【LIVE】最新気象・地震情報 2024年5月27日(月)/週明けは全国的に傘の出番 西日本では激しい雨のおそれ〈ウェザーニュースLiVEモーニング・魚住茉由 内藤邦裕〉
[音楽] [拍手] [音楽] K [音楽] [音楽] 皆さんおはようございます5月27日 月曜日全国のお天気をお伝えしますこの 時間の担当は魚津まゆですよろしくお願い し ます今日は広く傘の出番となり特に西日本 中心に激しい雨に注意が必要となりそう ですでは現在の様子頂いているリポート から見ていき ましょうこちら1枚目は東京勝四角K7C さんからです隙間に青空も見えますが雲が 多くすっきりしない曇り空強めで締め っぽい南風です雨の降りだしや風の強まり が心配な週明け月曜日ですとコメント いただきました現在の東京都は青空も見え ているんですけれどもまこの後関東も南部 を中心に雨の降りやすい状況となりそう ですでは続いて こちらは北海道の石狩市知さんから頂いた リポートですおはようございますポツポツ 程度の雨が降っています風は弱く気温 11.3°肌寒い体感ですとコメント いただきましたうん現在ポツポツレベルと いうことですけれども朝の時間帯この 日本海側沿岸部強まる雨に注意が必要です え動画を見ていましても前転曇り空となっ ていますね では続いて見ていき ましょうこちらは愛媛県の大寿マーモさん からですこの時間さーからザーザーぶり ですが未名の頃には5レベルの激しい雨が 降っていましたとコメントですえ現在は 少し雨のトが落ちたということですがそれ でもしっかりとした降り方になっています ねまだ辺りは暗いですえ足元も見えづらい かと思いますので十分に足元にもご注意 ください以上ここまでは頂いている リポート見ていきまし たそれでは今後の予報について予報 センター内藤さんに解説していただきます 内藤さんよろしくお願いしますよろしくお 願いします頂だいたリポート見ていきまし たけれども北日本から西日本にかけて広く 雲が広がってましたそうですね現在の状況 皆さんから頂いておりますお天気の報告 ご覧くださいはいえ午前5時の過去1時間 の状況ですえ北海道及びえ北陸東海西部 伊勢のところでしっかり雨雲がかかってい ます東北から東日本エリアはまだ雨の降り 出していないところもありますけれどもま 西日本そして北海道の日本海側こちらは 広い範囲で雨となっていますえ特に強く 降っている激しく降っているのはこの時間 はま西日本エリアという状況ですえ四国の リポート大津市からのリポート雨のね ピーク少し超えてきたということです けれどもまだ周辺では激しい雨の報告が あるようですねはいはいえ直近のところで 見てみますとえまこのようなエリアで1 時間にえま20mmを超えるような強い雨 やえ30mmを超える激しい雨となって いるところがありますはいえこの状況を もたらしている気圧配置なんですけれども え日本海に発達中の低気圧があってこちら が北海道にえ進んでいくような状況ですえ この定圧に向かいまして温かく湿った空気 が流れ込んでいるといった形で特に現在え 瀬戸内西部の辺りこの辺りには小さな定期 圧別の定期圧も発生しつつあるようですね えこれら のまシアラインを含む活発な雨雲これが 今日はあ今夜にかけて全体に東に進んで いくということで全国的に天気は大きく 崩れる見込みですまたご覧いただいてます ように定期圧大きく発達していますのでま 全国的に風が強い状況え瞬間的には20m から25m程度の強い風え全国的にえ 吹き荒れるえしっかりと強い雨の降る タイミングでは横殴りの雨ということに なりそうですねはいえ全国の香水の 移り変わり見ていただきますとえ日本海の 低気圧から伸びる前線寒冷前線に沿って 雨雲が発達しますそしてえ四国など西日本 の太平側や瀬戸内周辺でもえ雨雲が発達を していますえちょうどお出かけ通勤通学の 時間帯で見ますと四国東部から近畿地方え また9時前には東海西武この辺りでも 激しい雨になってくる可能性があります 落雷突風と合わせてえ道路の寒水や低地の 浸水河川の増水などにも気をつけいただき たいと思います北海道方面でもね結構日本 海側を中心に甘強まるところがありそう ですねうんそしてお昼前になりますと 東日本関東なども含め広い範囲で雨が拡大 しますえそしてこれらの前線や低気圧の 進行に伴っ てえ雨の中心は東日本から北日本という ことになるんですけれどもえただ変わって 次の雨雲今度は大陸から伸びてくる前線の 雨雲がえ夕方以降は西日本九州方面にまた かかってくるという状況ですはいお帰りの タイミングでね一旦雨止んでいるような ところもあるかと思いますがえ大雨に 対する注意は明日火曜日から明後日水曜日 の明け方にかけてまでえ十分していただく 必要がありそうですはいこの先は雨量が まとまりそうですので大雨の備も行われた 方が良さそうですそれでは今日の気温に ついても教えてくださいはいえ現在の気温 の状況見てみましょうえ現在の気温です けれども各エリアとも温かい朝になって おりますえこの時間も東日本西日本広い 範囲でえ沿岸平屋では20°以上となって いますえ今日は湿度も非常に高いといった 状況えこの時間の湿度見てみますとですね ほとんど紫色90%以上のところが多く なっています北陸などはフェ現象の影響も ありますので湿度やや低めとなっています がその他はまほぼえ無視とした空気に覆わ れているとお考えくださいえ今日の各地の 日中の気温の予想です各エリアともお天気 崩れる割には高め平年並か平年よりもやや 高い気温となるところが多い状況ですえ 昨日に比べれば低くなるところもあります けれども湿度も高く蒸し暑いとお考え くださいそしてフェン現象が発生しやすい 北陸エリアまたサインエリアなどはこちら はあ29°などと金沢でも予想されており ますがこちらは6月下旬から7月上旬並み の気温となるところもありそうですただ風 強いですではいそういった点にもお気を つけくださいはい服装で上手に調節して いただければと思いますそれではここまで は内藤さんに今日のお天気解説して いただきました内藤さんありがとうござい ましたありがとごさそれでは改めて全国の お天気アイコンから見ていき ましょう5月27日月曜日全国のお天気 です週明けは広く傘の出番となり西日本で は激しい雨に注意が必要です まずは西日本です南西諸島は雨が降り強い 雨や雷雨の恐れがあります九州から近畿 地方も雨が降ります雷を伴ったり特に午前 中は激しく降ったりする恐れがあります 道路寒水や河川腰水路の増水にご注意 くださいまた沿岸では強まる風にも注意が 必要です昼間も気温は高めでと感じられ そうです次に 東日本こちらも雨が降り一時的に強まる ことがあります特に中部地方は通勤通学の 時間帯に雷を伴って激しく降る恐れもあり ますのでご注意ください関東も南部ほど雨 の降る時間があります外出の際に雨が降っ ていなくても雨具をご用意くださいまた 沿岸では風も強まることがありますので 横殴りの振り方にご注意ください昼間は 日差しが乏しくても日本海側ほどむしっと 汗容器となりそうです続いて 北日本雨が降り本降りとなります日本外側 ほど通勤通学の時間帯に激しく降る恐れが ありますので注意をしてくださいまた沿岸 部では風が強まります横殴りの雨に注意が 必要です東北地方太平洋側も午後ほど にわか雨の可能性があります各地で日差し が乏しい分比較的過ごしやすい体感となる ところが多いです服装で調節をして ください以上全国の天気でした [音楽] 改めましておはようございます時刻は5時 10分を回っておりますこの時間は ウェザーニュースライブモーニング今日の 担当は魚津まゆですよろしくお願いし ますさあここまでは今日の全国のお天気お 伝えしていきました今日も広く傘の出番と なるわけなのですが明日明後日と雨が続く ところもありそうです期間を通しての雨量 がねまとまる恐れがありますのでえ土の中 に含まれる水分量なども増えていきそう です様々なえ注意が必要となるえこれから 雨の季節というわけなのですがえ昨日です ね台風1号が発生しましたえこちら ウェザーニュースアプリを立ち上げて いただいた毎天気というところからは こちらの台風ニュースというところから 最新情報をご確認いただくことが可能です またはこちら開いていただいて下の方に スクロールして いただきえ気象のプロが徹底解説台風特別 メニューというものがございますこちらで は様々な情報をご確認いただくことが可能 ですえどのような備えが必要になってくる かというのもこういったところをご参考に していただければと思い ますさあではここからはえ現在のお天気 改めて確認していきましょうまずは皆様 から頂いているご報告 ですこちら5時10分までの1時間分に 頂いているお天気報告グレーは曇り オレンジは晴れえ青色系統は雨のご報告な のですがオレンジは関東しかありませんね 関東で所々で影がうっすらと届いている 失明しました日差しがうっすらと届いて いるそんな状況です現在のスタジオの外の 様子を見ていくと雲は多いのではっきりと 朝日を見ることはできておりませんが ぼんやりとね見ることができますし隙間 から日差しがね届いているところもあり そうですあただ上空はやはり雲は多めです ね関東周辺も現在は雲が広がっております また西日本から東海地方にかけては雨が 主体となっておりますね一部ではは黄色の プロット5レベル激しい雨のご報告も頂い ております雨雲レーダー重ねてみますと 中心部分赤色となった活発な雨雲がかかっ ているエリアもございますねこういった ところでは一時的に激しく雨が降っている ことが分かりますこの先も雨の降り方十分 にお気をつけくださいまだその南側にあり ます南西諸島は現在雨雲はかかっていなく てま曇り報告が多くなっております北日本 はと言いますと東北地方は現在曇りのご 報告ただ北海道ではすでに雨が降っており ましてこの後もだんだんと雨のエリアが 拡大していきそうです雨具忘れずにお持ち くださいさあではここまで1時間の雨の 降り方についても確認していき ましょうアメダスで観測されているもの やはり西日本が中心となっています え強いところでは1時間に20mmを 超える雨となっておりますこういった雨 ですと傘を刺していても体が濡れてしまう ことがあるような傘が役に立たないような 振り方となっているんですよねえ今日は 大きな傘を持ってこの時間からお出かけさ れる方多いかと思うのですが替の靴下で あったりすぐ濡れた時に吹けるような タオルがあると安心かと思いますさここ までは雨の振り方についても確認していき まし たそれでは改めてランキングでも確認して いきましょう1位は鹿児島県内裏で 21.5mm山口県屋内で20.5mmと いった振り方ですえ土砂ぶりといった強い 雨となっていますねえお車運転の際は ワイパーを早くしていても視見えづらく なってしまいますこの後のご移動は十分に お気をつけください さここまではランキングでも確認していき まし た現在西日本中心に雨が強まっていること がランキングからも見て取れましたまた そんな西日本では風も強まっております 沿岸部を中心にえ最大瞬間風速の ランキングですけれども瞬間的にはえ 15mを超える強い風となっているところ もありますね風に向かって歩きづらくなっ たりま点灯してしまう方もいらっしゃる ような風の吹き方ですこの後も雨だけでは なく風にもお気をつけ くださいそれではここからは全国エリア ごとのお天気詳しく見ていきますウェザー ニュースアップデートです [音楽] 北海道の今日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう雨が降り本格的な降り方となり ます午前ほど日本海側を中心に一時的に雨 が激しく降る恐れもありますまた沿岸部で は強い風による横殴りの雨にもご注意 ください予想最高気温は札幌で19°旭川 で20°と朝晩は少しひんやりとしても 昼間は日差しが乏しくちょうどいい体感と なります以上北海道の天気でした [音楽] 東北地方の今日の天気はお伝えします アイコンで見ていき ましょう日本海側は雨が降り一時的な強い 雨や雷雨の恐れがあります太平洋側は雲が 多く午後ほどにわか雨の可能性があります 各地雨具をご用意くださいまた沿岸部では 強い風や会場では高波に注意が必要です 予想最高気温は仙台で26°秋田で22° と日差しが乏しい分太平洋側はしぎやすい 体感ただ日本海側ではむしっとむことも ありそうです以上東北地方の天気でし [音楽] [音楽] た関東地方の今の気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう雲が多くすっきりしない天気午後 を中心に雨の降る時間があり南部ほど