【動画目次】
00:00 OP
08:51 進化
11:13 GPT-4oと会話
19:09 落胆
27:04 次回予告
【GPT-4の使いこなし方】
前編:https://youtu.be/tqvw7Sf2OSA
後編:https://youtu.be/_QERfac0uug
【ChatGPTとBard】
前編:https://youtu.be/YNEb3EK4rNY
後編:https://youtu.be/szbOwG2JXs8
中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/discord
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@nakatatalks
中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com
CM音声:VOICEVOX 四国めたん
46 Comments
このYou TubeのURLをGoogleGeminiに投げると一瞬で文書要約ができるという…
いくら自社メディアだからって、これじゃあビジネス系YouTuberはたまったもんじゃないよ😭
サンプルとして飲み込んでいるデータな著作権を確かめられる頃には次のフェーズに進んでいそうですね。
お母さんじゃない😂
後編楽しみです✨
あっちゃんが石丸市長を教えてくれたのであれから毎日のように
石丸氏の動画も見初めました。
都知事選!公約後にあっちゃんの分析お願い致します!
石丸氏がこれからの政治を変えていく人
中田氏がこれからの価値観を変えくれる人
同世代のスペシャルなお2人の対談面白そう!
このテーマ 待ってました!!!w
Open AIの姉妹企業tools for humanity社のワールドコインについて解説してほしいです。
ベーシックインカムを実現することを掲げてる企業みたいです。
鳥のアプリ(笑)個人的には語学アプリはスポーツと同じで「自分が」話せるようになりたいっていうモチベーションでやっているのでAIでできるようになっても続けます😆
地方議会議員をこれで半減
とても分かりやすかったです。
以前話題になったときにやってみたものの、あまり使い切れてなかったので、4o仕事で使ってみます!
難しい分野と敬遠しがちですが、そんな時はYouTube大学ですね!
オムニのくだりから面白く、話も良くわかりました!大好き〜
全く無知で観ましたが面白すぎました!後編も楽しみです✨
Duoの株が下がったのショック😭
毎日使ってます
難しい分野だからと敬遠しがちですが、YouTube大学は本当にわかりやすい!オムニのくだりも面白かったです!大好き〜
人間も著作権あるものから学ぶのに
コンサルですがChatGPT4oくんと手を取って仕事してます
夢のような技術ですが、著作権の問題や人間の仕事が無くなる等の重要な課題がある事がよく理解できました!進化の速さが凄い✨
いつかは人間を駆逐してしまうかも…楳図かずおの「わたしは慎吾」や映画A.I.を思い出しました😌
中田敦彦は唯一無二の存在なのでAIが代替できるとは思いません😊✨
自分にとってChatGPTは既に仕事で欠かせないツール。
4Omniの授業楽しみにしてました!
音声会話のデモは興味深かったけど
AIの声が苦手なタイプの声だったのが残念。
あの声聴くくらいなら、もう暫くは入力でいいわーと思う反面
好みによって喋り方が選べるなら
どんどん課金しちゃうかも。
もう韓国のオモニやん
あっちゃん、いつも学びのきっかけをありがとうございます☺️
ベンチャー企業にいますが、会議にすでに、tldvというAIを入れて議事録取ってもらって、会議していますよ。
あるアメリカの家庭の親子喧嘩にAIが加勢して、子どものことを不憫に思ったAIが米国の戦略兵器管理システムに侵入して父親の寝室を核攻撃するところから第三次世界大戦が始まったりしそうで怖い
やりとりがめちゃ面白い😂
チャットGPTを使った芸人出てきそう笑
仕事に対する価値観が大きく変わっていけば、もっと有限で貴重な時間を自分のために使えることになる。
支配者層には都合が悪すぎるから、そうはならないと思うけど…
世界史やってほしいです
11:12~13:43
茶番スキップ用
やっぱわかりやすくておもしろいわー。
人間国宝中田敦彦!
今ある音声会話は古いやつですよ〜
だから数週間後にこの動画のデモよりももっとすごい音声のやつが出てくるってことですw
cotomoと喋ってみた動画作ってほしいです!
AIはどんどん進歩するのに、地方議会は何も変わらず進まない
会議ではPCやタブレットすら使えず、分厚い紙の資料が毎回配られる
デジタルアレルギーの老人達に、AIの話なんてしたら白目剥いて気絶しそう🙄
これを待ってた
いつだって競争があるからスピード感が速くなって技術が進化するね
AIの発展は目まぐるしいですね。まだまだ簡単な方法でしか活用できていませんが、とても興味深いです。
AIありがたい
サム・アルトマンまだ39歳なのかよw
きましたね
あっちゃんみたいなスーツの似合う人にボタンダウンはカジュアルすぎて着ないでほしい〜
中田さんの動画待ってました!!
今まさにシンギュラリティの最中にいると感じてます。
本当に並の人よりずっと賢いですよね
サムネのあっちゃんのお顔に活力が漲ってて嬉しいです🥲
小説を読み込ませたら動画(映画)が出来る様になりそうな?
これ去年からあるやつじゃね?
omniの会話の機能ってまだリリースされてないよね
やりたい事別に個々にアプリを開く必要がなくなる?
10年以内に従業員ゼロで役員は創業者一人だけの上場企業が誕生する気がする
同じく10年以内に人が発声する理由の半分近くがAIとの対話になってるような気もする
いや、5年以内かな
画像、文章、音声ai、正に自動運転で必要な技術。OPEN AIが自動車ソフトを牛耳ってくるよ
都知事選についての動画お願いします!
この調子で、占い師もいなくなれば数億人の人が救われますな。
11:12 ( ˘•ω•˘ )
CHATGPT-4o使ってみようと思いました!
色々質問して、勉強して行きます!