中心に一部大分県や宮崎県の 方にもえ広がりを見せておりますそして東 の橋がね徐々に等身中でして今四国地方 西武中心に結構広くなってきましたあとは ライン場の雲が何本か出ていますこの 瀬戸内エリア山陽地方からま近畿のこのま 中部の辺りにかけても雨雲が極地的に発達 をしている状況となりますあとは北側の方 にもこのようなもう1本帯状の方雲があり ましてこれも同じく等身中です南の発達し た雲とこの北側の発達した雲の間で一旦 隙間になっております3地方えこちらの方 にもだんだんとこういった次の雲が入って くることになりますのでえ再びに雨が 強まるということが想定されますで最も 今回ま注意警戒を要するのは このえ西日本の太平洋側からま特に東海 地方静岡とかあとはですねあの更新長野ま 南子エリアです特にこの辺りがね特に雨量 が増加をする見込みですえ今日この後との 雨雲の動きで見てみますとえ午前9時の図 ですえまライン上の雲ですで出ております ね今あの九州のこの東中側を中心にこう出 ていた雲がま徐々に投身をしてこう入って くるとでこれがじわじわと東の方に動いて いきますで日中隊は中国四国近畿地方が雨 のピークえ東日本ま中部地方については 今日の午後え雨のピークを迎えるという ことになりますで特に西日本は九州はです ね午前中でえ雨の峠は超えますで午後は だんだん紐さすぐらいでま天気回復傾向 ですねで中国四国地方も大は西武の方から 雨は止み始めます一方夜になってピークを 迎えてくるのが今度は関東です関東今も ざっ強い振りになってるところあります けれどもまT気圧前線本体が通過するのは 今日の夜になる見込みでしてまそれまでは ね青めこの振ったりやん2がえ振り方とし てはあのき大きいかという風に思います ただ夜になるとちょっとこう時間の長い雨 またそれが強く降るということになりそう ですはい今後の構成のシミュレーションも 見ていきましたえ今後また雨量がまとまっ てくるとなると土砂災以外の危険度がより 高まる場所も増えそうですねはいそうなん ですよで今のその危険とのデータご覧 いただきましょうえ現在はこの赤い色はい 土砂災害危険度警戒レベルが鹿児島県内に 大きく広がっておりますま主にはさ地方 ですね鹿児島市などもこの警戒レベルと なっていますあとはこちら大分県の西武や 愛媛の難よこちらは あの先月ありました震度6弱のま地震の 影響もありましてこの基準地に下げられて おりますですので今も警戒レベルですね そもそも自慢がね地震によって緩んでる 可能性ありますのでこちらも災害警戒あと は瀬戸内海でも一部警戒レベルということ になっているんですけどもま今は主に九州 でま地盤が緩んでおります一方これからの 雨トータル雨量で見ますと向こう24時間 でもも多いのがま中部中方太平側ですえ 静岡長野南Namエリア愛知東武こういっ たところではこの後さらに2300mm ぐらい極地的にはこの数字超えてくる可能 性がありますあとはこの四国からキー半島 こちらも多いところで150から 200mm前後そして近畿のチューブ 京阪神の辺りでもさらに150mm以上が え降ってくる可能性がありますまもう すでに数10mm雨降っておりますけども この後でまだまだ雨量がかむということに なりますのでまねえ地形的に時こね大雨に なるようなエリアに加えて平野部市街地の 方でも今回はま盤の緩みですとか川の増水 氾濫浸水まそういったものにま注意警戒を 要するということになりそうですはいえ またこれまでま雨によってという影響も あってこう停電発生エリアも西日本中心に 出てきている状況なんですけれどもこれ まで鹿児島県内には朝早い時間帯竜巻注意 情報の発表もありましたけれども落雷でし たり突風の発生といったところも今後注意 が必要になるでしょうかそうですね西日本 本はね今実況で見てみますとあの多数のね 雷を伴っている感じではねまだないんです で一部ま今伊半島の南部のあたりでまなっ ておりますけれどもあまりこうね多発はし ておりませんただ相当湿った空気入ってき ているので場面は強く降るエリアというの はねま雷注意にはなりますえゴロゴロと 行ってきた場合あるいは黒い雲がねえ急に 広がってきた場合はま落雷等にま幼虫と いうことになりますで一方ね雷の観点で いくとね今ね多発してるのが東白なんです はいえこの雲これはねもう相当な強烈な赤 ラウンでしてはいこの雲ですねこれがもし 陸地にかかったとするとね強烈な雨え東の 雷雨になるようなま雲なんですけども沖縄 もねあの前線がだんだんとね接近をしてき ますで動きをちょっと見ていきたいんです けどもこちらはねあの東日本西日本よりも 男性諸島の方がねより雷注意ですでここに 