しっかりとした降り方となります外出の際 に雨が降っていなくても雨具をお持ち くださいまた沿岸部では強い風や高波に 注意が必要です東京の予想最高気温は 23°と日差しが乏しい分比較的しぎ やすい体感となります服装で上手に調節を してください以上関東地方の天気でし [音楽] た中部地方の今日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう雨が降り強い雨や雷雨となること があります 特に東海地方では一時的に激しい雨となる 恐れがあるため道路寒水や河川陽水路の 増水に注意をしてくださいまた各地沿岸部 では強い風や高波に注意が必要です予想 最高気温は名古屋で24°金沢で30°と 昼間は太平洋側で比較的過ごしやすい体感 でも日本海側はむと こともありそうです以上中部地方の天気 でし [音楽] た近畿地方の今日の天気をお伝えします アイコンで見ていき ましょう雨が降りざっ強まったり雷を伴っ することがあります特に午前中は一時的に 雨が激しく降る恐れもありますので道路 換水や河川腰水路の増水沿岸部では強い風 による横殴りの雨に注意が必要です予想 最高気温は大阪で26°京都で25°と 昼間は日本海側を中心に虫と汗体感となり ます以上畿の天気でし [音楽] た中国四国地方の今日の天気をお伝えし ますアイコンで見ていき ましょう雨が降り本降りとなったり雷を 伴うことがあります特に午前中一時的に 激しく降る雨にご注意ください道路寒水や 河川陽水路の増水太平洋沿岸部では強い風 による横殴りの雨や高波にも注意が必要 です予想最高気温は広島や高知で26°と 日差しは乏しくてもむしっと感じられそう です服装で調節をして ください以上中国四国地方の天気でした 九州沖縄地方の今日の天気をお伝えします まずは九州地方のアイコン です雨が降り雷を伴うことがあります特に 朝までは鹿児島県や熊本県を中心に一時的 に激しく降る雨にご注意ください また道路寒水や河川量水路の増水沿岸部で は強い風に注意が必要です予想最高気温は 福岡で24°鹿児島で26°と無シと感じ られそうです服装選びにお気をつけ ください続いて沖縄 地方雨が降りざっ強まったり雷を伴ったり する恐れがあります空の変化にお気をつけ ください那覇の予想最高気温は28°と 引き続きむしむしと不快な暑さとなります こまめな水分補給など暑さ対策や湿気対策 も忘れずに行って ください以上九州沖縄地方の天気でした [音楽] ここまでは全国エリアごとのお天気見て いきました今日も広く雨具が活躍しそう です今後の雨雲の動きについてはウザー ニュースアプリからご確認 くださいこちらアプリを立ち上げて いただいて下のバーレーダータブアグと 雨雲というモード選択していただくとこの 先の雨雲の動きをご確認いただくことが 可能ですまたピンを立てていただくと今後 の雨の降り方分かりやすくなります実際に 大阪市に瓶を立てて見ていきたいと思い ますそうしますと吹き出しが出てきまして どれくらいの時間に雨が降り出すかまたは 闇間があるかなどご確認いただくことが 可能ですオレンジ色の場右にスライドして いただくとどれくらいの強度で雨が降るか グラフでご確認いただくことも可能です こちら随時最新のものに切り替わりますの でお出かけ前などのタイミングでご確認 ください今日は早め早めのね行動心がける のが良さそうですまたそのお隣台風という モードをしていただくとえ防風警戒機を 伴った今後の予想振動ご確認いただくこと も可能ですし衛星雲画像チェックマーク つけていただくと雲の様子も合わせてご 確認いただくことが可能です是非今後の 台風の予測進ににつきましてもアプリの方 からご確認 くださいここまではウェザーニュース アプリのご紹介でしたこの後番組は5時 30分より再開です今日も皆様気をつけて いってらっしゃい [音楽] N [音楽] [音楽] あ [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] おはようございます5月27日月曜日全国 の天気をお伝えします今日は全国的に雨具 が活躍します男性所とは雨が降り一時的な 強まりや雷に注意が必要ですそのの西日本 や北海道は朝から雨が降り一時的に強まる ことがあります特に西日本の太平洋側など 極地的には激しい雨となることもあります ので道路寒水や河川陽水道の増水などに 注意をしてください関東も午後を中心に雨 の降る時間帯があります特に南部ほど しっかりとした降り方となりますので外出 の際に雨が降っていなくても雨お持ち くださいまた各地沿岸部では風も強まる ことが予想されております横殴りの雨にも お気をけください日中は雨が降る割には 気温は高めで少しむしむしと感じられる ところもありそうです服装で上手に調節を してください最新の気象情報はお天気 アプリウェザーニュースからもご確認 いただけます [音楽] 皆さん改めましておはようございます時刻 は5時31分を回っておりますこの時間は ウェザーニュースライブモーニングをお 届けしておりますよろしくお願いします さあ先ほど全国の天気アイコンから見て いきましたが今日は広く雨アイコンが付い ておりましたね東北地方の太平洋側は曇り アイコンとなっておりましたがそれでも にわか雨の可能性がありますでは今日の傘 マップを見ていく とこちらえ傘いらないエリアはありません 大きい傘か折りたたみ傘かといった形なん ですがあ今日この明が入ってないですね あの濃い青色が大きな傘ですそして水色は 折りたたみ傘が必要なエリアとなってい ますごめんなさいちょっと分かりづらい ですね濃い青のエリアの方は大きい しっかり目のね傘特に沿岸部えの方はです ねま骨組もしっかりとしたような風にも 強い雨具があると安心だと思います特に 日本から東海地方にかけてはねこれからま 平日月曜日ですので学校であったり会社に 行かれる方いらっしゃるかなと思うのです がちょっとね雨の降り方が心配なので靴下 とかえタオルとかも一緒に持っていただく と安心かなと思いますえそして関東北部や 北陸東北地方の太平洋側と北海道もね太平 洋側一部折りたたみ傘となっておりますが うんあ本当 だ本当ですねマレッタは唯一いらない エリアとなっておりまし た全国傘がいると思ったらね一部いら なかったです ねいやあただもうね広く雨具が必要という ことで皆様どんな雨具が適しているか確認 できましたでしょうかえぜひこの後もです ね雨の降り方に注意をしてお過ごし くださいさここまでは今日の傘マップでし たそれではこの後は予報センター内藤さん に台風1号について解説していただき [音楽] ますえ台風1号のの最新情報をお伝えし ますえ気象衛星で確認しますと現在え台風 の雲えフィリピンの東ルソ島のすぐ東の 会場にありますえ小さいえ形状ですけれど も目もはっきりと現れていますえまた台風 の東側から北側そしてえそこからの湿った 空気の流入が始まっている台湾の東側の 会場でもセラが発達を始めているような 状況となっていますえ今後の台風の予想 新郎ですえ台風はフィリピンの東会場を 北東方向に今後進んでいく見通しですえ 27日3時現在は中心気圧996 ヘクトパスカルですがえ28日3時明日の 朝午前3時にはえ中心気圧990パカ最大 風速30mと防風を伴う見込みですえその 後日本の南会場を北東に進みえ29日3時 には975ヘクトパスカルと発達のピーク えそしてその後30日木曜日にかけてえ 防風行を伴いながら大東島の南会場を北東 に進んでいく見込みですえその後はあ日本 の南会場を北東に 進み1日にはまでには体低気圧に変わる 見込みとなっていますえこの台風に伴って えまず先行して台風の東側太平洋高気圧と の間で非常に温かく湿った空気の北上が 強まりますえ本日27日も沖縄先島方面 などではこれによって関ラウの発達の可能 性がありますえまたさらにえ28日明日 火曜日になってきますとえ台風本体だけの 影響ではありませんけれども非常に温かく 湿った空気の流入はえ本州南岸にやって くる前線や低気圧こちらにもつっていって え前線や低気圧の活動赤運の活動を活発化 させる見通しですえまたさらに波の方で見 ていただきますと29日を中心に大東島 周辺は防風や大 えう入りなどにも注意警戒が必要な状況と なってきますえ間接的な影響となるところ が多いですけれども前線の活発化そして 大東島方面などを中心とした波の高まり 防風に注意警戒が必要な状況となってい ます引き続き最新の情報はあウェザー ニュースのアプリからも確認いただけます 以上予報センターからお伝えいたしました [音楽] [音楽] ここまでは予報センター内藤さんに最新の 台風え台風の情報を解説していただきまし たそしてウェザーニュースの方からも台風 ニュースというものをご確認いただくこと が可能ですアプリを立ち上げていただいて 下にスクロールしていただくと台風 ニュースというものがございます押して いただくと記事お読みいただくことが可能 でしてその下送っていただく と気象のプロが徹底解説台風特別メニュー というものがございますこちら様々ですね 情報をご確認いただくことが可能ですがえ 例えば防災原材ハンドブックというところ も押していただくとえ大雨にえ対する減災 防災であったり台風とはどんなものなのか についてご確認いただくことも可能ですえ この先特に明日ですね雨量がまとまる恐れ があります台風からの関節的な影響でです ね雨雲が発生してま洗浄高水体同じような 場所でえ雨が降ってしまうそういったね ことも考えられますえ是非え気になる記事 こちらからご確認いたばと思い ますさそれではここからはみみんなで作る お天気アイコンのお時間です皆様から たくさん頂いておりますリポートにより ウェザーニュースの天気アイコン作られ たり変更されたりしておりますえそんな 大事な朝1番のねリポート是非朝一 リポートとつけて送っていただければと 思いますおすごい日差し出てますねえ アプリ開いていいて下の場右側空の写真と いうところすぐ上送るというボタンのこの 時間はカテゴリー1番上周辺の空押して いただければと思いますそして直の空の 様子をお取りいただいたら左上の四角から お載せくださいコメントを入力の欄え ハッタ朝1リポートとお願いいたします こちらをねつけていただくことで後ほど リポとご紹介させていただく時間にねえご 紹介させていただくかもしれないという ことで是非よかったらハシタグもつけてお 送りいただければと思います現在 は膝が届いていそうです ね私の出社時もお月様が見えていたんです よね思ったよりあのこう朝かっていないん だなという風に感じながらしてきてさっき はもうちょっと太陽が おげんですがよりねシュピってなってき ましたね出てるなあけれど もだんだん と雲が優勢 になりそう ですこうやって日差しが出ていると雨具を ね持っていくの忘れてし方もいらっしゃる かなと思うんですけれどもこの先特に関東 南部にあたる方ほどですねましっかり目の 傘あとは屋部の方も折りたたみ傘は持って お出かけいただければと思います忘れない でくださいね私は今日あのまモーニング 終わりだとまだ朝の時間帯だからと思って 折りたたみ傘をねしばせてきたんです けれども鞄に大きい傘の方が良かったかも なってちょっと思ってますね折りたたみ傘 は結局こうなんかこう建物に入ったりとか れこしねそれ こし交通機関乗る時とかしまったりとか 結構大変じゃないですか大きい傘の方が 意外と楽だったりするんですよ ねそうそうそう袋とかおてても汚れちゃっ てまタオルそれよに服よにあれしたりとか するのでちょっと大変だったりしますよ ね大きい傘も大変ですけどねあとはあのお 電車乗られる方とか あの雨が降っているタイミングだと ちょっと隣の方の傘とかで濡れてしまう ことありません混んでたりするとねだから タオル今日あると本当に便利だと思います ね皆さんタオルとかあとは西日本だと替の 靴下とか持ってお出かけくださいね靴下 意外とあると安心ですよね足元寝れて しまうことあると思うのでパッとね脱いで こうポンポン吹いて新しいのにキュっと 履き替えるそれができるだけでちょっと こう気持ち悪い感じがなくなるかなと思う のであそっか靴寝れそしたら靴は干して おい て靴下でちょっとの間過ごすどうですか ねそれがいいかもそれができる会社さん だったらね環境だったらそうそうそうでも ねちょっとこう仕事に集中ができないと いけないのでまそういった対策も行って いただければと思いますお履き物とかね 書いていただいたりしてそして体感です けれども体感は朝私はひんやりでし たひんやり でも日中はもうちょっとね過ごしやすい 体感に変わっていきそうですねさあ天気 体感予想のところからは現在影どうかなご 自身の影がこう見えてる見えてないとか 