ーこの夏、いちばん熱い感動作ー
#眞栄田郷敦 × #高橋文哉 × #板垣李光人 × #桜田ひより
「マンガ大賞2020」珠玉の名作漫画を映画化!
■映画『ブルーピリオド』2024年8月9日(金)公開
<STORY>ーーーーーーーーーーーー
生きてる実感が持てなかった。あの青い絵を描くまでは―これはからっぽだった俺が、初めて挑む物語。
ソツなく器用に生きてきた高校生・矢口八虎は、苦手な美術の授業の課題「私の好きな風景」に困っていた。
悩んだ末に、一番好きな「明け方の青い渋谷」を描いてみた。
その時、絵を通じて初めて本当の自分をさらけ出せたような気がした八虎は、美術に興味を持ちはじめ、どんどんのめりこんでいく。
そして、国内最難関の美術大学への受験を決意するのだが…。
立ちはだかる才能あふれるライバル達。正解のない「アート」という大きな壁。経験も才能も持ってない自分はどう戦う!?
苦悩と挫折の果てに、八虎は【自分だけの色】で描くことができるのか。
<公式SNS>ーーーーーーーーーーーー
公式HP:http://wwws.warnerbros.co.jp/blueperiod-moviejp
公式Instagram:https://www.instagram.com/blueperiod_movie
公式X:https://twitter.com/blueperiodmovie
ワーナーTikTok:https://www.tiktok.com/@warnerjp
<作品概要>ーーーーーーーーーー
眞栄田郷敦
高橋文哉 板垣李光人 桜田ひより
中島セナ 秋谷郁甫 兵頭功海 三浦誠己 やす(ずん)
石田ひかり 江口のりこ
薬師丸ひろ子
原作:山口つばさ 『 #ブルーピリオド 』(講談社「月刊アフタヌーン」連載)
監督:萩原健太郎
脚本:吉田玲子
音楽:小島裕規 “ #Yaffle ”
主題歌:WurtS「NOISE」(EMI Records / W’s Project)
製作:映画「ブルーピリオド」製作委員会
制作プロダクション:C&Iエンタテインメント
配給:ワーナー・ブラザース映画
©山口つばさ/講談社 ©2024映画「ブルーピリオド」製作委員会
#映画ブルーピリオド #眞栄田郷敦 #高橋文哉 #板垣李光人 #桜田ひより
35 Comments
高橋文哉美女すぎん?
界人くんー!!!
割と成功しそうな予感
しょうもねえキャスティング。なんの深みも感じない。最近の邦画(笑)って感じ
俳優の選出がおわってる、、
文哉主人公だろ
原作ファンです。キャストの方々を見ましたが、個人的にはとても期待しています。原作の見どころやぐっと心えぐる部分を詰め込んだ映画になっている…そんな予感のする予告でした。楽しみにしています。
八虎もだけど、ユカちゃんの内面をきちんと表現してほしいのよ
原作とアニメを見てますが、最初に予告見た時これはイケるぞと思いました。俳優さんもドンピシャとまではいかずとも演技で殴ってくるタイプなので楽しみ。先生はドンピシャすぎる…本人ですやん。
あとはちゃんと絵を描き切った後の俳優さんを汚してほしい。この作品のキャラの苦悩や努力の証は汚れに出ると思うから。
化粧水なにつかってますか?
佐伯先生みたいな先生に出会いたい
高橋文哉美女すぎて女辞めたくなる
ユカちゃん儚すぎん?高橋文哉にして大正解だわ😭😭😭😭😭
楽しみすぎる
絶対観たーい❣️💕
薬師丸ひろ子と江口のりこのキャスティング最高
楽しみすぎる🥺期待大です!
WUUUUUUUURTSSSSSSSSSS
ahhh I really want to see it!
Blue Period is a very amazing manga, especially if you’re an artist
なんではるかがいねぇんだよー!!!
橋田誰か気になる!!
サムネもだけど、八虎が絵を描いてる時目が見開かれてるの好き。絵に全力で向かって行ってる姿が八虎そのもので二次元から出てきた見たい。
なんか見た目だけ寄せた感じがして怖い
AHHHH I CAN"T WAITT ❤
不安を希望に塗り替えて後押しをしてくれた漫画。今青春できているのはブルーピリオドのおかげ。大好きです。絶対見にいきます。
橋田チラッとだけどイケメンすぎじゃね、、もう好き。実写化ってだいたい成功しないって聞くけどまじ成功しそう。けど名は広まって欲しくない、、実写化おめでとう!10回は見る!
これは案外うまくいきそうでは!?
楽しみだ〜〜〜〜デッサン描きまくって待ってます
わー!!!楽しみ❤😊😊😊😊😊😊
やっば。広告ちらっと見よっかなくらいだったのに引き込まれたー鳥肌たった。見たいなぁ。
0:07 実写化するのやめなよ
楽しみ❤❤❤
WurtS主題歌なの最高
薬師丸ひろ子の髪型が酷すぎる、、もう我慢の限界!意図した嫌がらせとして、訴える!!(怒)
ハシカンや永野芽衣や広瀬すずや原田知世や渡辺美奈代のようにストレートヘアーにして!!
なぜ日本一可愛いお母さん&奥さん役が出来るのに、毎回変な風貌のオバチャン役なのか??
2011年作品「しあわせのカタチ」2019年作品「絆のペダル」のような、現代的な若いヘアメイクにしてほしいのに、ほとんどの作品が「三丁目の夕日」「エール」のような大昔の古臭いお母さんの風貌ばかりの嫌がらせを受けてきた!
「あまちゃん」でも鬘のようなおかしくダサいヘアメイクで変なおばちゃん系の役が、また今回もそうで、気がおかしくなってる!もう訴える!!
なんでハシカンすず知世渡辺美奈代など、ストレートヘアーといういつまでも若く可愛いヘアメイクに異常なまでに拘り続け、徹底しているのに、薬師丸ひろ子だけは毎回おかしなヘアメイクなのか、納得できない!
そのストレスのせいで、癲癇を発症してしまった。
弁護士にも相談しに行った!
精神科の先生には、ご理解いただけて、「特別な嫌がらせをしているというのが立証されれば貴方の言い分は正しい」
とのこと。
せめてもの、舞台挨拶では、ハシカンや永野芽衣のようなサラサラストレートヘアーのロングで登場してください!!
薬師丸ひろ子がストレートヘアーのロングにしたのなんて、見たことがない!!(泣)
モジャモジャパーマヘアーのロングは沢山ある!!なぜこんな髪型???
これが特別な嫌がらせなんだよ!!!
5年前に至近距離で生の薬師丸ひろ子を見て、天使妖精であり菩薩様であり太陽さんであることに衝撃を受けた!!
その愛くるしい本当の素の薬師丸ひろ子が見たい!!
舞台挨拶で、それを証明させてください!!!
これは最高すぎる