出てるこの雲ですね先ほどあった強烈なえ 雲はいこれがね投身していくんですけど もこの辺りですね5になるとね若干弱まり つつもかかってくる可能性がありますえ この奄美沖縄方面についても今西側にある 雲のえどこ前線に伴う雨雲のどこにま要 注意とこれがかかるとぱね落雷とかトップ などもえ起きてくるお恐れがありますはい え南西書東方目の皆さんも一時的な雨の 強まり雷等にはお気をつけ くださいまたえ今日の関東は雨が強まる前 から風が強まってくるということでこちら も注目ですねえはいそうなんですよえ関東 は雨はねピーク夜に迎えるんですけども風 の方もね夜に迎えるということになります はい風の予想をご覧いただきましょう今日 のお昼の段階お昼の段階でも関東は南寄り の風がまだまだ強いえ吹き方をしており ますえずっと今日はねあの日中夜とこう 南風強いんですけども特に夜になってくる と関東あと伊豆諸島あと静岡えま伊豆の 辺りですね平均15m以上のこのオレンジ の山根がね結構増えてきますえまこの辺り ですねでこれに雨を伴いますのでま足元を 完全にしっかりと塗れるようなえレベルと いうことがま想定されます今日はまお帰り がねこの遅くなるどうしても遅くなる方は やっぱ大きい上分な傘えが良さそうですし まできればねなるべく早めにあの変えられ た方がえ今日はそういった雨風に打たれず にむかという風に見られますはいえ関東 周辺の皆さんは今後の風にも気をつけ くださいでは改めてこの時間もえ雨の情報 中心にお伝えしていきました山口さん ありがとうございました あではこの時間改めてですね現在入って おります各地停電情報についてお伝えして いきたいと思い ますこちら東京電力館内ではおよそ280 件で停電が発生しているとの情報です 神奈川県伊豆半島方面260件の停電件数 ということで情報があります先もありまし たけれども周辺雷雲に発達しているものも え会場ですがありました引き続きまこれ から今日の後半ほどですね雨のピークと なっていきそうですので周辺でも停電 リスクがあると思って是非対策行って いただきたいと思い ますそしてここで気象速報が入りました 愛媛県に洪水警報 です発表のエリア見ていきましょう これまで大雨警報の発表がありましたが 新たに香水警報が追加となって先ほど発表 されました正木町愛南町に洪水警報 ですえ新たに四国方面でも洪水警報が発表 されまし たえこの後も 引き続きえ浸水等に十分に警戒しながらお 過ごしください 新たに洪水警報を発表ということで姫県 中夜南予今日の昼過ぎまで河川の増水明日 東のエリアでは今日の昼前まで低い土地の 浸水に対し警戒をして くださいでは改めてこの時間入ってきた 気象速報もお伝えしましたではえ停電情報 に戻って再びお伝えしていき 先ほどは東京電力館内でしたが現在ご覧 いただいているのは中部電力の情報 です現在長野県愛知県で停電が発生して いると情報が入っており ます愛知県では西尾市そして長野県では 上田市で停電が発生していると情報 ですこちらもこの先がえ午後にかけてが雨 のピークとなってくるエリアになりますの で周辺の皆さんも引き続きお気をつけ くださいでは続いて関西電力の情報 ですこちら大阪府内の停電は復旧したと いうことで情報がありますが今神戸市西区 で停電が発生しているという情報です西 区内だけでおよそ700件停電が発生して いるというこ ですこちらもこの後の雨の強まり等には 十分にお気をつけ ください続いて中国電力の情報 です島根県太田市引き続きおよそ270個 で停電が発生しているということです未だ 復旧には至っていないということ ですでは最後に吸収電力情報見ていき ましょう 鹿児島県でおよそ80個停電してい ます熊本県内の停電発生件数今はえ復旧し ているということで情報がありますけれど も是非この後もですね各社え管轄の 電力会社のホームページの方から停電情報 についてもご確認 くださいでは最後に鉄道に関する情報をお 伝えし ます現在大雨の影響で運転を見合わせて いる区間があります地震線では終日の運転 見合わせという情報です姫路から後月駅館 の運転を見合わせているということで こちら終日の運転見合わせとの情報です 九州では伊枕崎線伊から倉崎駅間の運転を 見合わせています日南線では青島から渋 駅間の運転を見合わせており被殺線では 吉松から早期間日報本線では国部から 鹿児島中央駅間の運転を見合わせています その他西日本の私鉄でも今え運転見合わせ が発生していたり遅れ塔が出ているという ことで情報が入ってきております朝これ からお出かけの方は時間に十分余裕を持っ て行動して ください最後に停電また鉄道に関する情報 