周りの木々のね建物の影とか注目して いただいて今は影薄 だどうはっきりかな結構差し届いてますね はっきりか も おおどうか な あーあでも影ありますねはっきりそして 体感まちょっと肌寒いにしとこうかな数 時間後はうんまだ今と変化なさそうにして みます感じたままで大丈夫なので打って いただいて送信ボタンオレンジ色に光り ましたらそこからポチっとお願いいたし ますさそれでは今日のリポートポイント です広い範囲雨の降り方強さということな んですけれどもね強まっているエリアでは ま道路が完成してしまっていたりあとはね 河川とか腰水路増水しているところもある かと思います安全大地で安全な場所からの リポートお待ちしておりますそして東北 地方特に大平洋側ですねえ雲の高さという ことですがこの後雨がだんだんと降ること があるのか怪しい雲はないかどうかなどえ 空見張っていただければと思いますさあで はえここまではリポートポイント見ていき ましたまた今日もねアプリからえこの先の お天気ご確認いただくことあるかなと思う のですがその際お天気のご報告もお待ちし ておりますアプリ毎天気というところ分 ごとの青色の場や1時間ごと今日週間の テキスト分押していただくとそちらからね アイコンが出てきましてご報告いただく ことが可能ですまたレーダータブの雨雲と いうもの現在地品飛んでいきますと 吹き出しが出てきますそこからも1つ選択 してご報告いただくことが可能です是非 今日もお時間ある際お天気のご報告もお 待ちしております [音楽] そう改めて幕張の外の様子見ていき ましょうあすごい木が揺れている風が強い ですねまこのスタジオの外もま結構近くに 海がありまして沿岸部というわけなんです けれどもうわあすごいもさもさ ブロッコリーみたいです ねすごい動いてますでも大きめの傘があ傘 じゃないあの木がこんなに揺れてるので 結構強い風が吹いていそうです関東朝から ね風が強くなっているところもありますが アメダスで観測されている風見ていくと 千葉であでも平均で6.3mなんですね今 の動き見ていくともう少し吹いているよう にも感じますが瞬間的にはねここから 1.5倍や2倍ほどの風が吹くこともある と言われております風の吹き方注意ですね その他日本でも沿岸部を中心に風強まって おりますこちらは10mをね超える風と なっておりますけれども傘を刺していても お体濡れてしまうかと思います横殴りの雨 の降り方や視界不良にもご注意 [音楽] くださいそれではここからは皆様から頂い た朝一リポートご紹介し ますこちら1枚目は山形県空色帽子さん から頂いているものですおはようござい ます薄雲の空ですが月が見えています風は ほとんどなくちょうどいい体感の朝ですと コメントですうんそうですね綺麗な空の 様子を取りいただきました月が見えていた ということなんですよねまあなかなか月 見えたところも今日は少なかったかもしれ ないですねさあ続いて見ていききましょう かお千葉船橋の天気カルチャークラブさん からおはようございます今朝夜明け前の ゲレ18.0のだいぶ賭が大きくなって いるお月様の様子ですそうなんですよね 今日月様関東見れていたところあったん ですよね私もあ月見えてるなまだねあの 大きめのお月様なので綺麗に見えてました これは本当に綺麗にお取りいただきました ね天体望遠鏡も使っていただいたのかな ありがとうございますではもう1 枚こちらは茨城県霞ヶ浦市石川五衛門さん から頂いているリポートです霞ヶ浦ご飯の 様子です朝日が登りました薄雲が広がる中 の日の出になりました南風が少し強めに 吹いています体感はちょうどいいですと コメントねえこちらも薄らと雲はあります が朝日の様子は見えています関東この時間 朝日見えているのですがただ皆さんは忘れ ずに雨具はお持ちくださいねこの先何時頃 から雨が降り出すかなどは是非アプリの方 からご確認くださいえどこに取り憑います かえどこどこ えこれ全部鳥さんなんですかこの黒い の影のものそうなんですか何鳥さん でしょう ええ鳥なんだなんか岩とかかなと思って見 てましたええ素敵ですねいいハヒいい光景 いただきましたもう1枚見ていき ましょうこちらは東京都武蔵村山市 おにぎり作っておきますさんからですえ 東沖店に1周して撮影全体的に雲に覆われ た空雲の薄い部分から太陽の光が漏れて おりほんのりグラデーションも見えてい ます気温19.7°髪が揺れる程度の風が ありますが体感はちょうどいいですと コメントですお動画で頂いたのかな ありがとうございますあ1周してくださっ てる わあ雲が広がっていますねあいい 電線いい電線ミケ鳥はい ないあああ何さっきの海岸の鳥じゃなかっ たんです かハの全然違っ たああ蓮の歯があお池ですもんね確かに ご飯そっかえ浮かんでいるんだ失礼しまし た鳥さんだとか言ってねえ全然違ったじゃ ないです かこちらのリポートも鳥さんはいいません 木はありますがちょっと揺れてますねあの 幕張から見ていたあの吹き方ではないです けれども今日はあの風向きが関東も南西風 なので東京湾の方もね風強まるんですよね 千葉県の外方とか望とかだけではなくって まそのね関東東京の方でも風が強ことあり そうですではもう1枚見ていき ましょうこちらは茨城県水戸市塩塩のパー さんからですおはようございます低層の雲 の流れが早く南東から北西へどんどん流れ ていきます上空は青空も見えますが雲多め 朝日も雲越しに見えていて水面に移る左右 が綺麗です気温19.9°ちょうどいい 体感ですが湿気がまとわりつくような感じ がして半袖でシャツも蒸し暑く感じる瞬間 がありますすっきりしない空模様の1日に なりそうですね元気に行きましょうと コメントいただきましたなんて素敵な景色 なんですか手前これはさすがにとりちゃん ですよ ね今度こそとりちゃんじゃないです か何さん白鳥さんすごい白鳥さんが見 られるの いい なあ見たいよなかなか見れないじゃない ですか白鳥さんっ て見れますかえきっと白鳥ですよねこの首 の長さねかもさんとかでもなさそうですし アヒルさんアヒルさんかなえー難しい なんか影になると白感ありますよ ね首長いしねよかった詳しい方教えて くださいあやっぱりスワンあスワンか スワンでし たハかもしれないさあそしてえ水面ね左右 も映っているということなんですけれども このお取りいただいたタイミングは風も それほどなさそうですねみと結構ね海から も近いエリアかと思うんですけれども水面 にしっかりと映るえ雲左右の様子であっ たり建物もねしっかりと反射しているわけ なんですけれどもただ半袖でシャツも 蒸し暑く感じる時があるということなん ですよね湿度が高いとちょっとねじめじめ むしむしと感じられることもあるかもしれ ませんし沿岸部では風によってねちょっと 体感変わることもあるかもしれませんので え服装調節しやすいものがあると良さそう ですさここまでは皆様から頂いた朝一 リポート見ていきまし たそれでは今後の風についてウェザー ニュースアプリを使って見ていきましょう こちらアプリレーダータブのウンドフロー 見ていただくとこの先の風についてご確認 いただくことが可能ですアニメーションで 風向きそして風の強さは色分けでご確認 いただくことが可能です濃い色ほど風が 強いことを示しておりまして現在も地方 北部の辺りや関東も風が強まっている エリアがございますこの先の予想は右に バーをスライドしていただくとご確認 いただくことはできましてえこの先も沿岸 部を中心に風が強い状況続いていきそう ですえピンを立てていただくとこの先の 風港風速について山根でご確認いただく ことも可能ですので是非こちらも合わせて ご活用 ください以上ここまではウザーニュース アプリのご紹介でし たそれではここからはレザーミュージック お楽しみくださいこの時間は宇田ヒさんの 花束きみですそれではどうぞ [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます時刻は6時を 回りましたはウェザーニュースライブ モーニングをお届けしております今日の 担当は魚住まゆですよろしくお願いし ますさこの先も5月27日月曜日今日のお 天気を中心にお伝えしてまいります現在 YouTubeライブやニコニコ生放送 など様々な媒体でお届けしておりますので この後も繋がりやすいところからご確認 いただければと思いますま今日はね広く 甘くが必要になるということなのですがま 傘とかあと靴下タオルとかもまそうなん ですけどもう1個気をつけていただきたい の が [音楽] 靴靴あの履き物に注意していただければな と思うのですが私が先日ですねそれほど雨 が強くない日こうにわえぐらいの日だった かなに 普通にこう靴で歩いていてコンビニさんに フラッと寄ったわけですよそしたらまその コンビニさんの足足元床もちょっと濡れて いたプラス私も雨用の靴履いていなかった ので入店して2本ぐらいでぴってなったん ですよもうその瞬間全部スローモーション ですよ ねなってででその入していらっしゃいませ て言ってくださった店員さんいらっしゃる じゃないですかその方がなんかこう コーヒーマシンの なんか作業でされていてコーヒーマシンの ところにいらっしゃってもう本当入り口 すぐのところだったんですね私も2本 ぐらいでこうなったわけじゃないですかて さんもそのいらっしゃいませて言って後に こうなったからわってなってくださってお 互いわみたいな感じであの無とか転ばず 良かったんですけどあ本当にあの助けて くれようとしたのが申し訳なかったですし あのもう結構そうなんですよもうああ みたいな本当にもうあこれはもうちょっと で知り持ちだったなって思いましたし ちょっとねこう危ないじゃないですか硬い ところにね転んでしまうのもなので本当 履き物注意だなって思ってねねこうすぐね あそうですよねあれスタフさんが転ばれた のは雨の日ですかあすごい生えてました 晴れの日も注意ですよね晴れの日も注意 ですし雨が降ってる日は特にねすってん コロリン注意していただければと思います そうなんですよ駅の階段結構滑りやすく ないですかこれ母とよく話してるんです けど母とお揃いの靴を持っていてあのもう 全く一緒の靴なんですけど危ないんですよ け結構お互い危ない目に合ってることが あって雨の日は注意だねってあの靴はやめ とこうって話してたりするんですけどあの レインレインシューズとか雨用の靴とか あるじゃないですかそういったお履き物の 方が安心かと思いますのでね是非傘の種類 とかタオル靴下と合わせて履き物にも注意 をしてお過ごしいただければと思います さあそんなお話をしていきましたがここ からは気象速報お伝えし ますえ先ほど日本時間の5時47分頃です ね海外で地震がありました震源地は南太平 洋トガ諸島で震源の深さは約 160km地震の規模を表す マグニチュードは6.6といて定されます この地震による津波被害の心配はないと いう情報も入ってきております繰り返し 情報をお伝えします日本時間えこちら画面 がちょっと間違っておりますね5月27日 月曜日本日です先ほどの5時47分頃海外 で地震がありました震源地は南太平洋東 諸島で震源の深さは約 160km震の規模を表すマグニチュード は6.6と推定されますこの地震による 津波被害の心配はありませんこの地震に よる津波被害の心配はないという情報も 入ってきております以上ここまでは海外で 起きた地震についてお伝えしまし たそれではここからはお天気確認していき ましょうまずはですね昨日発生した台風1 号についてお伝えしていきます こちらウェザーニュースアプリではその 最新の台風情報をご確認いただくことが 可能です開いていただいたトップ画面下に スクロールしていただくと台風ニュースと いうボタンがございますこちらを押して いただいて台風1号に関する記事お読み いただくことが可能ですえ動画による解説 についてもご確認いただくことが可能です しまこの先関節的に台風がどう影響して くるかといったところもご確認いただく ことが可能ですさらにその下スクロールし ていただくと気象のプロが徹底解説台風 特別メニューというものをご用意しており ますこちらですねえ防災減災ハンドブック というものがございましてこの中にですね え台風防風への備えなど項目がございます こちらは台風というカテゴリ内に防風へ5 つの備えというものがございますね今日も 沿岸部え風が強まりますけれどもこれから ですね台風が発生するシーズン入りますの でまこの防風への5つの備えというのも今 一度ご確認いただければと思います窓 ガラスの保護であったり非常灯の確認え 開心電灯お持ちの方もえ電池つくかどうか 電池光りがねつくかどうか今一度ご確認 いただいたりあのすぐに取り出せる場所に あるかなども確認していただいてあとは 携帯電話ですねえ情報を確認する際非常に 重要になってきますのでバッテリーはねえ 常にある状態であると好ましいと思います あとはお風呂場にえお水を貯めていただい たり食料をね用意しておいておかれると 安心ですえ詳しいものはこの下にえ書いて ありますで是非こちらもご確認いただけれ ばと思いますさあここまではえ台風防風へ の5つの備ということでアリから見ていき まし たさそれではここからは現在のお天気見て いきましょうまずはリポート ですこちら1枚目は山梨県けさんから頂い ているリポートです富士山に傘雲と東側に 雲風も吹いていますということでいけまし たあ本当ですねあしっかりとまレンズ雲の ような形でこう渦をね巻いているような雲 がありますけれどもま風が強いとこういっ たね現象が起きるんですよねタイムラプス でお取りいただきましたありがとうござい ます雲の流れえ分かるんですけれども上空 もね風が強く今日も東日本沿岸部では風が ね強まることが予想されておりますこの先 も 静岡県内今はね雨は降っていなさそうです けれども雨の降りだし風の強まりにご注意 くださいでは続いて見ていき ましょうこちらは岐阜県水波市ミントさん から雨が降り出しましたどんどん雨足が 強くなります咲夜みかが心配であまり寝て いないので仮眠しようと思っているのです がみかが気になって何度も覗きに行くと 悲しそうに泣きます 早く病院に連れていきたいなるほどペット さんですねあみかんのキーかと思いました 失礼しましたそうですよねなかなかこう 睡眠が取れなかったということなんです けれどもま雨もね強くなっている中でま そういったえ外出はねちょっと大変になる かと思うんですけれどもこの後も雨の降り 方であったりお車運転される場合は一時的 な強まりによる視界不良にもお気をつけ いただければと思いますさでは続いて見て いき ましょうこちらは香川香川県中田郡佐木虎 さんからですあ違いますねさぬきとらさん から頂いたリポートですおはようござい ます19.2度予報通りに先夜遅から雨が 降り出しました雨降る前は生後高い風も 強めに吹いいましたとコメントですえ路面 は水溜まりができてしまっておりますねえ そして今はサーレベルということなんです けれどもえこの後もですね一時的な強まり に注意が必要ですまた風もね強めに吹いて いたということなんですけれどもこの後も ね瞬間的にえ強まる恐れはあるためお気を つけくださいさあここまでは頂いている リポート見ていきまし たそそれでは改めて現在の天気え皆様から のご報告で確認していき ます6時10分までの1時間分に頂いて いるものですオレンジ系統晴れグレーが 曇り青色系統は雨を示しております関東え 幕張のお天気カメラの様子見ていても 日差しがありましたが一部ねえ日差しが 届いている様子ですけれども北部などは雲 が優勢となっています東北地方も所々で雲 の隙間から日差しは届いていそうですね まだ雨は降りだしていない様子ですその さらに北川北海道見ていくと所々で雨が 降っていてえ一部やや強まっているところ もある様子ですただ全体的に見るとそれ ほど強いところはなさそうただ会場にはえ 活発な雨雲も控えていますのでご注意 くださいそこから西側も見ていきましょう 北陸地方は弱い雨現在は東海地方で余し 強まっていますね愛知県内からも5レベル 激しい雨のご報告頂だいておりますえ現在 はその活発の雨雲エゴレベル激し雨なご 報告いただいていたエリアからは少し離れ ているような形ですねただ一時的には甘 強まることがありそうですので注意が必要 ですですさらに西日本見ていくと広く雨と なっていますこちらも一部エリアで雨足が 強まっておりまして鹿児島県ではこのよう に発達した雨雲がかかっていて激しく雨が 降っているところがありますそうですね5 レベル激しい雨のご報告も頂いております 特に西日本ですねま通勤通学の時間帯 当たる方もいらっしゃるかと思いますが 一時的な強まりにお気をつけくださいえ 男性諸島は現在弱い雨または薄らと日差し が届いているところもありそうですえそれ では現在の風についても確認していき ましょう現在風についてもねえお伺いして いるのですがサポーターの皆様からお寄せ いただいた風のご報告も見ていくとこの ようになっておりますえ髪が乱れる風と いった緑色のプロとも目立っておりますね その他うん沿岸部を中心にやはり風は強め でしょうかま前線の金棒また沿岸房を中心 にね風が強まることが予想されております のでこの後も横殴りの雨など注意をして くださいさそれでは最大瞬間風速を ランキングで確認していきましょう1位は 高知県の室と先16.4Mの風が吹いてい ますま瞬間的にこのような強い風が吹い てるエリアがあるのですがどれくらいの レベルかと言いますと風に向かって歩け なくなってま点灯してしまう方も出るほど の風の吹き方ですえ高速道路などの運転で はねえ横風に流されてしまう感覚も大きく なってくるような風の吹き方だと思います のでお車の運転の際などにも十分お気を つけ ください現在は西日本やそして北海道北陸 地方でも風が強まっていることが分かり まし たそれでは今後のお天気について予報 センター内藤さんに解説していただきます 内藤さんよろしくお願いしますよろしくお 願いしますここまでは現在の状況確認して いたわけなのですがやはり雨足強まって いるとこそして瞬間的にはね風も強く吹い ているともありますねそうですねはいえ 現在の状況ですけれどもレダと合わせて もう一度見てみましょうえ今活発な雲は 四国の太平洋側から九州南部鹿児島の辺り えこの辺りに確認されていますそしてその 前面の雨雲ですけれども東海西武愛知県内 岐阜県にもかかってきましたまもなく静岡 県西武浜松方面にもかかってくる見込み ですえ現在この近辺で見ますとですねあの あのま最も発達しているの はちょうどねこの辺りという部分えそれ から高知県の東部この辺りになってますえ この付近では雷もねあのかなり観測されて いるようですえ現在の発来の状況です けれど も赤ラウが今レーダ光の観測ではですねえ 1番高いところで1万2000M以上の高 さに達していますそういったところで活発 な石ラウンかからの発来え落雷も多数観測 されています落雷とトプと合わせてねえ短 時間に降る激しい雨に注意が必要ですはい 一番多いところでは今鹿児島県内で時間 36mmという激しい雨ですねはいまこの 後も30mmから50mmぐらいの激しい 雨場合によっては50mmを少し超えて 非常に激しいレベルに到達するところえ 太平洋側の一部ではあるかもしれません うんえまたあの予報センターの局地的な 解析ではですねえ午前5時現在であの ちょうどこの愛媛県の辺りにも小さな低 気圧が発生していることが確認できてい ますえレダ以降のパターンで見ましても ですね現在えま水え不明量になりながらで はありますけれどもまあ香川県方面に 小さな低気圧が移動中ということになり そうですねこの定期圧の前面では え金水道などにいにもですね湿った南寄り の風の流入が強まりますのでえこの後大阪 湾周辺でも朝のうち9時頃にかけて急激に 発達する可能性があります一時的に発達 する可能性がありますのでお気をつけ くださいえまたあ愛知県内にも活発の雨雲 入ってきていますえこの後ねこの強い雨雲 静岡県方面にも進んでいきますのでえ今 あの朝ということでね様東側の空あんに 注目が行きがちですけれども西側から どんどんね活発な雨雲が近づいてきている ということではいえそういったところを ですね確認いただければと思います関東 などはまだね今よく晴れている 報告茨城県のねえ鹿島周辺などからは届い てるんですがまこちらもだんだんと西側 から暑い雲があ進んでくる見込みですえ 関東では大体お昼前ま11時後ぐらいから あのま傘が必要な程度の振り方え断続的に 隙間はありますけれども始まってくる 見込みですはいはい東北もね現在はまだ 曇りですがこちらのエリアもえ時間と共に 雨雲西から接近ですえ北海道方面にも活発 な雨雲が近づいてきていますえ特にえ東北 の日本海側にはですねえこの低気圧全面の 活発な雨雲もかかっていくと予想されてい ますのでえ北海道方面でも明日のにかけて 多いと100mmぐらいの量になる可能性 がありますのでその点もお気をつけ くださいうんえ明朝にかけて予想される 雨量ま多いところというイメージです けれどもこのような形です特に九州南部は 多いところ150mmから180mm ぐらいえ熊本県内なども150mmぐらい の総量になるところがありそうですあの 今朝までの24時間でもトレッドなどの 一部では既に150mm越え降っている ところあるんですけれどもね明朝にかけて もというところですえそして東海地方に かけてこちらも多いところ100mmえ 関東から東北はですね100mm超えの 予想はないんですがあの北海道はま東北 などを中心にですね100mmを超える 24時間雨量となるところがありそうです はいえそしてえま あの香水の移り変わりで見ていきますと です はい西日本東日本の太平洋側でもま降り やすくなるといったところでさらに明日 今夜今夜から明日になると大陸から伸びて くる前線えこれがですね南からの温かく 湿った空気の流入を受けてかなり活発化 する見込みですであの今日も短時間に 激しく降りますが明日はもっと激しく あるいは非常に激しく降るえところがあり そうですえ西日本から東日本太平洋側を 中心 に雨量がですねかなりえ多くなる恐れが ありますえ29日 の明方ぐらいまでね あのこの活発な雨雲が通過をしていくと いうことになりますであのこの前線の活発 化はあの関節的な台風の影響というのもね 合わせて生じているという風に考えられる んですね台風の東側 でま太平高気圧が勢力を強めてるんです けどもその減りを回るように温かく湿った 空気の流入がえこの本州を通過するえ低 気圧や前線の方にも供給されるまこれに よって非常にえ活動が活発化するという 見通しですはいですのでまあの目先ね明日 の朝までの予想積算高水量24時間で見て いただくとこのような形ですがその後 さらに24時間でも増えそうですで トータル48時間丸2日ということで見て いただきますとですねまご覧のように多い ところ300mmに達するところもあり そうえ九州南部四国金半島東海地方多い ところ300mm前後に達するところも ありそうです場所によってはね5月で換算 しますと1月分の雨量がまほぼ1日 あるいは1日半ぐらいで降ってしまうよう なところも出てくる可能性がありますので ねはいえ土車災害え河川の増水定の浸水 なども合わせてえ注意警戒が必要になって くるかと思いますはい大雨による災害に 十分にお気をつけいただければと思います さあその明日明後日にかけてもね降り続く ということで今日も朝から雨となっている ところが多いのですがただ気温で見ていく とそれほど下がらないですねそうですね朝 の気温もそんなにあの下がっておりません え現時点で見ても本州沿岸平屋エリアね 20°以上のところが多いですねえ単純に 昨日の朝同じ時間と比較しますとですねえ まかなり高めというところが多いですえ 特にえ北陸などでは昨日よりも7度以上 高くなっているところもあります富山昨日 の同じ時間よりも10°ぐらいえん小松も 重度高いといったところですま特に今日は あの山陰ですとかあの北陸あとのま東北 南部の日本海側こういったエリアはえ 南寄りの風が山を超えて吹き降りるフェン 現象になりますのでえま日中の最高気温も こういったエリアを中心に高くなる予想 ですうんはいえ各エリアのま最新の今日の 日中の最高気温ご覧のようになっています うんちょっと北海道がかけてますの で外していただきますとこんな感じですね はいはいまあの昨日夏日になったところも 多かったですから昨日に比べると太平側 などでは下がるところありますけどもね 日本海側特に北陸などは昨日よりも高い フェ減少によるえ気温の上昇ということに なりますでただねあの先ほども言いました ように風は強いんですよね南寄りの風はい あの太平洋側のエリアはですねこの気温の 数字だけで見るとあのちょっとね体感微妙 かもしれませんはいあの風が強いので ちょっとひんやりする感じもありながらで も湿度も高いのでむしっとする感じもあり ながらちょっと服装の調整悩ましいかなと いう感じかと思いますうんそうですねま南 からのま湿った空気ということでね ちょっとこう冬とかにあるような北風で 体感を落とすとかそういった風ではない ですか はいなに調節をしてければと思いますさあ ここまでは内藤さんに今日のお天気を解説 していただきました内藤さんありがとう ございましあうざいまし たさあそれではこの先の雨雲の動きについ ても確認していきましょうこちらウェザー