もお伝えしていきまし たここからはえお天気の引き継ぎこの後の 番組担当されるキャスターさんと行って いきたいと思いますこの後8時からの サンシャイン担当は青原モカキャスター ですよろしくお願いいたし ます皆さんおはようございます この後8時からウェザーニュースライブ サンシャインをお届けしていきます現在も 西日本から東日本広い範囲で激しい雨の 報告いいておりますこの先の天気も しっかり見ていきましょうよろしくお願い しますよろしくお願いし ますモーニングではやはり西日本を中心に お天気雨を見ていったんですけれども5時 から始まったモーニングまたその準備の 段階で私も雨の情報を注意して見ていたん ですけれどもはい早い時間帯は九州に とまらずですね近畿でしたりえ中部地方な でも雨量が少し多かった時間帯があったん ですがモーニング後半になるにつれて九州 南部での雨の強まり本格的に見られるよう になりましたはいまた番組なの変化という とスタジオの外でも雨が降り出したんです けれどもはいおもちゃんが来る時はまだ 降ってなかったですかそうですね降ってい なかったんですけれどやはり風がもう ちょっと強いなうんいう感じでしてもし傘 をさしていたらちょっと差しづらいような 強さだったかなと思いますはいま簡単なね 傘ではこう持っていかれるような風すでに あったということでしたのでこれから さらに雨が加わるとなると大変な強強まり 感じられるのかなという風に思いますはい そしてま実況の天気今日のモーニングでは リポートを元にお伝えしていったんです けれども熊本県市内6時代にはかなりこう 激しい雨ということで撮影していただいて おりましたはい今九州南部で は全体のま半分以上の方が5レベルで報告 するといった時間帯もありましてはいこの 後まだ数時間は雨のピークとなってえより 石3の香水量もまとまっていきそうです はいちょうどサンシャインのお時間は8時 から11時の間ということですけれども 九州からより中国でしたり四国地方にも雨 の強まりエリアこの先広がっていきそう ですねはいそうですねこの先もえさらに雨 の範囲拡大をしていきまして関東でも午後 から雨が振り出すしっかりと振り出す ところ多くなりそうですそしてすでに停電 の情報や鉄道によるに関しての影響も出て きておりますのでそういった情報について しっかり見ていきたいと思いますはいでは この後3も はいよろしくお願いし ますここまでおよそ3時間ウザーニュース ライブモーニングをお送りしていきました えこれまで雨の強く降っていたエリア モーニング内でもですね新たな警報発表 など情報随時お伝えしていきました皆さん がいらっしゃる場所への直接的な影響等は ウザーニュースアプリからも見ることが できますので1日を通して是非活用してお 過ごしいただきたいと思います特に大雨の 恐れがあるエリアの皆さんはこの後も どうぞ安全にお過ごしくださいそれでは ここまでモーニングお送りしていきました 私はここで失礼いたし [音楽] [音楽] ますOG [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] M

【最新の天気に関する情報】
お天気アプリ「ウェザーニュース」からも随時最新情報をお伝えしています
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube

●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」

※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。

【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/

========================
★ウェザーニュースのインターネットサイトからも天気を確認できます
https://weathernews.jp/?fm=youtube

▼地震津波の会
http://qt.weathernews.jp/?fm=youtube

▼天気に関するアンケート機能へのご参加はこちら
https://wni.my/?sorabtn&fm=yt

▼番組表はこちら
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

※状況に応じて、番組の内容を変更することがあります。

2 Comments

  1. おそらく大雨の影響で朝視聴者9000人くらいいた
    そしてりーちゃん最近髪くくってるけど1番似合う