ニュースアプリレーダータブ雨雲という モードを選択していただくとこの先の動き について30時間先までご確認いただく ことが可能ですこちらピンを立てた大阪市 で見ていくと雨現在もパラパラレベルで 降っているということですがお昼前11時 頃で1度ねえ闇間がありそうですただ8時 台5レベル激しい雨となる時間もあること が予想されておりますまちょうどこの時間 にね外出るんだけどっていう方 いらっしゃるかもしれませんがちょっと 時間をずらしていただいたりしていただく と雨がね少し弱まっているタイミングで こう外出することもできるかなと思います しえ早めにねちょっと行動を心がけて いただいてあ時間にゆりを持たしておくと 安心かなと思いますあとはお車の運転など される方もこう激しく降るタイミングでは ねちょっと視界が悪くなってしまったり スピードもあの落としての運転になるかと 思いますのでえ是非お出かけ前にレーダー タブから雨雲の動きそして香水強度につい てもご確認 くださいそれではここからはウェザー ミュージックのお時間ですこの時間はあこ さんで総子相愛ですどうぞ [音楽] [音楽] [音楽] 皆さんおはようございます地獄は6時30 分を回りましたこの時間も引き続き ウェザーニュースライブモーニングをお 届けしますよろしくお願いし ますさあえ昨日はね日曜日ということで皆 様とモーニングお届けしていたわけなん ですけれども昨日あの空ミッションで ねとじさんのソミッションが開かれまして 昨日のちょうど6時からそうでそんな話も している中でああなんか全部洗いたいって いう気持ちになって私の家にねそのじらみ さんがいるわけじゃないですよとじらみ さんがいるわけじゃないんですけどなんか もうお話しするだけで全部洗いたいって なってお家帰ってから軽洗濯機3回回し ましたねなんかねあのもう1回洗って しまっておいた服とかもなんかもう1回 洗っとこうかなみたいな感じで切る前に あのね長時間しまっておいたのを洗ったり もすることあるんですけどなんか大掃除が 始まってそうなんですよもう稼働さしてい てであのベッドのシーツとかはあのあの後 帰ってまだ日差しがお昼頃まで届いていた のですぐ乾いてくれたんですよ大きなもの はお外に干してあとは中干も併用していた んですけれども部屋干しもねあの 実 は実はですねあ出てきたわけじゃないです そんな大問題ですよそれはあの実はすごい 大きなバスタオルがあるんですけどもう 本当に体こう一周してもまだ余るぐらい 大きなバストールがあるんですけどそう その巨大バストール普段あまり使わないん ですよね洗うの大変だしそだき容量ちゃう し使わないんですけどまその子も久しぶり に洗おうと思って洗ってでその子はさすが にお外に干そうと思ってもう色々シツとか も取り込んだ後にピって干しておいたん ですよその子をですね置いてきてしまい ましたお外に そうちょっとねきっと帰る頃には濡れ ちゃってまたそのね大きな子だからが回す のが大変になるなっていうのをね思ったん ですけどどうでしょう皆さん昨日は日差 裕子にお使いになられましたね土曜日の方 がより日差し全国的に届いていたのでま そういったタイミングでねあの大きめの もの選択したわって方とかいらっしゃるか と思うんですけれどもあの明日はね今日 よりもさらに小雨の降り方が強まって大雨 となる恐れ太平側を中心にあるんです けれどもまだ関東雨降り出していないです しお家の周りのね速攻をこうお掃除して いただくとかベランダがある方はこう ベランダの水はけ大丈夫かなとかそういっ たところも今一度確認していただいてあの 洗濯外に放置の子いないかなとかも見て いただいてあのおちをね出ていただければ なと思いますまそんな関東もお昼頃からは ね雨が降りますのでは持ってお出かけ くださいさあそんなお話もしていきました がここからは空かで空の様子確認していき ます設置していただいたマイライブカメラ の様子ですねえこちらは鹿児県 さ仙内市ということですけれども雲が 広がってまね断続的に運転グレーになった 怪しい雲が流れていきますね雨雨粒は映っ てる様子ないですけどま雨はね降ってい そうですよねさもう1点見ていきましょう かこちらは高知県の様子ですこちらもね 太平洋側ですけれどもま雲が広がっており ます雨粒も映ってますね雨も降っています さあもう1点も見ていきましょうかこちら も太平洋側和歌山県グレの雲が断続的に 流れていきます先ほどちらりと雨粒も移り ましたねもう1点見ていきましょう かあこちら岐阜県ですけれどもあ雨 しっかり身に降っていそうですね山の方は 雲も低くなっています風もある様子も木々 のね揺れ方から分かりますが現在はえ太平 洋側そして中部地方なので甘しまっている エリアがございますでこの後もですね雨の 降り方あとは司会不良などにも十分にお気 をつけくださいさそれではここからは リポートです1枚目は愛知県名古屋市千川 キャスターさんから頂いているリポート ですえカタカタと雨が降っているのが 聞こえ起きました歩道には雨がたくさん 降り大きな水溜まりができていますねと コメントです雨音でね目が覚めてしまった ということなんですけれども大きな 水溜まりも歩道にはできているということ でやはりねこう足元注意が必要となりそう ですえお履き物であったりあとは貝の靴下 とかね雨に濡れた時にすぐに吹けるような タオルなどあると安心ですねえ現在の様子 も皆様からのお天気報告見ていくと愛知 県内も東部ほど余し強まっていそうですね 活発の雨雲がかかっています岐阜県内も とろとに活発な雨ま長時間同じ場所で振ら せるということは今日のうちはねあまり なさそうなんですけれどもえ明日明後日に かけて期間を通して雨量がまとまるエリア となっておりますだんだんとえ土の中に 含まれる水分量なども増えていきますので この後はこう危険な場所に近づかないよう にしていただければと思います以上ここ までは現在の様子お届けしました [音楽] [音楽] ま先ほども見ていた通り甘強まっている エリアがありましたけれども今日お車でご 移動される方もいらっしゃるかもしれませ んこちらアプリ下の場メニュー欄3本線の 自然季節健康というカテゴリー内に ドライブリスク予報というものがござい ますえこちらでですね出発値目的地を設定 していただく とその期間のドライブリスク予想について ご確認いただくことが可能 です えはいえ地駅から徳島駅のえドライブ リスク予報ですけれどもま路面は今の ところリスクは低いということですねその お隣視界というところをしていただくとま 視界がねもしこう雨の影響で悪くなって しまっているようなところありましたらえ ディスク色分けでね表示されるわけなん ですけれどもこの期間ですとそれほどね ディスクは高くないですね先ほど ここの幕張から名古屋駅に行く場合 トライブデスク予報 が悪くなっているエリアがあったんです けれど も路面はいこのエリアですね現在中部地方 愛知県内え路面が警戒といったエリアも あります滑りやすくなっていますのでね 通常の速度はやめておかれた方が安心です 車速というところを押していただくとどれ くらいのねスピード感になるかまノロノロ といったのがオレンジ色で示されている エリアなんですけれどもスピードもね 落とされた方が安心ですあとは沿岸道走る 場合は風えもえきっとね危険度高まってき ますし視界が悪くなるエリアもございます 雨による影響お車の運転にもありますので アプリの方からですねドライブディスク 予報でご確認ください以上ここまでは ウェザーニュースアプリからドライブ ディスク予報を見ていきました [音楽] さあそしてここからは開かれているソラ ミッションのお話していきますでま昨日は とこちみさんのお話をしていきましたが 今日はですね味さのお話できればなと思い ますちょっと安心しましたね今日は虫さん じゃないですねえ空の写真というところ 右上鳥屋卵のアイコンからプロフィール 画面に飛べましてそこから開かれている ソラミッションえ今の味菜の様子はとか 味菜の進化開花してるというものがござい ますこちら第2弾ですねおお味菜手まり先 と額先の2つに分けてそれぞれの開花を 追っておりますいや使われているお写真 全て綺麗です ね学えそして進化がこ開化してのかこの 花びらに見えるのは実は額なんですよね うん学味祭の色付きミッション開かれて いるということで是非ね注目していただい て開花してるかどうか教えていただければ と思いますどうでしょう皆様味菜近くに 咲いていますか私の実家は味咲いていまし てあのもうねこう咲いているということで モコモコしていたんですけれども今のその 味菜の様子頂いているリポートで見ていき ましょう かさあでは頂いているリポート1枚目 こちらです愛知県安城師ひ着さんから頂い ているリポート です庭の味菜の様子額の色付きがかなり 進んでいます奥にある白い味さも額が開い てきました進化も開き始めていますと コメントですおお すごい本当ですね色付き始めて開き始めて いる綺麗ですねおおワクワクいいです ねでは続いて見ていき ましょうもこちらは和歌山県岩出市のす さんからです雨のイメージの味菜ですが やはり晴れの方が映えますね風が強く 日差しも強いけれど緑がとても鮮やかです とコメントいただきましたうわあ素敵色が いいですねこの開きかけの様子もまた素敵 ですね雨のイメージの味さということです もしかしたら今しずくリポート届くかも しれないですねねでは続いて見ていき ましょ こちらは宮城県ときさんこんにちはの木下 イゲの ラグランジアはつぼみはつけていますが 開花はまだ先のようです東北地方はまだ先 か関東も ね焼き始めてるかなやっぱり西の方が開く の早いのかなって実家ももうモコモコし てるので味菜のね種類によっても違うかも しれませんが23種類上ってるので結構 全部もこもこちゃんです ねでは続いて見ていき ましょうこちらは愛知県港南市なおなお さんからです味菜が綺麗に咲いていました よと コメントやっぱり愛知県もこもこだねえ 愛知県もこもこ なんかエリア性がありますね東北地方 まだまだでしたもんねわあもうしっかり 全部咲いてますよえーもう1枚見ていき ます かこちらは福岡県北九州市さぽぽさん 居酒屋さんの味菜の続編5月24日撮影屋 の額味祭草食家の色がますます鮮やかに なりました濃いピンクと薄紫とあって 混ざっているのもありますねちょっと歯が 黄色くなっているのが気になります辛い けれど進化は咲いていますねということ です最後は手まり崎 ええすごいたくさん教えていただき ありがとうございます可愛い全てね色々 種類ありますけれども可愛いですし進化が ね咲いてるよっていうことで注目して送っ ていただきましたありがとうございますで は最後もう1 枚こちらは兵庫県明市達郎さんから頂いて いるリポート今朝の味菜少しずつ変化が出 ていますねとコメントああこういうなんか こう白っぽい緑っぽいの綺麗ですよね好き 手前のはなんだろうこれこれブロッコリー じゃないです何でしょうでも確かに何 でしょううむ うむまだ作前ってことかな ねいやあ様々アさのリポートいただきまし たがちょっとエリアせ気になるのであの マップ上にしたもので見ていってもいい ですか愛知県やっぱモコモコが多くない ですかほらモコモコほらもこもこ モコモコなの よやっぱりモコモが愛知県多いです よ学 あ額じゃなくてもこもこ え額がモコモコですはい額がこも最低だっ て他のエリアだとまだね進化咲いてい なかったり色すいてもいなかったりするん ですよお三重県はあこれは色付いてますよ ねけどまだこう完全に先切ってない子たち もあるああでモコモコ 発見広島県もモコモコだ えーでもどう その周り徳島だとまだ完全モコモコじゃ ないですよ ね九州はもこもこかえ愛知なんでこんな 早いん だろう東北じゃない北陸あまあまあ もこもこ えー関東東京どうでしょうあえー結構 もこもこしてるあも でし たなんかエリア性を見つけたかったんです けれども結構モコモコカとありました ね北日本は全然モコモコしてないまだまだ 北海道はあまだまだということでまだこの ね北日本の方はこれから楽しめそうですし 今もうもこもこという方はね是非アさの リポートもこの後もお待ちしております さあ改めてアサの進化開花しているかと いうそのミッション途中経過見ていく とあでもエリアス どう九州あ近畿もちょっとやっぱり愛知 県23人以上咲いてるところ多いですよあ 確かに関東もそうですよね大平洋側が多い のかな九州と残るところは太平洋側関東 の愛知をこう押したかったんですけど関東 もやりますな咲いてますなうんあでもまだ 開会してないも愛知県ありますね ああなん だねお花によるしあの咲いてるエリア場所 にもねこう日当たりがどうとかねそういう のもあるかもしれないですけどなかなか エリア性は見つけられませんでした咲てる ところもね結構あったりするのでよかっ たらなかなか お出かけには会いにくな天気かもしれませ んが見に行くのも良さ そうグラフで見ていくとあ東海多いですよ やっぱり50%近くが23人以上でも関東 50あ九州59でもやっぱり九州東海関東 が多いんじゃないですかねほらやっぱり そうだなんか私の手柄みたいにやってます けれども全然そんなことございませんしね まだ最低いないところはねこれからこう どんどんと成長していく味財産を楽しんで いただければと思いますさそんな味さは雨 がね似合うお花でもありますけれどもえ 今日から明日にかけて大雨に注意が必要と なりますこの後は予報センター内藤さんと その雨の情報を見ていきます [音楽] 明日28日火曜日にかけて大雨に警戒が 必要ですねそうですねはいえ現在もですね 西日本や東海の一部で甘強まってるところ あるんですけれどもえ今日だけでなく明日 にかけて大雨に対して注意警戒が必要です はい現在の状況レーダーと皆さんから頂い ているお天気の報告重ねてみますと6時 40分ご覧のような分布ですねえ九州南部 や四国の太平洋側こちら赤ラを含む雷や 特訓にも合わせて注意が必要な発達した 雨雲え観測されていますえ現在予報 センターの解析ではですねえ瀬戸内の辺り にえ小さな低気圧も発生しているという ことが確認されていますえこの低気圧この 後大阪方面をま衰弱しながら進んでいく 見込みです大阪湾周辺も9時前後にかけて 雨雲が発達をしてえ甘強まる可能性があり ますちょうど出勤通学のタイミングにも 当たるかと思いますのでえこの後の振り方 ですねえ引き続きお気をつけくださいはい え関東ではまだ結びさしているところも ありますがえ山雲は北海道方面にもつって いますえ北海道方面もこの後日本海側を中 に雨が強まってくる見込みですえ気圧配置 で見てみますとですねえ大きなスケールの 低気圧発達しながらえ北海道に進んでいる といった状況なんですけれどもえま本州 付近には非常に温かく湿った空気が 流れ込んでえ赤運が発達しやすい状況と なっていますえ今夜にかけ てえ西日本から東日本の太平洋側を中心に え強いやえ関東などもね昼前には本になっ てくるところがありそうですまた低気圧が 通る北海道でも強い雨を気をつけください そしてさらにフィリピンの東の会場にある 台風からの湿った空気えこちら側がえこの 次にやってくる前線活動を活発化させます しそれに先行して今日に関しても先島など で赤ラウンを発達させそうですえこの後の 香水の移り変わり見ていただきます と全国で見ていただきましょうえ次第です ね西日本東日本の強い雨雲特に東日本の 太平側の方にこの後移っていきますえ9時 前後には大阪湾周辺そして昼前には名古屋 周辺でも甘強まりそう静岡でもお昼前後に かけてね雨え強く激しく降る可能性があり ますえ関東もお昼前からは本ぶりえ北海道 方面なども含めて強い雨にお気をつけ くださいそして明日にかけてえ大陸から 伸びる前線えこちらが活発化しますえ関節 的には台風の東側を北上する湿った温かい 空気の流入もありますということでえ かなりこの前線活動を活発化する見込み ですえ今夜からはい明日にかけて前線上に は低気圧も発生してきまして西日本から 東日本の太平洋側東日本ではま更新ですと か東北の南部にかけてもえ明後日29日の 未名にかけて え雨の降り方がかなり激しくなりそうです 予想される石山の香水 量え27日朝からあ29日明後日の朝に かけての予想される丸2日間での石炭香水 量ですえ多いところ赤いところですがいい ところで見ますと300mm前後に達する 見込みです場所によってはあ5月1ヶ月で 降る雨が1日ないしは1日半ぐらいの間で 降ってしまう可能性もありますえ土砂災害 河川の増水低地の浸水なども合わせてえ 十分注意をしてください引き続き最新の 情報にえ注意が必要ですはい はい活発の雨雲の元では雷も伴う恐れが あるため注意をしてください最新の気象 情報はお天機アプリウェザーニューズから もご確認いただけます [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] Y [音楽] [音楽] [音楽] で [音楽] [音楽] F [音楽] [音楽] H [音楽] [音楽] T [音楽] [音楽] K [音楽] 皆さんおはようございます時刻は7時を 回りましたこの時間もウェザーニュース ライブモーニングをお届けしますよろしく お願いし ますこの後も今日のお天気を中心にお伝え していきますしこの時間はね今日からその 先のお天気もご確認いただく場面がござい ますえ内藤さんにね今日から週間のお天気 解説していただくわけなんでですけれども まこの先え水曜日頃にかけては雨量がね まとまっていきそうですえ前線活動が活発 化される明日は特にえ雨量のまとまりで あったりあとはね振り方に注意が必要と なるわけなのですがまなぜ明日こう雨がね 太平洋側中心にたくさん降るのかま激しく 降るのかというところなんですけれどもま 南からこう湿った空気がこう供給されて いってま前線活動が活発化するんです けれどもその関節的な要因となるのが台風 1号なんですよね昨日熱帯定気圧は台風1 号となりえ今シーズンで初めてのね台風が 発生しましたえ台風の情報はアプリの方 からもご確認いただくことが可能です アプリ毎天気さにスクロールしていただく と台風ニュースというものがございます 押していただくと最新の台風ニュースご 確認いただくことが可能ですえ下に スクロールしていただくとま台風アラーム こちらからも設定していただくこと可能 ですし3本の予測モデルそのか台風 ピンポイントとご自身のいらっしゃる エリアにどんな被害が予想されるかなどご 確認いただけるメニューもござい ますそのさらに下にスクロールして いただくとえ台風の特別メニューという ものがございますえこの中様々カテゴリー ありますがこの時間ね防災減災 ハンドブック見ていきたいと思いますこの ハンドブックの中でもカテゴリ分けられて おりまして大雨であったり台風またはね いつどこで起きるかわからない自信の情報 津波の情報などもご確認いただくことが 可能なのですが大雨という中でえ大雨災害 時の避難行動のポイントというものも ございますえこの先はですね明後日にかけ て送料がまとまるお恐れがありましてま土 の中に含まれる水分量も増えていきます その中でえ土砂災害警戒情報などが発表さ れる恐れもありますえそういった場合土砂 災害警戒情報が発表された場合は警戒 レベル4に相当される情報でしてえ避難 指示が発電される可能性もありますえ避難 指示というのは危険な場所から全員避難と いう情報になっておりますえ警戒レベルが 高いほど危険度も増していくわけなんです けれどもえこういった情報が発表または発 でえされているかどうかといった情報も ですね降は困まみにご確認いただいてま そういった際にどのような行動を取るのが 適しているかというところも一度ですね 記事からご確認いただければと思い ますえまた今後の台風の予測進路につき ましてはアプリからご確認いただくご確認 いただくことが可能ですレーダータブ台風 というモードを選択していただくと今後 どのように台風が進んでくるのか予測した もの両方園としてご確認いただくことが 可能ですこの先は防府行をを伴ってえ日本 付近に近づいてくる見込みです接近する 見込みですえ日本の南会場になりましてえ 衛星雲画像見ていくと現在ねフィリピの東 会場に位置する台風の雲画像そしてこの先 まどのようにね動いてくるかというのもご 確認いただくことが可能ですえ是非こちら からも最新の台風の情報をご確認 いただければと思います 以上ここまでは台風1号に関する情報をお 伝えしまし たさあそれではここからはですね今日のお 天気見ていければと思います今日もですね 雨の降るエリアが多く全国的に雨具が活躍 しそうですではまずは今の状況頂いている リポートで見ていき ましょうこちら1枚目は京都府京都市マさ からです え動画で頂いております が雨粒がねポツポツと降っている様子が 分かります風はあまりなさそうですねうん それほどこう雨が強く降っていたりという ことはないのでなんだか穏やかにね感じる わけなんですけれども周辺ではザーザー ぶりの雨のご報告もいただいておりますし え今後もえ怪しい雲が近づいてこないか 注目していただければと思いますさでは 続いて見ていき ましょうこちらは和歌山県木川市三星さん からですさあからザーにギアチェンジし ましたとコメントです振り方が強まったと いうことなんですけれどもえ路面には 水溜まりもできている様子ですね現在 ザーザーぶりということでご報告も頂いて おりますがその周辺でもザーザーぶりの雨 のご報告多くいいておりますさでは続いて 見ていきましょうお白鳥さんですねこれは 白鳥さんですよねかなあすごい近づいてき てるえすごいあなんか食べ た草食べるんですか知らなかったあら 仲良くいいですね長野県の松本市あこ 大好きさんから頂いているリポート おはようございます曇り空風は強い朝です とコメントですうわあ すごいこんな近くで白鳥さんと触れ合う ことができるんですか行きたいなあねえ 副長も渡り鳥ですけれどもえ長野県から 頂いたリポートでは曇り空ということで 頂いております雨は降っていないという ことですが風は強いということですのでね この後もえ風の強さお気をつけいただけれ ばと思いますさでは続い てこちらは静岡県小斎市ミッティさん雨 さあと振り出してきましたひどくならない といいのですがとコメントですえ静岡県内 も雨が西部からだだと降り始めてきたと いうこと です雨の降り方としてもしっかりとしてい てま傘が必要になる雨の降り方となってい ましたねえ6時代まだ静岡県内もね降って いなかったところが多かったのですが だんだんと西側から天気崩れてきており ますこの後も西側の空の様子注目してお 過ごしくださいではもう1 枚こちらは鹿児島県鹿児島市久さんから 頂いたリポートおはようございます朝から やられました傘をさしていきましたが靴は びしょびしょでシャツも膝から先は塗れ ましたとコメントあ肘か先は濡れました うーん傘を刺していてももから濡れて しまったということなんですけれどもあの 雨に濡れてそれがねこう構いていく時に 太陽も奪われるのであの風引かないように 少し温かくしていただいたりとかあとはね こう着替えなども持っておかれると安心か もしれません今コメントでも前が見えない と頂いておりましたが雨がね強く降っで また横殴りの雨となったりしてお車の運転 も視界不良にね注意が必要となっていき ますさここまでは頂いているリポート確認 していきまし たさでは改めて現在の様子頂いているご 報告で見ていき ましょう先ほど鹿児島県内ねえ傘を刺して いても濡れてしまったということで リポートいただきました5レベル激しい雨 のご報告非常に多くいているエリアです 雨雲重ねてみると中心部分赤色となった 活発な雲がかかっているエリアになってい ますえこちら活発の雨雲の元では雷も発生 しております現在は会場が死体でして陸に はねかかっていない様子ですけれども雨の 降り方また落雷にもこの後お気をつけ くださいその他のエリア見ていくと西日本 は概ね雨のご報告が多くなってます今 強まっているのは四国東部から近畿地方に かけてでしょうかところどころでザーザー ぶりやおといった激しい雨のご報告 いただいており ます東海地方長周辺もあのモーニングの 時間帯で強まっている時間あったのですが 今はポツポツパラパラレベルまで雨のトは 落ちています活発な雨雲も離れてきてい ますね一方でだんだんと雲が東移動して くるため静岡県長野県の南部などで雨が 降り始めました関東はまだうすらと日差し が届いているところもあります ねそこから東北地方ですけれどもこちらも まだ雨はあまり降っておりません曇り優勢 で時折り日差しも届いていそうですただ 北海道になりますと雨が降っておりま極地 的にはザーザーぶりといったご報告もあり ます活発な雲が入り込みますと雨の降り方 も本格的になりますので甘く忘れずにご 用意くださいさここまでは現在の様子皆様 のご報告でも確認していきまし たそれでは7時までの雨量ランキングで見 ていきましょう1位は高知券咲浜 28.5mmとなっておりますえ土砂ぶり ま強い雨となっているわけなんですけれど も20mm1時間に降る雨量が20mm 以上の場合傘を刺していても濡れてしまう ような雨の降り方という目安がございます さらに30mmを超えると低い土地では 道路完成し始めるレベルとされております 高知県崎浜28.5mmということでま 30mmにもね届きそうな雨量となって おります低い土地ま道路が少し完している ところもあるかもしれませんこの後も危険 な場所には近づかないようにしてください さここまでは1時間の雨量を見ていきまし たここからは風についても確認していき ましょうこちらは最大の瞬間風速を ランキングにしたものです1位高知県室と 崎18.7mということですが先ほど雨も ね高知券強まっておりましたえその高知券 の沿岸ではえ瞬間で 18.5mmい風も吹いているということ です横殴りの振り方となりますからね注意 が必要ですしその他のエリアも沿岸部を 中心に風が強く吹いています瞬間的にえ 強くね吹く風この後もお気をつけ いただければと思い ますさあただね失権も多くまじめじめ感じ られる中で風も吹いているということで 今日は服装選びがねかなり難しくなって くるかなと思いますが現在の体感のご報告 見ていくとこのようになっています西日本 は虫厚いといったご報告も多いでしょうか 特に九州やま3位日本海側などで多いです ね近畿地方も蒸暑さとまちょうどいいが 混在しているような様子でしょうか先ほど 高知県風が強かったことが分かりますが こちらはちょうどいい報告が多くなって ますね湿度が高くまムム感はあるものの風 も吹くと少しそれが抑えられたりと ちょっと調節が難しいかもしれないですね 関東も今日は南西風が入って東京湾付近も ね風が強まることが予想されているんです けれどもそうですね沿岸ほどちょうどいい 報告が多いでしょうかその他東日本内陸は 肌寒いと声もいただいております各地調節 が難しいとは思いますが脱気のしやすい 服装でお過ごし くださいそれではここからは最新気象解説 の時間ですこの時間は今日から週間のお 天気予報センター内藤さんにしていただき ます内藤さんよろしくお願いします よろしくお願いしますさまずは今日のお 天気見ていければと思うのですが現在も雨 強まっているところありますねはいはいえ 現在の状況ですえ西日本の太平洋側を中心 に雨雲が発達してますえ鹿児島県の南部 こちらはですね断続的にま活発な赤が かかっている雷なども観測されている状態 ですえっとま見通しもだいぶ悪くなって いるようですのでねえま特に強い雨の時間 帯えお車の運転などもお気をつけください えそしてですねこの時間は四国の太平沿岸 からキー水道周辺でも雨雲があ活発化して いますえこの後活発な雨雲はいま主には キー半島を通過していきますがえ小さな定 気圧がですね現在え瀬戸内にも解析されて いますのでこの前面で9時過ぎにかけて 大阪湾周辺京阪神付近でも雨雲があ少し 発達する可能性があります1時間で 10mmから20mmぐらいの強い雨に なる可能性この方面もありそうですねはい まあの風も強めということでな横殴りの雨 になってしまうかもしれませんはいえ足元 などもお気をつけくださいはいえそして 東海地方静岡西武にも雨雨雲を拡大してき ましたえっとあと長野県でも雨降り出して います関東地方も一部ですけれども ポツポツパラパラ小さな雨雲がねえ先行し て発生を始めてますえお昼前には関東平屋 も広く傘が必要な降り方といったことに なりそうですえま日差しの出ているところ もあるんですけれどもねはいあの西側から 雨雲が近づいてきますはいえその辺りお気 をつけくださいはいえ北陸新潟でも雨が しっかり降り出してきています東北地方も 日本海側からまもなく雨降りだす見込み 北海道方面はま日本海側を中心にも 振り出しても特に北エリアではえ明日の朝 にかけて多いところで24時間で 100mmぐらいのえ雨量が予想されて おりますはいこちらも低地の浸水などにも 含めてお気をつけいただきたいと思います はいそうですねまた雨とともに沿岸部を 中心に風にも注意が必要ですねそうですね はいえ風の状況も見てみましょう現在の風 の雨だすですはい7時ですけれども沿岸部 にえ水色平均で5mから10m一部三崎 などでは15m以上のえ風も観測されてい ます現在はまだこれくらいですけれどもま 低気圧があの発達しながら進んでいきます の でま時間と共にですねえま太平洋側そして 北日本中心に風は強くなる見込みです南西 から南寄りの風え瞬間的には20mを 超えるような良い風えが吹く可能性があり ますのでお気をつけいただきたいと思い ますはいうんはいでま天気をね見てみます と明にかけても油断ができない状況という ことが分かると思いますこちら今日の朝の 予想気圧配置今夜にかけて北日本定期圧が 通過してくるんですけどもま先行する雨雲 はま今夜に一旦抜けるところもありますが 明日にかけて次のこの前線ですねえこれが 活発化してきますこれえ南の方に台風1号 があるんですけれども台風の東側え太平洋 高気圧との間で気圧の傾きが大きくなって いますのでえ湿った南寄りの風がどんどん この前線に向かって強く流れ込む見込み ですはいえ今日の時点でも先島などでは ですねこの台風の東側を北上する湿った 空気によってえ雨具も発達してるところが あるんですけれどもこちらのねで見ると この辺りですねはいえ明日はこういった タイプの雨雲のできやすい場所があこの 本州南岸の前線の付近に移ってくるという ことが言えるかと思います前線上には低 気圧も発生しながら明日の夜には金半島 付近そして明後日の朝にかけて東日本を 通過していくということになりそうですえ 水の移り変わりま今日もね西から東へと地 的に強い雨のエリア拡大しますけども はい明日今夜にはあ九州南部そして明日の 開け型にかけてさらに活発のエリアが拡大 していきます1時間に50mmから 80mmの非常に激しい雨えになる可能性 がありますえそしてえ場合によっては洗浄 香水体などが発生し えま50mm80mmの非常に激しい雨が 数時間にわってえ続いてしまうような場所 が出てくる可能性もありますま特に九州の 南部ですとか四国の太平洋側金半島周辺え 東海地方えこういったエリアではあねえ赤 ラウンの組織化によるま戦場高水体のよう なあ現象にも注意をしていただきたいと 思いますはいで明日の夜にかけてはこの低 気圧に伴う活発な雨雲はえさらにね東海 から東方面にも拡大をしていきます関東も 太平洋沿岸を中心に雨の方はね明日の夜 かなり強まるだろうとうんいった予測です ねはいえ前線の活発化え台風のま遠い影響 関節的な影響がま出てえいるという風にお 考えいただいてえそちらに対しての警戒も 続けていただきたいと思いますうんはい そうですねまこの先も最新の情報であっ たり交通期間に影響出る恐れもありますの で明日も随時最新のものでご確認 いただければと思いますそれではまたこの 先のお天気まとめていくとどうでしょうか はいはいえその先の状況です週間点傷ご覧 くださいま大雨ねに注意が必要なのは29 日の未名明け方にかけてということになり そうですま台風はですねまあの30日に かけて本州の南会場を等身して1日にはえ 本体低気圧に変わる煮込みとなっています えこれで見ますと29日から30日の辺り はえま本州西日本東日本及び北日本エリア はま晴れ間が一旦戻るところもありそう ですけれどもその後再び31日以降またあ 前線や低気圧の影響でえぐずついた日が 多くなる予想となっていますはいえま ちょうど水木ありね少しお天気持ち直し そうではあるんですけれどもうん全体で見 てみますとここんな感じですうんはいま 特にあの週の後半ねになってきますとあの 前線の位置の変化などで予想もまただいぶ 変わってくる可能性はありますけれども はいまとりあえずえ明日えそして明後日の 明け方にかけての大雨には注意して いただいてはいはいえ最新の情報を確認 いただければと思いますうんはいそうです ねま週前半はま雨が今日からえ続くわけな んですけれども気温もまたはいこの期間 通してそは出てきそうでしょうかそうです ね前半とね後半でだいぶ気温の状況変わり そうです気温見ていただきますとえっとね 木曜日頃まではね気温高めで経過するん ですけれども金曜日以降は一旦気温下がり そうなんですね平年を下回る気温となる ことがえ週の後半予想されています6月の 第1週にかけても気温は平年をしまりそう という予想が出ておりますのでねあの今週 でいうとい前半と後半での体感差こちらで え体調を崩さないように気をつけて いただきたいかなと思いますはいえお天気 と合わせて気温の方にもね注目して体調 管理に整えていただければと思いますここ までは内藤さんに解説していただきました 内藤さんありがとうございました ありがとうございまし [音楽] たさあこの先も雨がね降る期間が続いて いきそうですがこの先の雨雲の動きはお 手元のアプリからもご確認いただけ こちらウザーニュースアプリレーダータブ 雨雲モードではこの先30時間後までの 雨雲の動きご確認いただくことが可能です えスタジオのあります幕張午前10時から 雨ということで吹き出し出ておりますね またその後も雨の降り方強弱をつけながら 夕方頃まで降り続く時間が増えていきそう です夕方以降は闇が増えるもののまた朝は ですね激しい雨となることが予想されて おりますこちらも随時最新のものでこの先 の雨の振り方振るタイミングなどご確認 いただければと思い ます以上ここまではお天気アプリウェザー ニュース雨雲モード見ていきましたそれで はここからはウェザーミュージック参り ましょうこの時間はアイナジエンドさんの 宝物ですそれではお聞きくださいどうぞ [音楽] [音楽] 5 [音楽] 1 [音楽] [音楽] H [音楽] [音楽] 明治プロビオヨーグルトlg21 プレゼンツ週刊イノ負担指数をお伝えし ますまずは月曜今日の井負担指数です金沢 新潟仙台で負担となっていますその他の エリアでは心配なしのところが多くなって いますが油断は 会社や家庭など日常生活では何かと胃負担 がかかることが多いため日常からのケアが 大切です続いて今週の胃の負担指数です 29日30日はかなり負担が多くなってい ます注意が必要です ね気温さも大きいこの時期は何かと胃に 負担がかかることが多いですよ ねそんな時におすめなのは一時的な井を げるlg21乳酸金を使用したヨーグルト 明治プロビヨーグルトlg21 です気温差も大きいこの時期は何かと胃に 負担がかかることが多いですよねそんな時 におすめなのは一時的な胃の負担を 和らげるlg21乳酸金を使用した ヨーグルト明治プロビオヨーグルトlg 21ですlg21乳酸機は胃に着目して 選び抜かれた乳酸金で一時的な胃の負担を 和らげ ますではここから はではここからは今週のエルをお届けする ALG21のお時間です運動不足になり がちな雨の今日は縄跳びで二重とびに チャレンジしてみたいと思います それでは行き ますぴょんぴょんあ食べたもう1 回せー のあ食べた食べました何事もチャレンジが 大切ですね皆さんもチャレンジ精神を大切 に今週も頑張ってみてくださいねlg21 と一緒にいは大切にしていきましょう以上 週刊イノフタ指数でしたまた来週 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] し [音楽] さあ皆さん改めましておはようございます 時刻は7時34分を回っておりますこの 時間ウザーニュースライブモーニング約 あと30分かなお届けしてまいります よろしくお願いし ます先ほどは一部媒体でご覧の方々に井 負担指数についてお伝えしていきました その中でALG21ということ で生跳び20飛びチャレンジしていったん ですけれども2回ねチャレンジしてどちら も飛ぶことができましたチチぼちぼち 実はずっとドキドキしていて練習も何回か したんですけど止める時止めない時があっ てあのカメラ調節していただく時とかも じゃ飛んでみますとかやってたんですけど 普通の前とも引っかかってたりとかですね 大丈夫かなって思ってたんですけど本番は 2回とも成功することができて 嬉しいもうああ疲れたって言ってこの席に 戻ってきたんですけれどもホタルの映像に とても癒されてもう一気にねこう落ち着く ことができましたさあずっと内藤さんにも ドキドキすると番組前から言っていたわけ なんですけもその内藤さんと今日のお天気 見ていければと思います内藤さんよろしく お願いしますよろしくお願いします本当に うるさいぐらい隣でねいいえいあたビがっ て湿気の大いお疲れ様でしたいえいえあの 練習しているところもちょっと内藤さんは 見て見守ってくださっていたんですけどね あのパチパチ当たったりとかしてね本当に もう足とか当たるとねミレになったりし ますからね痛いなんて言いながらも優しく あの頑張れって応援してくださってなんと か無事飛ぶことができましたありがとう ございますあさあそしてここからは今日の お天気見ていければと思いますがそのね 文脈の中にもあったま運動不足になりがち な雨の日ということで今日は雨降るところ が多くなりそうですねそうですねま全国的 にあの雨の降る1日ということになりそう ですまあの一旦止んで一時的に回復する ところはありますけれどもね折りたみのは はいはあった方が良いというところが多く なりそうですはいそして折りたたみの傘で はあの役に立たないような振り方をして いるエリアも現状でもありますえ現在の 状況ご覧くださいえ鹿児島県ですとか高知 県の一部そして間もなくですが和歌山県に も非常に発達した雨雲赤運がかかろうとし ていますえこの周辺では現在えま20mm から30mmぐらいの強いやや激しい雨を 観測しているような状況となっています はいえこの後ねこの西日本の活発な雨雲の 範囲なんですけれども大阪湾周辺でもえ 一時的な発達を見せながらえお昼頃にかけ ては東海西武そしてお昼過ぎにかけて静岡 周辺こういったところでも1時間 230mmを超えるような激しい雨の可能 性がありますラライとトプと合わせてお気 をつけくださいはいえそして関東方面もね 一部でもポツポツパラパラ始まっています けれどもこの後はさらにえ傘が必要な振り 方の範囲が拡大しそうですお昼前にはま 広い範囲で傘があった方がま安心という 状況ですねま午後はま振りやすいのはま 南部が中心ということにはなりますけれど もえお帰りのねタイミング夕方6時7時頃 になりますと東日本などではま雨雲一旦 抜けるところもありそうですがま折りのは あった方が安心というところですはいはい そして北海道方面北日本方面も見てみ ましょう北日本方面もですねえ低気圧本体 そして前線の接近通過に伴って特にえ 日本海側を中心に雨の強まる可能性があり ます北海道の日本海側特に東北では明日の 朝にかけて多いところ100mmぐらいの 積算うになる可能性がありますはいえ1番 多いのはね九州南部150から180mm その他に西日本の太平洋側から東海 100mm前後なんですけれども北海道も 100mmぐらい24時間で降りそうと いうところですね北海道にしてはかなりの まとまった雨ということになります北海道 方面はまお帰りの時間帯にかけてもま風も 強いですしね小ぶりとなっているところが こいい見込みですうんそうですね足元も ぬるむところもね出てくるかと思いますの でお帰りの際も気をつけていただければと 思いますその他のエリア夕方以降ちょっと 山間がね出てくるエリアもあるのでまそう いったところは雨具の置き忘れに地がし ですねそうそうですねはいそしてま一旦 止んだとは言っても止むとは言ってもです ね夕方以降はまたえ東中え九州方面で雨雲 が拡大をしてきますえこちらは明日にかけ てえ大雨のピークをもたらすうんま前線の 活発化というところになっていますえ前線 のね活動も非常に活かしそうなんですねえ ま台風の関節的な影響台風の東側を北上し てくる温かく湿った空気断流が明日はこの 前線付近にも到達するということでえその 影響で待機の状態非常に不安定になります はいえこの気象庁5kmモデルで見ても これ赤い部分ねえ1時間に30mm以上と いうものが直接的に予想されていますがえ ま局所的にあと一時的にはうんに50mm から80mmの非常に激しい雨となる恐れ がありますし特にこの鹿児島周辺など九州 南部それから四国の太平洋側金半島こう いったところではですねうん同じような 場所で数時間ま23時間程度ねえそういっ た強い雨や激しい雨あるいは非常に激しい 雨が継続する恐れもあります戦場高水体と 呼ばれる赤運の組織化も起こる可能性が あるといったところですねはいの範囲は 夕方には金半島から東海夜にはま関東方面 へとお広がってくるといった予想になり ますはいえ何度か見ていただいております けれどもえま24時間ではなく48時間分 丸2日分のね予想石3高水量ですけれども はい東日本西日本の太平洋側を中心にして 多いところでは300mm前後に達する 恐れがありますはいはいま土砂災害下線の 増水定期の浸水合わせてえ注意をして いただきたい状況となりますのでねはい はい引き続き最新の情報に注意を払って くださいはい久しぶりにこういった まとまった雨がね降るような感じがしてま こう大雨のシーズンっていうのもね ちょっと遠い記憶になられてる方も いらっしゃるかもしれないですそうですね ま今年に入ってももうね何回かあの局所的 ま比較的短い時間ではあの激しい雨など 降ってるところありますけれもえま今年に 入ってこれまでで1番えまとまって長く 激しい雨になる可能性が出てきていますの でねはいはい注意が必要ですはいあの ウェザーニュースアプリの方にも現在や 防災に関するハンドブックもありますので ね是非一度そういったところからもご確認 いただければと思いますそして最後に今日 の気温見ていくとどうでしょうかはいえ 今日の各地の最高気温の様子をご覧 ください はいええ北陸では平遠減少が起こる影響で え昨日よりも気温上がってま30°前後と いうところも予想されていますその他の エリアは昨日に比べるとちょっと下がる ところが多いんですけれどもまそれでもま 概ね平年並くらいという感じですねまただ あの風も強いですからあと天気が崩れる ところではですね風の強さとアまってま 体感は微妙に変わってくるかと思います はい風の遮ることのできる 薄いはあのウンドブレーカーのようですね あるといいかもしれませんはいはいえ体感 的にはね場所によってもだいぶ変わって くると思いますのでうんはいはい各地服装 で上手に調節をしていただければと思い ますここまでは内藤さんに解説して いただきました内藤さんありがとうござい ましたがございまし たさあ先ほどもね解説の中でお話していき ましたそのハンドブックについても確認し ていきましょうかザーニュースアプリの トップ画面開いていただいた画面下に スクロールしていただくと台風ニュースと いうものがございますこちらを押して いただいてま台風1号に関する記事お読み いただくことが可能なのですがま最新のね え解説動画でえ見ていただいたりあとは 今後の予測モデルえご自身のエリアどんな 影響があるか見ていただくことも可能です さらにその下を送っていただくと台風の 特別メニューというものがございますその 中で防災減災ハンドブックというものが ございますこの先水曜日にかけてですね 雨量がまとまる恐れがありますま戦場香水 体が発生する恐れもあるということで内藤 さんお話ありましたけれどもどういった ものかと言と同じ場所で数時間にわって 激しい振り方が続いてしまうことを言うん ですよねこちら線のように同じような場所 で振り続くということでその洗浄香水体が かかっているエリアではかなり雨量が まとまることが予想されておりますまそう いったえ大雨災害への備に是非この防災 減災ハンドブックというところも活用して いただければと思いますえまた大雨となる とえ警報やえもしかすると自治体からね 避難指示など発電される恐れもありますえ 是非避難行動のポイントを確認して いただいてただえ避難指示が発明されてい てもですね屋外に出るのが危険と感じた 場合はその場であの安全をね確保するのも 手ですえこういったえ情報についても今 一度ご確認の上どういった行動がね適して いるのかなどういう行動を取るべきなのか といったところも事前にご確認いただけれ ばと思いますさあここまではえ防災減災 ハンドブックについて確認していきまし たそれでは改めて今日のお天気をアイコン で見ていき ましょう5月27日月曜日全国の天気です 広く雨具の出番となり西日本を中心に 激しい雨の降り方に注意が必要ですまずは 西日本 です男性諸島は雨が降り強い雨や雷雨の 恐れがあります昼間はむしむしと不快な暑 さが続きますので暑さ対策湿気対策を忘れ ずに行ってください九州から近畿地方も雨 が降り雷を伴うことがあります特に午前中 一時的に激しく降る恐れがあります道路 寒水や河川様子路の増水にもご注意 くださいえ極地的には雨が時間30mm 以上となり低い土地道路関しているとろも あるかもしれませんこれから通勤通学など ある方いらっしゃるかと思いますが低い 土地にはなるべく近づかないようにして いただければと思いますまた沿岸では 強まる風にもお気をつけください昼間は雨 の割りに気温は高めで少しむしむしと感じ られそうです次に [音楽] 東日本雨が降り一時的に強まることがあり ます中部地方は特に通勤通学の時間帯の 強まる雨に注意をしてください関東もお 昼前からだんだんと傘が必要になる雨の 降り方となります特に南部ほど雨の降る 時間がありしっかりと降りますので外出時 雨が降っていなくても忘れずに雨具をご 用意くださいまた各地沿岸では風も強まる ことがあります横殴りの雨にもご注意 ください昼間は日差しがしくてもむしと あむこともありそうです続いて 北日本雨が降り本となります日本海側ほど 通勤通学の際激しく降る音もあるため注意 をしてくださいまた沿岸部では風も強まり ます横殴りの雨にも注意をしてください 東北地方の太平用側は午後ほどにわか雨の 可能性があります折りたたみ傘を持っての お出かけが安心です日差しが乏しい分比較 的過ごしやすい体感となるところが多い です各地服装で上手に調節をしてください 以上全国の天気をお伝えしまし [音楽] たここまでは全国の天気確認していきまし た現在の要素は改めて見ていくと サポーターの皆様から頂いているお天気 報告で確認していきますオレンジ系統は 晴れグレーは曇り青色系統は雨です現在 南西諸島や関東一部そして北海道の太平洋 側で薄らと日差しが届いていることが 分かります九州も大分県などでは東部の方 で日差しが届いているところもありますね ただ南部では土砂ぶりとなっています 激しい雨となっているのは鹿児島県から 宮崎県にかけてですえこういった活発な 雨雲の元では雨の降り方に注意が必要です えその他雲の隙間に入っているエリアは 日差しが少し届いていたりま曇りで雨が 降っていなかったりというエリアもあるの ですが近畿地方も南部ほど現在雨が降って いますねまたそこから東海地方にかけてが 雨の死体とと言えそうです関東は雲が 広がっていたり千葉谷茨城県東部などでは 日差しも届いていますが北部北西部ですか ねからやや雨の範囲は拡大してきており ます時間をね少し戻していくとその変化も 分かりやすいかなと思うのですがえ5時 40分台まだ日差しが広く届いていました ねそこから1時間後悪は優勢ですけれども 雨の範囲はあまりありませんただまた最新 のもので見ていくと雨の範囲が拡大して いるのが見て取れるかと思いますまだ雨が 降っていないエリアもえこの先はね雨降り 出しますので折りたたみ傘は持ってお 出かけくださいえ東北地方はまだ雨降り 出しておりませんが北海道は先行して雨が 降っております札幌周辺は現在はポツポツ パラパラレベルといった形ですけれども 一時的な強まりこの後も気をつけて いただければと思いますさここまでは現在 の雨の様子も確認していきまし たここまで約3時間ウェザーニュース ライブモーニングをお届けしてまいりまし たがこの後8時からはサンシャインの枠へ 切り替わります現在YouTubeライブ でご覧の方はこのままお待ちいただくか すでに始まっている3シの枠へご用して いただければと思いますそれではこの後の の時間帯でも最新の気象情報を中心にお 伝えしますのでそちらから情報をご確認 くださいそれでは1度失礼いたします [音楽]
【最新の天気に関する情報】
お天気アプリ「ウェザーニュース」からも随時最新情報をお伝えしています
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」
※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。
【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/
========================
★ウェザーニュースのインターネットサイトからも天気を確認できます
https://weathernews.jp/?fm=youtube
▼地震津波の会
http://qt.weathernews.jp/?fm=youtube
▼天気に関するアンケート機能へのご参加はこちら
https://wni.my/?sorabtn&fm=yt
▼番組表はこちら
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
※状況に応じて、番組の内容を変更することがあります。
3 Comments
茉由ちゃん今日も楽しい番組ありがとうございました。なわとびチャレンジ大成功でしたね。週明け早々、サンシャイン前半の延長出演お疲れ様でした。
MyLove good night l Love you
雨降らなかったよ!!